• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

サンシェードを買おうと思っていますが・・・・どれが良いのか分からない

6月に入っていますが、暑苦しい日ではなく1日の寒暖差が激しい春先の様な天気が続いています。
ただ日中の気温は30℃に迫るようになってきているので、室内もかなりの高温になることが増えてきました。

そうなると必需品になるのがサンシェードだと思いますが、汎用品にするか車種専用品にするか悩んでいます。
みんカラのパーツレビューでもサンシェードのレビューはあまり多くないので、どれがいいのかよくわからない状況です。
汎用品であれば量販店でも手に入りますが、専用品となると店頭では売っていないのでネットで探していますが・・・・


何れが良いのか本当に分からない・・・・(・_・;



今回の愛車であるコメット君はかなり長い期間乗るつもりなので、出来れば専用品にしたいという思っていますが、値段はピンキリなのでどの価格帯のものなら品質が良いのかイマイチ分からなかったりします。
実際に販売されている製品ですが、安いモノだとフロントガラスのみの物だとで4K程からありますが、高い物だと16k近くになる物もあります。
製品内容もフロントガラスのみの物以外にも、フロントガラス+フロントサイドとのセット品や、全ての窓ガラスを覆うものまで含めると多岐にわたります。

一通り調べてみた結果、とりあえず傘タイプと吸盤タイプは除外しようと考えています。
吸盤タイプは窓ガラスに取り付け跡が残るのと、取り付け部位の温度が上がると外れやすくなるので・・・・除外。
傘タイプは収納面や使い勝手は良い感じだと思いますが、傘の骨組みが内装を傷つける可能性があるので・・・・除外。
折り畳み式は、収納スペースを多く必要とする為・・・・コレも除外。

そんな訳で、取り付け方法はワイヤーモデルに絞り込んでいます。
あとはフロントガラスのみの物ではなく、最低でもフロントガラス(三角窓含む)+フロントサイドとのセット品かフロントガラス(三角窓含む)を主軸に収納面でも良好な物を探してみようと思います。

まぁ~余力があれば全ての窓を塞げるサンシェードにもしたいかも・・・・

ただ全窓を塞げるタイプで吸盤式でないものはまだ見つけていないので、現状ではフロントガラス+フロントサイドとのセット品が最有力候補かな?
まもなく本格的な夏になるので、今月中にはどの製品にするか決めたいと思っていますので、購入したらレビューしたいと思います。
Posted at 2024/06/03 20:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
910 11 12 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation