• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

コットン君の補修作業

昨日からAmazonのプライムセールが始まりましたが、今回はメンテナンスパーツを中心に購入。
今回1番購入金額が高かったのは・・・・LEDウィンカーバルブになります。
先週末にコットン君の右ウィンカーがハイフラ症状が発病してしまったので、交換パーツとして購入。
前回が昨年1月にHID屋製のバルブに交換していたのですが、1年半しか持たなかったのは地味にイタい。
保証は1年だったので保証交換は無理だったので、この保証期間が長めのバルブにしようと思い検索してたら・・・・良いのを発見したので注文。

今回注文したのは、PHILIPS WY21W 12V 20WのT20タイプになります。
保証期間は驚きの3年保証と破格の期間です。
みんカラのパーツレビューやAmazonのレビューを見ていましたが、発売初期は放熱用ファンの音が聴こえて不快との書き込みもあり少々気にはなりましたが、コットン君をメインで乗るのは車に興味がない相方ですし、リアのみの使用であれば運転席までは音が聞こえないはずと思って決めました。


まぁ〜1番の決め手はメーカーに対する信頼性の高さと保証の手厚さでしたけどね(^_^;)


そんな訳で、先日商品が届いたので早速取付・・・・用と思ったらテールレンズの外し方を忘れてたので、慌ててみんカラ内の整備レビューでやり方を確認して、作業開始。
交換作業は正味10分も掛からず完了。
ソケットの抜き差しも抜いた際に端子部分をしっかり確認した後にハザードで点灯確認して組付け。

肝心の明るさですが、今まで使用していたHID屋製のバルブが1100Lmに対して、PHILIPS製のバルブは1200Lmとほぼ同等の明るさでしたので、光量は同程度でしたし、色合いも良い感じだったので問題ないかな?

あとは今月末にコットン君とコメット君のエアコンフィルターの交換を予定しているので、コチラもプライムセールで購入しています。
間もなく梅雨明けになるので、明けたら交換の作業をする予定です。
色々カスタムするのも楽しみですが、補修やケミカル類の交換作業も大事なので、きめ細やかにしていこうと思います。



p.s.
コットン君もコメット君も冬前にエアフィルター交換時期に差し掛かるので、適当なタイミングで社外品を購入する予定です。
ただ社外のエアクリだとBLITZの物しか無いので、出来ればお気に入りのHKSからリリースして欲しんだがあ・・・・望み薄かな(~_~;)
Posted at 2024/07/18 09:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12 34 56
78 910 1112 13
14 1516 1718 1920
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22
H3Y フロントグリルガーニッシュSTE019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:32:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation