• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

今日は初回点検日でした

9月28日の納車から約一月半の今日・・・・初回点検の日を迎えました。
納車されてからコンスタントに乗り続けていましたが・・・・今日までの走行距離は1550kmとそこそこの走行距離。

そんな納車後から初回点検までの問題はというと・・・・特になし。

まぁ~やりたい事は沸々と湧いてきているので、そう意味では変化ありまくりと言えなくないです(;^_^A
来年は何処を主体にしてカスタムするか・・・・未だに悩ましい状況です。

点検自体は30分そこそこで終了したのですが、点検時に今回か次回の6ヵ月点検での交換をしておくケミカルの案内がありました。
1つ目は、標準のOILではなく「PETRONAS SYNTIUM 7000」の案内。
フィットシャトルは標準OILを使用してきましたが、コットン君は長距離走行も視野に入れていたので、ペトロナスを愛用しています。
コメット君も基本的に距離乗る車になるので、コチラもペトロナスOILを使っていく感じにしようと思っています。
そして今回メインで勧められたのが「Microlon」だったりします。
コチラは「摩擦、磨耗を減少させて、エンジンの効率を高めベストコンディションを維持する金属表面処理剤」との事ですが、エンジン内部の部品の摩耗を抑制する効果のある表面コーティング剤になります。
これから先、非常に長いお付き合いをしていく新たな相棒には必要不可欠なケミカル品なのですが、金額がそこそこに張るようで・・・・今日の点検時に勧められましたが、初回点検ではOIL交換をしていなかったのと、メンテで10K以上かかるのは流石に相方に報告してからの方が無難だと思い、次回の6ヵ月点検でOIL好感度同時でも問題ないか確認して、大丈夫との事でしたので・・・・今回は延期。

次回の3月の点検時にはこのケミカルセットを敢行して、エンジン保護をしていこうと思います。


3月といえば・・・・スタッドレスから夏タイヤになる季節。
そのころには隠し玉の発表が出来ると思いますので、それも楽しみ・・・・
ただ、ここ最近になって急に換気が押し寄せてきているので、スタッドレス交換時期が悩ましくなってきています。
この調子でいくと例年と同じく12月入って直ぐに交換というのが良さそうな気がしています。
ちなみにスタッドレスは純正ホイールに装着するので、今履いてる納車時タイヤはそこでドナドナ予定です。
何処に持っていくかはまだ決めかねていますが、多少のカスタム費の足しになると思うので、少しは値が付くと助かるかな?



何にしても車にはお金がかかるので、ご利用は計画的にってことかな?
Posted at 2023/11/17 23:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記

プロフィール

「10月に岐阜でステップワゴンのオフ会を企画中
参加希望者募集中なので、参加してみたい、気になる方はblogかDMでお知らせ下さい。 #step_wagon
何シテル?   09/10 01:56
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 1516 1718
1920 2122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 20:14:01
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:15:16
KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation