• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

CPUクーラーが・・・・

今日は兼ねてから計画していたPCの入れ替え作業をしてました。

メインPCの製作は未だパーツが揃っていないので買い揃うまでは保留なのですが、現在のメインPCをリビングに移動させて、今の2ndPCをWindows7専用機にする予定です。
メインPCについては寝室の奥にある書斎で使用してましたが、エアコンの故障のため灼熱環境となり使えなくなっていたので、2ndPCを置いてあるリビングに移動させて使えるようにした方が良いかなって思い早速実施しました。

・・・・と言っても、本体丸ごと移動&m.2 NVMeを差し替えるだけですが・・・・(^_^;)

ハード面の作業自体は簡単でしたが、m.2 NVMeを差し替えてWindowsが上手く動作するかは少々心配だったので、事前に動作不良や認証エラーが出た時の対応方法を確認して臨んでましたが、拍子抜けするほど問題なく認証が通り普通に使えました。

リビングに置くPCは問題なく動きましたが、書斎に運んだ方はWindous11は動いたものの、Windous7用に用意したサウンドカードが認識されず悪戦苦闘。
小1時間ほど色々試してみましたが・・・・結局音は鳴らず、後日予定通りWindous7へOS変更する事にしました。
まぁ〜サウンドカードのドライバーがWindous11非対応だったですが、Windous7であれば手持ちのドライバーが対応してるので大丈夫かな?

リビングに鎮座した元メインPCですが、起動させてCPUの温度計測してたら・・・・アイドリング状態で90℃近くまで上がってました。
その後も最低温度も60℃位だったので・・・・全く冷えてないかな?
元メインPCのCPUクーラーは240mmの簡易水冷なのですが、購入してから4年ほど使用しており最近妙に熱くなるなぁ〜って感じてましたが、どうも機能低下してる様子。
念のためにグリスアップをし直したり、時間を置いて再起動してみるけど・・・・変化なく温度が高い状態でした。


・・・・寿命かな?

そこで簡易水冷ユニットを除去した後は、処分のために簡易水冷の箱に入っていた残りのパーツを出していると・・・・銅芯入りのリテールファンが出てきたので、一時凌ぎに装着。
時間をおいて起動確認とCPU温度を計測すると・・・・50℃代で固定してたので、当面はこれで様子見する事にしました。
ただもう少し冷えるクーラーにしたいので、来月あたりには格安の簡易水冷を買ったほうがよさそうです。

PC製作費を貯蓄しときたいのに出費が嵩むなぁ~
Posted at 2025/07/28 23:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
67 89 1011 12
13 1415 1617 1819
2021 2223 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation