• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

90VOXYのレビュー

先月の駐車場での事故で入院中の愛車に代わりにレンタカーに乗っていますが、その代車が90VOXYだったりします。
ステップワゴンの対抗にしてMサイズミニバンの王者である現行90シリーズですが、レンタカーで来たのはエアログレードのハイブリッドのS-Zになります。

・・・・相手の保険会社の全額負担とはいえグレード高過ぎんか(-_-;)

さて乗ってみた感想ですが・・・・全体的に軽い感じです。
ハンドルも軽くアクセルのレスポンスも軽い感じで大きい車ならではのどっしりした感じではなく、カローラ等のステーションワゴンっぽい乗り心地。
ただハンドルの遊びは多めで、最小半径は体感でステップワゴンの方が曲がってるイメージがあります。
あと燃費はすこぶる良いですね。
エアコンを入れて走ってても、同条件のステップワゴンよりメーター表記で2L/kmほど上を叩き出しており、流石は熟成されてるトヨタのHVだと感じています。

ただ・・・・EVモードが切れてエンジン駆動に切り替わった時にエンジン音が軽い音&若干ノイジーに聞こえてくるのは安っぽい感じで自分には合わないかな?
またEV状態だと加速力十分ですが、エンジンのみになると加速が鈍ってしまうので、その点においてはステップワゴンに分があると思いますあと気になったのはスライドドアのスイッチで、ステップワゴンは前席後ろにある乗り降りの際に掴まるグリップ部分に開閉スイッチがあるため、スライドドアを閉める時に大いに役立ってましたが、VOXYには無いので子ども達から不評でした。
またアドバンストキー機能が基本無いので、その点も個人的に使い勝手が悪くてステップワゴンが恋しくなっています。

内装ですが、コチラはステアリングの表皮がシボがある本皮なのとサムグリップが付いてるので握り易くて好みですね。
ただセンターコンソールが付いてる大きいので、ステップと比べると足元の自由度は低めで人によっては狭っ苦しいと感じる・・・・かも。
あとは運転席と助手席の間にあるコンソールですが、蓋付き収納は非常に良いと思いましたが、高さが低い事もあり備え付けのドリンクホルダーが低くて運転席から若干遠く感じるのと、メーター脇のドリンクホルダーも含め円筒のドリンクしか置けないのはファミリーカーとしてはどうかなって思います。

最後に純正ナビですが、使い勝手は悪くないです。
まぁ〜大きな期待をしてなかったのですが、普通に優秀だと思います。
ただサウンド周りの調整はあまり出来ないので、音周りを弄りたい人はDSPユニット必須かと思います。
あと純正スピーカーは標準設定だと低音が出すぎて聞き辛い&上が詰まってたので、低音-2、中音0、高音+2にして前のみ鳴らして・・・・ちょっとマシ程度。
それでも一昔前に比べれば頑張ってなってる感じなのは良いのかな?


色々書いてますが、結論は・・・・自分にはステップワゴンが合ってると感じました。
乗れば乗るほど自分の車が恋しくて仕方ないです。
ただ90VOXYの出来は良いので、売れている理由を実感できる良い車と感じました。



・・・・早く愛車に乗りたいです。
Posted at 2025/06/13 12:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 23 45 67
89 1011 1213 14
15 1617 1819 2021
2223 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation