• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

異音がするんだが・・・・

最近メインPCのHDDの接続が不安定になる症状があり、HDDの寿命や不具合かと考えていたので、動作チェック等を行っていました。
起動時はBIOS上では認識してるのに、Windows上でアクセス途中に切れるという動作から配線か電源。あるいは本当にHDD本体側に問題があると考えていました。

そこでHDDの背面接続部を確認。
電源コネクター周りには問題なく、プラグ接続もしっかりされているのを確認。
同じ配線からのHDDにも電源供給していますが、そちらには異常が無い事から電源関連のトラブルは否定。
次にSATAケーブルの接続状況を確認してみたところ、どういう訳か緩く刺さってるような感じになっており、これがデーターアクセス時に読み込みエラーになっている可能性だと判断。
再度しっかり刺して起動後に問題のHDDへアクセスして動作チェックすると・・・・問題は解消されていました。
使用しているケーブルは8年位前から引き続きで使用しているもので、HDDの並びの問題からL型タイプではなくストレートタイプだったのですが、サイドパネルと干渉しやすい状態だったので、サイドパネルを外したりしている内に引っかかって抜けやすくなっていた可能性がありそうです。

・・・・これ、結構問題だよな。
早急に新しいパーツへの換装が必要だし、同様の問題を回避する為にも取付方法の変更も検討した方が良さそう・・・・

そんな訳で、HDDを早急に買い直す必要はなくなりました。
ただその作業中に、結構大きな異音が発生している事に気が付きました。
音の感じはモーター音で、一定の音を発しているものの、時折回転数に応じて音が変化しているのを確認しました。
最初はHDDの事もあったのでそちらを疑いましたが、音の出所が微妙に違ってましたし、稼働中のHDDに軽く触れて振動を確認してみましたが、異音がするほどの振動が無かったので不思議に思っていました。
グラフィックカード(GTX1080Ti)の方を見てみましたが、通常動作中だとカードのファンは自動停止していたので、そちらも違ってました。


そうなると怪しいのは・・・・電源。

よくよく耳を澄ませて音源をたどっていくと、電源ファンの辺りから振動が感じられました。
実は現在使用している電源は、FSP製の物ですが業務用という事でかなり音が出る電源だったのですが・・・・以前は気になるほどの音は無かったのですが、思ってた以上に煩くなってたみたいで、今回の動作チェックでそれが判明しました。
電源容量を優先(1200W)で購入した物で、容量に対してかなり安価だったこともあり騒音については目をつむって使っていましたが、流石にかなり煩くなっていたので、パーツ構成を考慮すると850Wクラスでも大丈夫そうな感じなので、折を見てもう少し静かな電源に交換しようと思います。

まぁ~業務用PC用電源なので騒音対策はされていないが、その代わりに耐久度が高い事から、今回の異音は故障ではないと思うのですが・・・・精神衛生上結構うるさいと気になってしまう。


車もPCも不快な音が出る時になってしまうのは仕方が無いのかな?
Posted at 2024/02/22 15:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 23
45 67 89 10
11 1213 1415 1617
1819 2021 2223 24
25 2627 2829  

リンク・クリップ

M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation