2025年09月08日
みんカラでもステップワゴンのオフ会を告知してますが、所属しているRP-Nexusでオフ会開催を最初に告知しましたが・・・・あまり反応は芳しくない状況だったりします。
そこで自分のblogとCARTUNEをメイン・・・・主戦場にして募集しようかと検討中だったりします。
だからといってみんカラは始めてもうすぐ20年を迎えるのと、パーツレビューとかは非常に参考になってるので、やめる気は0です。
ただオフの人員を募集して反応があるのがblogやCARTUNEの方がまだ声がかかるので、現状RP-Nexusの看板を掲げてオフを開くというのはちょっと気が引けるので、個人開催の体で行こうかと思ってるけど・・・・どうしたものか。
まぁ〜東海圏でステップオフが無いというのが1番の問題なので、今回のオフが個人開催というスタンスでいくのであれば、次回開催という話があればオフ会主体の専用グループの創設も吝かではないですが、RP-Nexusの看板を使う場合だとRP-Nexusでの立ち位置を考えていく必要があるのがちょっとめんどい。
現在のRP-Nexusの全国版グループ管理人が東海圏の方なので、今後東海版の管理人にもなる可能性があるので、その事を踏まえるとあまりしゃしゃり出たくないのが本音。
まぁ〜現状のRP-Nexusでは挨拶版が稼働してるのみで、今回の東海版でのオフ告知にもほぼ無反応なので、今回自発的に始めたオフ開催にRP-Nexusの看板を掲げるのはどうかと思ってます。
自分がRP-Nexus所属メンバーなので、出来ればグループ内参加者が多ければ「RP-Nexus 岐阜オフ」と言えますが・・・・現状では言っていいものか悩ましい。
状況次第ではオフ専用のグループもと思いますが、それはオフが成功してから検討したいと思います。
何にしろオフ会に参加してくれる人を募集してます。
日時は10月の日曜日中開催
どの週の日曜が良いかは、参加表明していただいた人の意見で決めるつもりです。
場所は少数なら大野神戸IC近くの道の駅「パレットピア大野」、多ければ駐車場を貸していただける場所を探す予定です。
ちなみに、オフ会では無闇にエンジンや大音響で音を鳴らしたり、バンパー等を外すといった大掛かりの弄りは禁止。
あと営利目的の宣伝やグッズ販売も原則禁止。
ただ物々交換とかやステッカーの授受はOKです。
色々書きましたが、もし希望者はDMやコメントお願いします。
Posted at 2025/09/10 01:35:46 | |
トラックバック(0) |
STEP WAGON
2025年09月06日
9月に入り年末まで3ヶ月を切りましたが、9月に入っても暑い日々が続いており、秋の気配が全くないのがちょっと辛い。
そんな感じですが、年末までにやりたい事が出来るか検討中だったりします。
やりたい事ですが・・・・
・メインPCの組み上げ完了
・ダッシュボードマットの製作依頼
・リアスピーカーの変更
上記3つが出来れば御の字かな?
ただ相方の部屋のTVが故障したことで、自室のTVを相方の部屋に移設したため、自室のTVが無くなってしまったので、リビングにて使用しているTV(40型)を自室に移設して、リビングには新たに55型の4KTVを設置したいと思ってるので・・・・地味に出費が嵩んでいます。
元々リビングで使ってたTVは独身時代に寝室用に購入した物でしたが、相方がリビング用のTVを買い渋ったせいで結婚してからリビング用として使われていたので、この機会にリビング用のTVを買おうと考えてます。
まぁ〜財布に余力があるわけでは無いので、中古で買うしかないので、状態の良いTVを物色したいと思います。
そんな感じでTVに予算が取られる中、1番やりたいのがメインPCを完成させる・・・・グラボはあとで・・・・事です。
メインPCの最大のネックだったCPUの購入候補ですが、この2ヶ月ほど悩んだ結果、Ryzen7 9700Xにする事にしました。
購入については・・・・店頭かAliExpressでまだ悩んでますが、今のところはAliExpressでお値打ちに買おうかと思ってます。
ダッシュボードマットについては、昨年の6月にレーダーをドアで挟み込んで液晶を割ってから延び延びになってたので、そろそろ買いたいと思ってます。
先方からダッシュボードマットの型紙を送ってもらってるので、目処が立ち次第型紙を送り返して製作依頼したいところです。
リアスピーカーについては・・・・努力目標。
TVを含めた上記3つを全てこなすと、リアスピーカーに投資出来る金額が少ないので交換は厳しいかも。
ただAUTOBACSのネット通販であれば、店頭よりも安い&店頭受取を利用して取付も依頼出来るので・・・・それも悪くない?
そんな訳で、残り3ヶ月の目標を書き出してみました。
ちなみにメインPCの新しいグラボの購入候補は決まっていますが価格がCPUの3倍近く高いので、そちらはヘソクリが溜まってから買う予定。
あとモニターもグラボと合わせて買いたいところですが、コッチはCPUとリアスピーカーの購入後の残高を見て決める予定です。
・・・・まぁ〜今のところはTV同様にモニターも中古購入になるかも(^_^;)
そんな感じですが、地道に進めていこうと思います。
Posted at 2025/09/08 13:57:49 | |
トラックバック(0) |
日常
2025年09月04日
今日は台風の影響で朝から厚い雲に覆われ、日差しもなく気温も低いといった状況・・・・
・・・・コレはアレに適した日だな。
そんな訳で、雨が降るのに洗車することにしましたw
個人的に気温が低くて日が陰ってる時ほど洗車に向いてると思ってますが、最近は38℃前後で推移してる気温も30℃まで下がっていたので、手洗い洗車するに絶好の機会でした。
豪雨災害にあってる人がいる中、不謹慎かもしれないとは思いつつ・・・・昼から洗車開始。
今回は水垢が目立ってたので酸性シャンプー(DETAIL ARTIST製 KEEP)で洗車しましたが、今回は楽に洗車出来ないかと思い・・・・1回使ってから放置状態だった洗車スポンジをつけられる洗車用モップを使ってルーフの洗浄をしました。
ルーフが高いので手を伸ばしてモップで撫でるように洗いましたが、思ってた以上に洗いやすかった。
また側面を洗う際にしゃがむ場面でもモップを使うと立ったまま洗えたので、思ってた以上に楽&早く洗えました。
ただ・・・・久しく手洗いしてなかったので、簡易コーティングが剥がれ落ちてて泡を流したら親水状態になっているパネルが目立ってたので、簡易コーティング作業も行うことにしました。
ただこ簡易コーティングをする場合、三脚が必要になるのですが、現在ウチにある三脚は足部分のゴムが無いうえに、30年近く使い古されて錆びてボロボロ&ガタガタな物しか無いので、足元不安定な感じでルーフのコーティング作業をしましたが・・・・毎回気を使って非常に面倒い。
フラフラしながらルーフのコーティングが完了したところで内心半分終わった気分でした(-_-;)
その後はゆっくり時間をかけてコーティング作業をして洗車終了。
ただ明日は台風が来るので、足回りが汚れる可能性が高いので、洗わずにスルーしました(^_^;)
ただいくつかの部分でボディーのザラつき・・・・ドアノブからウィンドウガラスまでの部分や、サイドガラスの下側(?)、ボンネットなど・・・・があったので、次の洗車時にはフクピカのクレンジングシートで軽く磨いてみようと思います。
最近は全く涼しくなる気配がなかったので、久々に気温が下がって洗車日和になったので助かりました。
ただ気になる汚れも残っているので、次の洗車時にしっかり洗おうと思います。
Posted at 2025/09/05 12:39:18 | |
トラックバック(0)
2025年09月02日
CARTUNEやここでも告知していますが、10月にステップワゴンのオフ会を開こうと思っています。
一応みんカラ内で所属している「RP-Nexus」でも告知はしましたが、反応が鈍い感じなので、グループ内のオフと言うよりも個人開催というスタンスの方が良いのかなって思ってたりします。
まぁ〜挨拶以外のスレが動いてないので、反応が鈍いのは仕方ないのかな?
とりあえず日程の話です。
現状では現在のところ日中開催で検討しています。
夜間開催も考えましたが、遠方の方だと帰りが遅くなると参加し辛いかなって思うので・・・・日曜の日中開催だと参加しやすいと思っています。
場所については、参加希望者が少なければ、東海環状自動車道の大野神戸IC近くの「パレットピア大野」で集合、多ければ駐車場の借りられる場所を検討しようと考えています。
他に良案があれば取り入れつつオフが開けるようにしていこうと思います。
・・・・こんな感じですが、参加を検討している人がいましたら、コメやDMよろしくお願いします。
目指せオフ会参加台数・・・・5台!
Posted at 2025/09/05 12:08:16 | |
トラックバック(0)