• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

配線の長さが・・・・

新年早々ですが、先日プライベートモニターの配線敷設の続きをしていました。

電源ケーブルはシート下まで引き込んでいたので、シート内を通してヘッドレスト部から配線を引き出す工程となっていましたが、その作業と並行する形でHDMIケーブルをヘッドレストからシート下まで引く作業を行いました。
今までの車でも使っていたプライベートモニターなので、どう繋げば良いかは熟知していますが・・・・何回やってもシート下からヘッドレスト部から配線を引く作業は非常にストレスを感じる作業だったりします。

特にヘッドレスト部からHDMI端子の先端部分を出し入れする作業は、非常に難しくて無理やり入れ込む感じなのですが、そもそも穴よりも大きい物を通す作業なので、滅茶苦茶疲れる&気を遣うので、身体的にも精神的にも非常にしたくない作業TOP3に入るほど気の滅入る作業だったりします。

そんな訳で、なかなか取り掛かりたくない作業でしたが、暇な時間が出来たので・・・・作業開始。
最初に考えたのは、シートの両サイドにあるチャックを開ける作業をする事でした。
ただ、チャックの先はシート中に綺麗に収まっていたため、取り出すまでに非常に苦労しました。
また、そのチャックもうまくやらないと全部開かなかったので、コツをつかんで理解するのも若干の時間を要しました。
そんな感じで、シートの両サイドのチャックを全開にするのには成功。

その後は・・・・配線通しを使ってヘッドレストのポールシャフトを収めるために開けられている穴に向かって配線通しで探りながら、何とかシャフト部下部のシートに空いた穴まで配線通しが到着。
早速チャックの所まで引き上げで置いた電源ハーネスのコネクターをシャフト部の穴まで引き上げ・・・・無事引き出しに成功。
正直ここまでの長さについては、かなり微妙だったので、シートを全下げにして可能な限り配線は最短ルートで通していましたが、結構ギリギリな感じで・・・・精神衛生上は非常にヒヤリな感じでした。
まぁ~これについてはしっかりコネクターをつないで、ギリ余力がほんの僅かだけ確保できたので上々かな?

問題は・・・・HDMIケーブル。
まずはサイド側ではなくセンター側のヘッドレスト部のシートの穴からセンター側にケーブルを通してシート下まで引いたものの、そこから電源ハーネスと同ルートで敷設しようとしてみましたが・・・・確実に長さが足りない。

そこで悪あがき。
HDMIのケーブル端子は、センター側で出さないと取り回しが悪いので、サイド側のヘッドレストのポール部の穴から配線通しを通してヘッドレスト下に敷設した配線を無理やり運転席側に敷設した電源ケーブルと同じルートで再度TRYしてみましたが・・・・やはりハンドル付近までしかケーブルの長さしかなく、元々設置予定だった助手席までは1m今日は不足している状況でした。


・・・・やはりプライベートモニターの敷設用HDMIケーブルは5mが安パイだったよ・・・・Orz


そんな訳で寸足らずなHDMIケーブルですが、まだ届いて間もないという事で・・・・返品する事にしました。
その代わりになる同社の5mケーブルを早々に発注したので、問題なければ明日に届く予定なので、早速入れ替え作業をしようと思っています。
まぁ~肝心のモニターが長年の酷使で画面に傷が結構ついているので、その対策もしたいところ・・・・最悪新調したいかも。


ただここまで書いててなんですが、之は〝悪魔で運転席だけ”の作業です。
悪夢の作業は助手席側が手付かずで残っており、地獄の穴通しはまだ続く・・・・



・・・・・・・・ガチで泣くわ( ノД`)シクシク…

まぁ~これが付かないとウチのAV環境はスタートにも立てないので、週末には方着けられればと思っています。
またナビに関する新たな情報があれば、色々と調べて少しでも確実に全機能を使える様にしたいところです。

オーディオは・・・・もう少し熟慮するために、久々に愛知県にあるSHOPさんに行って相談してみようと思います。
宝くじでも当たれば打開策もあったのですが・・・・スカしかなかったので、またの機会に期待するしかないかな(^_^;)
Posted at 2024/01/03 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 34 56
78 910 1112 13
14 1516 1718 1920
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22
H3Y フロントグリルガーニッシュSTE019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:32:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation