• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

久々のボウリング

久々のボウリング先月末以降、GWもありなかなか参加出来なかったのですが・・・・久々に職場の融資によるボウリング日でしたので行ってきました。

しかし・・・・あまりに久々だったので、第一投を投げようとした瞬間




ゴト!!




質量弾を投下してしまい、爆発させてしまいました(爆)

久々に大ボケをブチかましてしまい恥ずかしかったですが、そんな感じでしたので1ゲーム目はボロボロな結果になってしましました。
やはり投げていない期間が長いと鈍るものです。
その後の2ゲーム目はそこそこに納得出来る結果でしたが、3ゲーム目は今ひとつな結果に終わりました。
その後はいつものファミレスでコーヒーゼリーを食べてましたが、今回は途中ハウスボールで遊んでた割に良いスコアが出やすかった人がいたせいもあって、スペアボールが無性に欲しくなってしまった日でした。
Posted at 2011/05/17 22:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月16日 イイね!

ゆったりした日の最後に待ち受けていたものとは・・・・

今日は朝からゆったりしたペースで仕事をしていたお陰で、地味にですが昨日の疲れを癒す事が出来ました。
久々に1日を通してゆっくり出来るような感じでしたので、少々悩みのネタも解決しようとしてましたが・・・・



・・・・甘かったです。



内容は書けませんが、余計に混沌とした状態になってしまいはらわたが煮えくり返ってしまうという有様でした。
やはり上手くいってるからと調子にのっていると、最後に蹴躓いてしまうものですかな?
Posted at 2011/05/16 23:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月15日 イイね!

第5回 ふり~だむオフに行ってきました。

第5回 ふり~だむオフに行ってきました。今日はふり~だむの金沢オフがありましたが・・・・朝から全市一斉のクリーン活動なるものがあり、地元で草取りやらペンキ塗りやらをしてから出発。
途中、NAGAHIRO君と養老SAにて合流し、一路金沢オフの会場を目指しましたが・・・・やはりすんなり逝きませんでした(爆)
道中で動揺する出来事があり、凡ミスを連発したあげく・・・・しっかり会場周辺で迷子になりました(^_^;)


そんな訳で、遅れての参加になりましたが、コソコソと見て回ってましたが、初見の車が何台もあり・・・・いい刺激になりました。
そして恒例の不要品・・・・ではなく、宝物抽選会がスタート!

今回は・・・・ショートアンテナと純正のHIDバルブをゲット\(^o^)/
更に、くじ運なし&ジャンケン激弱なのにABの商品券もゲットしてしまうという運を使い果たしてしまう出来事があり、何に使おうかと嬉しい悩みが出来ました((o(^-^)o))

抽選会の後は、新たなネタ探しや雑談などを堪能してましたが、一次会がお開きした所で今回は連れが居ましたので・・・・おいとましました。



その後は、何故か海を見に行き・・・・ゴーゴーカレーでガッツリ食べた後、温泉にゆったり浸かってから帰路に着きました。
帰路の道中、くろとらさんをはじめ、今日のオフに参加された方々の車が通り過ぎるのを楽しく眺めて・・・・三次会の帰りかな?・・・・ました。




今回は、初っぱなから参加出来ませんでしたが、色々と楽しかったです。
ただ、今回は遅れてきた事もあり、お初の方と殆どお話出来なかったのは非常に残念でした。

今回も主催者をはじめ、参加された方々にお礼と楽しく過ごせた事に感謝しています。
何処かでお会いしましたら、ヨロシクお願いします。
Posted at 2011/05/15 23:43:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2011年05月14日 イイね!

今日は定例、明日はふり~だむ・・・・と2日連続オフです。

今日は岐阜コンパクトカー倶楽部の定例オフがありました。
その前に、ちょっとした調べ物でDラー巡りをしてましたが・・・・そちらの成果は、狙っていた物の良さを再確認する事となりました。

その内容はというと・・・・当分秘密です。

さて今回の定例オフですが、今回は主要メンバーの皆が予定が合わず当初予定していた焼肉は中止となりましたので、いつもの如くダベリ中心のオフを楽しんでました。
オーディオ関連のネタやDIYについてなど色々と盛り上がり、気が付けば駐車場の閉まる時間まで話し込んでました。
駐車場が閉まり解散となりましたが、明日の為に給油をしてからウチに帰宅。
ナビの設定も取りあえず問題無く出来たので、明日持って行く品々を積み込み準備完了です。

明日は全市一斉のクリーン活動の日なので、ゴミ箱のペンキ塗りをしてから向かいますので・・・・ヨロシクお願いします。




P.S.
昨年の金沢オフからもう1年がたったとは・・・・何だか昨日の事のように思えてくる(爆)
Posted at 2011/05/15 00:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2011年05月13日 イイね!

それはないんでないかい?

今日は夜勤明けでしたが、先日のバンパー&ウィングが到着したので取り付けがてら仕事帰りにDラーに行ってきました。
10時頃に到着し、取りあえず先んじて頼んでいた仕込みのネタについて相談したあと、作業開始・・・・とはいかず、代車がないので取付を後日にして欲しいとの提案がありましたが、待てるので出来れば早めに付けたいと話したところ、取付して貰えることとなりました。
バンパーの方は少々時間が掛かったものの、2時間ほどで仕込みも含めて換装終了。

しかし・・・・ウィングが曲者でした。
穴あけ加工が必要である事が分からなかったみたいで、型紙もない為・・・・想像以上に大苦戦。
元々納車時にモデューロのウィングスポイラーを装着してましたが、それ用の穴とは位置も違ってた事から四苦八苦してました。
夜勤明けという事もあり、徒歩で昼ご飯を食べに行ったり近場の店を徘徊するなど不審者丸出しの行動をしつつ時間を潰してましたが、15時前に作業は完了しました。

しかし・・・・ここでまた問題発生。
装着できたと報告を受けたので車まで行くと・・・・ウィング上面のボルトカバーがなく中のステーが丸出しで、しかもあるべきはずのボルトも不在でした。
その事に不信感を抱きつつ取付状態について確認していると、

メカ「取りあえず取付用のボルトがなかったので、クリップで止めてあります」
自分「そうですか・・・・このウィング横の傷は何ですか?」
メカ「これは前のウィングに使われていたステーで出来た傷ですね・・・・」
自分「そうですか・・・・」

担当は別の用件で店を離れていたので、ウィングの取付方についての不満や前のウィングで出来たステーの傷について相談する事が出来ず、悶々とした気持ちでDラーを後にしたのですが、ステーの傷が気になったので、行き付けの板金屋さんに相談しに行く事にしました。
その道中で傷をもう少しじっくり見たいと思い、適当なところに駐車して再確認してみたところ・・・・ウィングがグラついていたので少し引っ張ってみると・・・・スコンと取れてしまいました(驚)

・・・・おい、これはいったいなんなんだ!?

怒りにも似た思いが沸きつつ傷の確認をすると・・・・塗装剥げがひどく、自分では直せない状態でした。
ついでに、外したウィングを箱に詰めて入れといてくれと担当に話し、担当からメカニックへ直接伝えたのを聞いてましたが、外したウィングは目出度く載せてありませんでした・・・・(-_-;;)
傷を確認した後、ウィングを外したまま板金屋に向かったのですが・・・・そこで更なるショッキンクな事が判明。
板金屋さんで傷と塗装面を見てもらったところ、ウィングを外す際に出来たと思われる細かいダメージがあちこちにあるとの指摘があり、2重でショックを受ける羽目になってしまいました。
ちなみに塗装する場合、かなりの金額になる事になる事を伝えられ、胃が痛くなってしまいました(>_<)
此処に至り、鬱屈していた不満は明確な怒りに変わり・・・・担当に電話。
板金屋さんの帰りに再びDラーに行き、状況を把握した担当と施行したメカニックと確認しメカニックを挟まず担当と対応を協議。
その結果、修復作業の方は折半となりました。
担当の方には良くしてもらいましたので、個人的には怒りが収まりましたが・・・・やはりショックな出来事でした。

今回の事は、作業をするにあたり問題があったのであれば作業をする前に報告して欲しいですし、何かしらのトラブルが発生したら直ぐに言って欲しいという当たり前の出来事がなされなかった事が個人的には腹立たしい事でした。
ちなみに、補修の日程は月末頃になる予定ですので、ウィングの装着はその後になりそうです。


そんな訳で、日曜はちょっと変な形での参上(惨状?)になります。
鈍く光るバンドエイドがあちこちに貼ってありますが・・・・突っつかないで下さいね(爆)
Posted at 2011/05/13 21:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation