• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

久々に・・・・TV観戦しようかな?

テレビ観戦と打ち込んだら、1発目の変換が「TV感染」となってしまうMyPCで長文Blogを書いてます。



・・・・・・・・って、いったい何に感染するんだろうか(爆)



そんな事を思いつつ、今日はF1の中継があるので12時からテレビの前にかぶりつく予定です。
最近は走る事よりもドレスUPや出掛ける事の方が優先になっていますが、走りたいという気持ちや失踪するマシーンを眺めたいという気持ちは今も変わらずあるので・・・・レースの中継などは楽しみです。
個人的には今日の美浜でのオフに参加したかった&走りたかったのですが、あいにくの仕事でしたのでせめて今日はF1中継を楽しみますw
Posted at 2011/05/22 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年05月21日 イイね!

重大な決断というのは・・・・死ぬ程ストレスになるものです。

今日は・・・・色々と決断の日になりました。
既に最も大きな決断は下してましたが、その直後に様々な出来事があり・・・・右往左往してはオロオロ&アタフタがデフォー状態どころかLvが急速に上昇してしまいました(爆)
ここ数週間は頭痛と吐き気、それに眩暈に酷い倦怠感を覚えるなど精神状態は最悪でした。


そんな中、今日は様々な出来事に対する区切りを付ける為の決断をしました。
気分転換をしてみたりフォローして貰ったりする事で、一応の踏ん切りをつけれそうな感じになりました。






そんな訳で悩み倒していますが・・・・地味に車の方もしっかりと進んでます。
Posted at 2011/05/22 03:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月20日 イイね!

そういえば・・・・載ってました。

最近は仕様変更やら補修作業やらで何かと忙しい状況だったりします。
そんなせいか、先日のみん友さんからのメールを読んで書き忘れていたネタがあった事を思い出したので、ちょっと書いておこうと思います。

実は・・・・今月のスタイルワゴンクラブに自分の車が載ってます。
しかも1ページ丸々と掲載さており、今までで最も大きく掲載されちゃってます。
しかしこの時の写真には・・・・バイザーが付いてなかったりします(爆)
バイザーを外してピラーにハセプロのカーボンステッカーを貼って間もない時でしたので、バイザーの再取付が出来なかった&両面テープが取れて無かった・・・・再取付が出来たのは今月上旬でした・・・・ので、剥離出来なかった両面テープがそのまま写ってます。
最初はちょろっと載るだけだろうと思ってましたが、発売されてから自分よりも先に本を見た方から反響があり、GW明けに実際に購入して確認して驚いてました。


しかし・・・・この写真の状態は間もなく影も形もなくなります。
現在進行している仕様変更プランが完了すれば、全く違うスタイルになりますし派手さも無くなりシンプルな仕上がりになります。
基本的には青と黒の組み合わせ・・・・青と白だとスポーティーだけど、白を黒にすると締まって見えるので高級感が打ち出せる??・・・・基調に現在考え中です。
予算の関連で完成までは暫く掛かるかと思いますが、「扱い易く乗り易く、しかもスタイリッシュ」という基本コンセプトを自分なりに煮詰めていこうと思います。


その為にも・・・・新たなデザインを考える必要がありそうです。
しかし現在は超極貧状況ですので、少しでもお金を掛けずに低予算で魅せるようにしていければと思います。
Posted at 2011/05/20 23:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2011年05月19日 イイね!

ちょっとした確認・・・・かな?

さてバンドエイドを貼られた愛車の補修はまだまだ出来ない状況ですが、ちょっとした確認の為Dラーに行ってきました。

確認したい事・・・・それはフィットシャトルの情報です。

個人的に気になる車でしたし、純正流用のしがいのある品々が豊富な車なので、いつ頃に出るかを確認しに行ってきました。
取りあえず6月中に発表&発売されるのはほぼ確定のようで、予約注文が出来るようになってました。
ちょっとした好奇心もあり、試しに「ハイブリッド スマートセレクション」で簡単な見積もりを作成して貰いましたが・・・・純正アクセサリーのカタログはあったものの、気になる無限のカタログが無くちょっと残念。
ちなみに、価格はそこそこの値が張るものの広大なカーゴスペースはかなり魅力的ですし、オーディオをするにもフィットよりかは静音性に優れ乗り心地も良いと言われているので・・・・かなり惹かれるモノがありました。

あと、ウィングの取付用のボルトが入荷したとの連絡があったのですが、コレはリアゲート部分の補修作業が完了しないと取り付け出来ないので・・・・補修が完了するまでは暫くは保留状態になりそうです。
また、親父の次期愛車の車体番号の連絡が来たとの連絡があったので、そちらの納車も目処が立ちつつありますが・・・・如何せんまだDラーに車が来ていないとの事ですので、正確な納車日については確定情報が得られず歯痒い思いを抱いたままDラーを後にしました。



さて、今年はシャトル以外にもフリード&スパイクでもHVがリリースされるので、HVの選択肢が増える分、様々なHVを見る機会が増えそうです。
ただ・・・・某社の新型HVワゴンは納車が1年以上先になる状況なので、見掛けるのは当分は希な感じになりそうです。
Posted at 2011/05/19 23:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年05月18日 イイね!

今日は夜勤です

今日は夜勤でしたので、昼過ぎまでぐっすり寝てましたが、適温だったお陰で非常にガッツリ寝れましたが・・・・ちょっと眠かったかな(/0 ̄)

起きてから出勤するまでは、コメント返し&ふり~だむのオフレポへの書き込みをしてました。
ただ・・・・あまりの多さにまだ訪れて居ない方がいるかも(^_^;)
明日は、確認したい事があるので、ちょっとDラーに行ってこようと思います。
上手くすれば知りたい事が分かるかも!?
Posted at 2011/05/18 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22
H3Y フロントグリルガーニッシュSTE019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:32:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation