• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

熱対策と足回りと・・・・細かい内容ついて

タイトルを見て走り関連だと思った方がいましたら・・・・すみません、期待外れです(爆)



今回のタイトルの意味は、夏の猛暑対策とホイールの候補絞りについてです。

今年は早くも猛暑に見舞われているお陰で、対策を取らないと車の中が暑過ぎて・・・・倒れそうになる事があります(^_^;)
まぁ~レザー仕様な「Advanced Style」なのに加えて、ボディーカラーが黒系なので、熱が溜まりまくって暑さも一塩だったりします。
そこで、対策となる訳なのですが・・・・定番なのはフィルム施行となる訳ですが、断熱フィルムも捨てがたいのですが、断熱効果が最も高いのはフロントガラスになるので、以前から検討していたのクールベール化の方が断熱効果の面だけでなく、スタイル面においても効果的ではないかと思い、悩ましい所だったりします。
仮にクールベールにした場合だと、あまり断熱効果が高いと、カーペット類に付着したダニなどの繁殖の可能性があるので、衛生面で少々問題になるかと思うと、フィルムのチョイスに迷う面があります。
まぁ~高断熱フィルムにするか通常のスモーク(透過率が低くても室内からの視認性はしっかり確保した物)は、今暫く悩みそうです。

ホイールの方はというと、色々とチョイスしていましたが・・・・気に入ったホイールがどれもコレも高い製もあって二の足を踏みまくりだったりします。
今回選択したホイールの候補については、未だ明らかにはしないでおこうと思いますが、今までの車に対するコンセプトである「スタイル」「軽量」「スポーク」の3つに拘った品々にしていますし、幾つかのホイールについては、水面下でマッチングの確認作業をしてたりもします(^_^;)
ただ・・・・今のところは、タイヤとホイールを同時に交換しよう画策してますが、価格面で非常に厳しい事もあり、選考してホイールのみの交換という自体になりかねなかったりします。

・・・・でも、今年中に購入する算段は付きそうにないので、買うなら来年になるのかな?

他にも足回りと言えば、リジカラの導入やスタビライザーの強化等やりたい事は多いのですが、今はウチの方で何かと物入りなので、暫くは計画を練りながら財布の中身と相談してのカスタムになります。




差しあたっては、アイラインを同色にするか黒にするかが目下の悩みになりそうです。
これ、今後のスタイルを決める上で結構重要なポイントなので、かれこれ3ヶ月ほど悩んでますが・・・・どうしたものか。
Posted at 2013/07/19 13:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA SPORT | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation