• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

バッテリーに対する考察

さて前に書きましたバッテリー上がりの事ですが、色々と考える内に充電状況や価格動静が気になったので昨日の仕事帰りに近所のジェームズまで行ってきました。
バッテリーの価格についてですが、容量UP品を重点的に見てましたが自身で予想してたよりも安かった・・・・フィット以前に乗っていた車だと大抵は2万オーバーしたので・・・・ので、正直ホッとしました(爆)

そして充電状態を確認してみたのですが・・・・要注意。
まぁ~直ぐには上がらないとはいえあまり芳しくなく、春先くらいまでには交換した方が良いと言われちゃいました( ̄□ ̄;)


・・・・まぁ~予想通りと言えるけど、何か微妙に納得しがたいものがありますわい(-_-;;)


そんな訳で、ネット上でも良い物がないか物色開始。
取り敢えず、みんカラ上では以下の2品が好まれているみたいなのが分かりましたので、オークションやらネットSHOPなどで調べてみると・・・・

Panasonic CAOS (パナソニック カオス) N-55B19L/C3 : 価格相場 約7000円
BOSCH HTS-55B19L (ハイテックシルバー) : 価格相場 約11000円

容量的には同じですが性能面から見た場合どっちが良いんだか皆目見当が付きません。
また他にも色んな商品があるかと思いますが、オーディオ関連のシステムUPも考えられるのでバッテリーの容量は大きい事に超した事ないですし、電圧が安定している物の方が好ましいので・・・・バッテリーの関する情報があまりないのでどれをチョイスすればいいか難しいです。
急ぎではないにしろ早めの交換が良いとは思うので・・・・悩みますわい。
Posted at 2009/12/06 19:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2009年12月05日 イイね!

ちょっとお疲れ?

さて最近ですが、十分に寝れない日々が続いてました。
眠気はあるもののすぐ覚醒してしまうってパターンが続いたせいで・・・・今日は早い時間からダウンしてます(^_^;)


ウウッ・・・・頭重っ、ごっつ眠すぎだわ(爆)


そんな訳で、今日はゆっくり寝るかな
取り敢えず、今日こそはしっかり寝たいですわい(^_^;)
Posted at 2009/12/05 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月04日 イイね!

板金屋で

今日は倶楽部の面々と板金屋に集まってます。

目的はメンバーのフルエアロ化の見積と加工についての相談なのですが・・・・他のメンバーも各々やる事があるみたいでイロイロと話してます。
自分もリアの補習やら何やらやる事はありますが、今は取り敢えず予算確保してからになりますわ(^_^;)



密かに企んでみたり無理を言えるので、何かまた考えるかな?
Posted at 2009/12/04 20:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記
2009年12月03日 イイね!

バッテリーが・・・・

昨日の日記で書いた某所での出来事の続きなのですが・・・・実は某所から出発する際にバッテリーが上がってしまってました(爆)


・・・・って、マジ!?


まぁ~ACCオンで10数分作業をしましたが、流石にエンジンがかからなくなるとは思わなかったのでチト焦りました。
取り敢えずバッテリー上がりを起こしたのが某所だったので、即対応&無事復旧出来たのは不幸中の幸いでした(^_^;)

しかし、こんなにすぐ上がってしまうってのはバッテリーが弱ってる証拠なんだろうか?
もしそうなら・・・・バッテリー交換も念頭に入れとかないとヤバいのか!?
未だ新車で買ってから一年半も経ってないので、納得いかないですわ。

もし交換する必要があるなら、オーディオに適した物にしたいかな(^_^;)




ただ・・・・流石に予算的にも使用期間からもみてバッテリー交換ってのはやはりまだしたくないってのが本音ですね。
Posted at 2009/12/03 01:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2009年12月02日 イイね!

音質の向上をするには・・・・

さて、今日は仕事帰りに某所に寄ってました。
実は、前回のアライメント調整のあとステアリングをセンターに合わせると若干左側にハンドルがとられていたので、再調整してもらいに行きました。
再調整事態はさほど時間を待たず完了しましたが、せっかく寄ったので音の事について相談してました。

現在は、社外ナビにFOCALの160V2の組み合わせにオートフレンズの(F)ドアチューニングをしてるだけのシンプルなシステムですが、この段階でもかなり良い感じだったりします(^_^;)
ただ・・・・出来たらもう少し良くしたいという欲が出てきてるので、今のバランスを崩さずどうしていくかを考えてました。

一応、自分なりに考えたのは・・・・

電源の安定化
外部アンプの増設
サブウーファーの設置
フロントSPのスペックUP

・・・・漠然と考えていたのかこの4つでした。

取り敢えず、電源の安定化については前回のオフで目星が付きましたので、今後は徐々に弄って逝く予定です(^_^;)
問題なのは残りの優先順位ですが・・・・やはりネックは先立つものです。
1番高いのは実はフロントSPなので、これについては今のままでも良い感じなので最後でもいいかな?
残るアンプとサブウーファーについては価格差があまり無いので・・・・どっちを先にするか悩みまくってました。


そこで、相談してみました。

イロイロ試聴しながらわかったのは・・・・双方とも大切って事。
ただ敢えて優先順位を付けるのならサブウーファーとのアドバイスを頂きました。

しかし、それ以上にツィータの位置について色々アドバイスしてもらったので、善は急げって感じで早速変更してみました。


すると・・・・明らかに良くなりました。
実際、ツィータの位置についてはなかなかシックリくる位置が決まらなかった事もあってチマチマと調整してました。
今回のアドバイスを元に位置出しを考えながらツィータの位置を調整したら臨場感が増しました(^O^)

スピーカーの性能もさる事ながら、土台になっている(F)ドアチューニングの恩恵があるからこその満足感だと思いますが、的確なアドバイスが無ければこうも良くもならなかったので・・・・感謝ですわ(^O^)


ちなみに、オススメのサブウーファーもいくつか教えて貰いましたが、内装は純正の良さ・・・・カーゴスペースの保持や各部の動作の妨げにならない事など・・・・を生かしたいので、それに合わせたチョイスはやはり難しいです。




やはり音は味わいが深すぎるのでなかなかに難しく興味深いですわい。
Posted at 2009/12/02 02:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「10月に岐阜でステップワゴンのオフ会を企画中
参加希望者募集中なので、参加してみたい、気になる方はblogかDMでお知らせ下さい。 #step_wagon
何シテル?   09/10 01:56
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D.A.D / GARSON ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 19:30:21
LANBO ハンドルガングリップ カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 20:16:50
ホンダ純正(ブラックエディション用) ステアリングロアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 20:15:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation