• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年11月06日 イイね!

ようやく買い替えました

この2〜3年ほどになりますが、1シーズン毎に1つずつですが古くなっていたアウターを買い替えをしてました。

そんな中、最も使用していたジャケットがALPHA製のMA-1 ジャパンスタイル(20004)になります。
このジャケットは10年前に大須商店街にあるお店で購入したものですが、その辺の安い物とは違い元祖と言われるメーカーだけあって非常に品質が良く愛用してました。
ただ5年ほど前に右脇腹部分にほつれが出ていたので買い替えを検討しましたが、相方が繕ってくれたので今まで使い続けています。
ただ・・・・繕って貰った所の強度が他の部分よりも脆弱だったので、再びほつれが酷くなっていたので、昨年の冬から買い替えを検討していました。


しかし、問題がありました。

それは・・・・現在のジャケットのサイズが分からないということです。
長年使い倒していた代償なのか、右の外側にサイズを表記したタグがあるのですが、表面の印字が剥げてしまい・・・・判別不可能でした。
ならば実際に着て実寸から判別すればと思いましたが、近隣の店舗にはALPHA製のジャパンスタイルは置いていないため、サイズ確認が出来ない状況でした。
そんな感じだったので、昨年はMA-1と店頭で見かける事が多かったALPHA製のリブテックジャケットの2つを比較検討してましたが、決めきれず今に至ってます。

そして今年もWinterシーズンに入ってきたので、近所にあるRight-onに行ってきました。
Right-onはALPHA製の正規販売を行っているので、冬物の時期にはALPHA製のジャケットが陳列しています。
今回店頭にあったのは、リブテックジャケットとMA-1スタイルで内綿を軽量にしたモデルの2つがありました。
ただリブテックジャケットの価格が昨年よりも大分上がってて・・・・Σ(´∀`;)
ちなみに軽量タイプのMA-1の方は20k程でした。

早速実寸で確認すると・・・・Lサイズで丁度ぴったり。

リブテックジャケットも軽量タイプのMA-1もサイズは一緒だったので、店員さんに2つとも日本人向けのサイズであると確認して・・・・帰宅。
正直リブテックジャケットの見た目も好きなのでそちらを購入しても良いかと思いましたが、パーカーが付いているトレーナーと合わせると首元が着膨れするのと、ダウンジャケットがパーカー付きなのでパーカーレスの方が良いのではとも思っていました。
そこで子ども達に双方の写真を見せてどっちが良いかと聞いてみたところ・・・・今までのMA-1の方が良いとの回答があったので、即決購入。

そして今日・・・・商品到着。
早速封を開けて羽織ってみると・・・・ピッタリ。
今までのジャケットと交互に着てみましたが、寸分違わなく、サイズはLで良かったのでホッと一安心。
ただ新品と今までのを比べてみたところ、新しい方は濃紺といった色合いに対して、今まで着てた方は退色してたのか少し明るめの紺という差があり、経年劣化していたのをマジマジと感じました。

とりあえず今シーズンは繕って貰った所が悪化しないうちは古い方を着て、もし来春まで持てば新しいジャケットは次シーズンから降ろして使おうと思っています。
今回のジャケット購入で古いジャケットは全て入れ替え完了しました。

次は・・・・表皮の傷みの激しい長財布の買い替えかな?
Posted at 2024/11/09 12:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 1819 2021 2223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation