• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

ついに来た! 新型ストリームRSZ

さて色々と自身の事を書いてみましたが、今回はお袋の車につて書いてみる。
今までお袋が乗っていたのは日産のプレサージュでしたが、数年前から足回りにガタがきていてjつぎの車検は通せないとの事だったので・・・・一念発起して車を買い換えた事は以前にも書いたと思います。

そしてその時に購入したのが・・・・「新型ストリーム RSZ 2.0L(FF) Sパッケージ」だったりします。

新型が発売されてから、さほど間をおかずにオーダーを入れて買った車でしたが、流石にMC直後だったので納車までに若干の日を要する事になりました。
ただあ・・・・若い人が買うなら分かるけどお袋の世代の女性でこのチョイスはなかなかいないのでは・・・・よくよく後から考えるとそう思ってしまった(^_^;)
そんな事を思うのも吝かではありませんでしたが、今週の月曜日に無事に納車されました。

カラーは「プレミアムミスティックナイト・パール」
装備はというと・・・・Sパッケージにインターナビ、そして何故かVSAも装備しているといった具合(-_-;;)

この車にVSAって必要か??
・・・・無駄に豪華、そしてある意味日本人らしすぎるチョイスにある意味感激です(爆)


ちなみにボディーカラーの方ですが・・・・遠目で見ると黒にしか見えません。
日の当たり具合で微妙に色の見栄具合が変わるので結構面白い。
お袋曰く「ラメが入ってる感じに見える・・・・」との事。


そしてこの車で本日一番苦労した事といえば・・・・インターナビ。
携帯との接続機能に始まりナビ自体の設定や操作性などで四苦八苦。
優秀な面がある事は認めてはいたものの、操作性の悪さや肝心な情報がなかったり無駄に多機能すぎる点など設定を確認するだけで非常に苦労させられました。
お袋には簡単に説明したけど、ナビ操作が面倒臭いと感じたら・・・・



「音声入力で入力して」



・・・・ってな感じで言っちゃいました(^_^;A
まぁ~音声認識の設定はちゃんとしてあるので言葉さえ間違えなければそっちの方が楽・・・・・なはず、多分(-_-;;)

しかし・・・・フルオートウィンドガラスに車速センサーで自動ロック&パーキング入力でアンロックってのはフィットにも欲しかった機能ですわ(T_T)
Posted at 2009/08/12 00:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年08月11日 イイね!

駐車場の見積もり

今日はかねてより懸案事項だった駐車場の事で、以前からお願いしていた業者に見積もりに来て貰う日でした。
実際問題、いくら車のカスタムをしたとしても肝心の駐車スペースの形状が悪いと車を止めるのだけで凄まじく気を遣いますし、車高の方も下げれないといった具合で不満タラタラになるのでモチベーションが下がるというモノです。

そこで、今回の見積もりという訳です・・・・って、どんな訳だ(爆)

来訪の予定時間通りに業者の方が来て、色々と要望やら改善ポイントの方を話したりしてました。
ちなみに、今回は駐車場の形状と現状確認をして貰う事が目的だったので、今日の段階では見積もりは提示されませんでした。
ただ・・・・業者の人も「あの形状はちょっと無いですね・・・・」というくらいにウチの駐車場入り口部分の形状は素晴らしく車に優しくない駐車場という事は確定しました(-_-;;)

まぁ~大型ショッピングモールの立体駐車場のスロープでも全く擦らない車高でもウチの車庫だとがりがり削れるってのは・・・・流石に酷いと思う。
取り敢えず、リフォームの際に手直しした庭とのバランスや全長の長い車の場合などを考慮した内容で見積もりを制作してくれるように依頼して今日はおしまい。
見積もりの方は盆明けになる来週にあがるとの事ですが・・・・果たしてどのくらい掛かるか、不安。


この結果次第で次のカスタムの進捗が決まってくるので・・・・意外と怖いですわい。
Posted at 2009/08/11 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2009年08月10日 イイね!

戦々恐々ですが・・・・BBQオフします(^o^)

昨日はオフ会に参加して下さいました方、ありがとうございました。

ところで以前に「BBQオフをしたい」とのご要望があったので先月にアンケートを採ったりして今まで検討してきました。
本来の予定では昨日のオフでBBQオフの詳細を詰めようかと思いましたが、色々とお忙しい方が多かったので・・・・勝手かと思いましたがこちらで日程の方を決めさせて頂きました。


BBQオフ
日時:8月23日(日) 10:00~
場所:大垣市上石津町一ノ瀬 (上石津トンネル手前付近)

こんな感じで日程を立ててみました。
詳しい事は倶楽部内にて告知した内容を読んで頂ければと思いますが、どなたでも参加可能なイベントです。
ただ、イベントの性質上から会費が発生致しますのでその点はご容赦頂きたく思います。
そして施設等での開催ではないため、BBQの用品を持ち寄って頂けると主催する側としては非常に助かります。
まだまだ色んな面で穴だらけかとは思いますが、楽しいBBQになるよう頑張りますのでヨロシクお願いします。

それでは多くの方のご参加お待ちしていますm(_ _)m
Posted at 2009/08/10 01:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記
2009年08月09日 イイね!

オフ会の参加ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

昨日は岐阜コンパクトカー倶楽部の第3回目のオフ会でした。

今回はワールドワンのデモカーの2台が来てくださいました。
ただ、今回は入院中の方や別件で来られない方もみえましたが、無事にオフ会が開催出来て良かったです(^_^;)
途中、みんカラをされていない方が来訪されてお話しましたが、くみちょ~さんの知り合いとの事でしたので、次回のオフ会も来て頂けると嬉しいです。

さて今回参加いただいたワールドワンの2台は・・・・良く知っている車ですが、やはり色々と参考になります。


今回は、ヒロダさんの板金ネタや、NAGAHIROさんの配線や内装について色々と詳しく聞く事が出来て非常に刺激を受けました。

ようやく定例化してきましたが、まだまだ未熟なので色々とお手数をおかけしますが、次回のオフ会もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/08/09 17:46:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記
2009年08月08日 イイね!

新たなプランを考えてみようかな?

・・・・って、何をしようかな?


まぁ~やりたい事は多々あるのですが、正直なところ何処から手を付ければいいか悩みますし、第一にまだ何をするか決めかねてたりします。
取り敢えずは、地道にコツコツと弄っていこうとは考えてますが、さてはてどうしようか(悩)

外装部も大分帰る事が出来ましたが、まだ完成してる訳でもない。
内装に至ってはまだまだ手付かずな所が多々あるので、ある意味何処からでも出来ますが・・・・反対にたら得ると何処から手を付けたらいいか分からない状態だったりします(^_^;A

今のところ色々と妄想をふくらませてはどうしていこうか画策する段階ですが、やりたい事が徐々に固まってきてるので・・・・何処から手を付けようかじっくり考えますかな?
差し当たっては今日のオフ会で参加される方々の車を見ながらじっくりと考えますか・・・・



まずは、全国オフまでにはもう少し進化出来るよう頑張ります。
そしてせっかくonly1な1台に仕上がったので、お披露目&食べ歩きも兼ねて今月は少し遠征しようかな?
Posted at 2009/08/08 03:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation