• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

急に見つけた密林のブツ

急に見つけた密林のブツ土曜なので・・・・飯テロしてみた。
二郎系のまぜそばって背徳飯だと思うのは自分だけ?


今日は朝から色々と抜け作で、仕事に向かったら弁当&水筒を忘れ、許可を取って昼休憩時に取りに戻ったら家の鍵を忘れ・・・・Orz


今日はなんか抜ける日なんだな・・・・_| ̄|○ il||li


そんな訳で凹むことが続きましたが、何気に密林を覗いたら・・・・Ryzen7 9700Xが46kまで下落してる上、ポイント付与率が21%と大盤振る舞いな価格のものを発見。
一応AliExpressで購入しようとした9700Xが35kなのだが、ポイント還元が20%だと10k近い還元率だったので・・・・仕事帰りにヘソクリ貯金を銀行ATMで引っ張り出し、すぐ脇のコンビニでアマギフカードを45000円分購入。
今までで購入したバリアブルカード最高金額が15000円程度でしたので、サクッと最高額を更新してしまいました。

ここまでの金額をヴァリアブルカード(ギフトカード)に変換するのは・・・・地味に心臓に悪い(−_−;)

Amazonポイントの還元率を含めると実勢価格が36kまで下がるので、AliExpressだと関税額の問題もあるし、Amazonであれば何かあればマーケティングブレイスで対応して貰えるのでAliExpressより安全かなって思い注文しました。
到着は23日〜24日到着予定なので・・・・来週はメインPCの組み付け作業をする予定。
上手く組めてちゃんとファンやメモリーのRGBカラーの調整もすれば綺麗なPCが組める・・・・はず。
組み上がったらCPU-ZでCPUを確認して問題無ければ・・・・一通り完成(未完)になります。
この後は未完の理由であるグラボとモニターを購入して、PCの性能をフルに発揮できるようする必要があるので・・・・地味に高いので、財布の中身に優しくない。
モニターについては「KTCのM27P6」が最右翼ですが、32型のDELLのG3225Qの中古も魅力的。
M27P6は常に在庫不足ですが楽天だと70kで買えるので、密林のタイムセール&販売元のクーポンで6万台になったら・・・・フル活用して安く買えると思うので、定期的にチェックしてセールとクーポンを利用して安く買い時を探っていく予定です。

まぁ〜TV購入も控えてるので、そちらに投資する予算配分も考えると・・・・地味に頭が痛い。

ともかくとりあえず動かす状態にかこつけれたのは朗報。
グラボは年末にサプライズ収入が待ってる・・・・金額は上下するけど・・・・ので、その金額次第でグラボが変えるようになるので、年明けにはフルスペックで次期メインPCが完成出来る・・・・と思ってます。

コレが終われば、ダッシュボードマット、車載保冷庫、インテリアパネル、そして忘れてはいけないブラックエディション仕様を完成させるという目標があるので、仕上げていければと思います。


それとは別に、来週の24ヶ月点検時にMC後に形状変更されたワイパーアームの交換依頼で注文して作業に紛れ込ませて地味になアップデートをしたいと思います。
会計時に紛れ込ませて請求予定・・・・あくどい?
ついでにブラックエディション仕様にするためのフロントのロアモール(意外と安い)を買う予定。
フロントのロアモールについては、今年中に買い集めたい・・・・かな?
後悩ましいですが、純正のアクセサリーで販売されているブラックグリルとブラックエディション仕様のグリルAssyが価格が同額なので・・・・どうするかは微妙に悩んでます。


とにかく早くPCを完成させてしまって、車いじりに戻りたいですわ(^_^;)
Posted at 2025/09/20 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2025年09月18日 イイね!

次のカスタムネタを考えてみる

以前にダッシュボードマットの導入について書きましたが、それ以外にも細かいカスタムネタが出来ないか色々検討してました。
大きい弄りをガッツリしたい欲求はありますが、予算が全く無いので・・・・貧乏カスタムを中心に進めようと思います。

差し当たって思いついたのが・・・・ドアストライカー周辺

コットン君(FIT)では早々に手を入れた部分でしたが、コメット君にはまだやっていなかったので、昨日の夜に密林でポチッとしてみました。
この部分については金属製の物も検討したのですが、スライドドアのストライカーが専用形状だったので、汎用品が使えず今回はBRIGHTZのドアストライカーカバーを頼んでみました。
そのついでにドアヒンジカバーも頼んでみましたので、目立たない場所の自己満カスタムネタが揃いました(^_^;)


・・・・って、合計2kチョットってカスタムって言うには安すぎる?


まぁ〜今月末にコットン君、来月初週にコメット君と立て続けに点検でDラーに入庫予定ですが、今回は最低でもエアコンフィルター交換と場合によっては2台ともバッテリー交換を実施する必要があるので、ここで予算持っていかれるのを考慮すると・・・・安いカスタムで余力稼ぐ必要があったりします。
更に消耗品として今冬中にコットン君のサマータイヤの脱着交換も控えてるので、地味にクルマ関連の出費が手ぐすね引いて待ち構えてる状況です。

予算請求時の相方からの冷たい目線を想像するだけで・・・・今からゾッとするし超怖い。

そんな訳で、来月早々にバッテリー交換濃霧が決定する状況。
コットン君については、今までと同じくBOSCHのバッテリーが安いのでそちらをと考えています。
ただコメット君については、BOSCHとCAOSの価格差がほぼ無いので・・・・久々に青いバッテリーを積もうと考えています。

コメット君のバッテリー交換は、納車2年経過というのも考慮すると、交換は恐らく既定路線だと思います・・・・バッテリー代高いけど。
コットン君については、バッテリーの電圧改善のため色々と手を尽くしていましたが、何処まで成果があったかは未知数なので・・・・ちょっと不安。


閑話休題
とりあえず明日にでもドアヒンジカバーとドアストライカーカバーを装着しようと思います。
それと並行して、ダッシュボードマットの型紙送付の準備もしようと思います。
その際に型紙から切り取り部分を予め切り出して送付するのですが、手先が不器用過ぎるので切り取り線は引いてあっても上手く出来るか不安。
あと角は直角ではなく10円玉の円周と同じカーブで切って欲しいと言われてしまい、超不器用な自分にはハード高過ぎて泣きそうかもw


上手く出来るかな・・・・
Posted at 2025/09/18 23:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

オフの日程を独断で決めてみた

先日からステップワゴンのオフ会を10月に開催する旨を発表していましたが、参加可能な方から10月05日の希望が出たのですが5日は外せない要件があったので・・・・10月19日で行こうと思います。

そんな訳で、オフ詳細になります。

日時:10月19日(日) 10時 or 14時開催
場所:道の駅「パレットピア大野」集合
イベント内容:主に車談義とカスタム箇所の紹介
       10時なら飯時には移動して昼食をと思っています。
       今回は雑談と実車見学が主流ですが、続けて行くのであればイベン
       ト的な出し物とかの案を出したりしたいです。
       また今後のオフ(次回)開催について相談しつつ、完全個人でオフ会
       用のグループで続けるか、RP-Nexusのオフ会として続けるか意見
       を募りたい。

・・・・なんかグダグダかな(^_^;)
とにかく10月19日の開催を軸に正式に参加者を募ります。
問題ないよぉ〜って方、意見がある方がいましたら、このblogか私のCARTUNE、RP-Nexusの鍵無し版のレスor東海版に参加表明していただけると超嬉しいです。


それではよろしくお願いします。
Posted at 2025/09/18 00:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記
2025年09月14日 イイね!

中古の買い時って・・・・いつ?

前々回に購入検討している品目の中でもTVについては新品購入のハードルが高過ぎる・・・・価格が張り過ぎ・・・・ので、100%中古購入で検討しています。
中古購入を決めた理由ですが、近くのセカンドストリートで2020年式のBRAVIAのKJ-55X9500Gが70k台で売られているのを見て、性能面や機能を調べてみると・・・・かなり良さげ。
本当ならBRAVIAのmini LEDの55型とかが理想ですが、予算と睨めっこしたした結果・・・・これが価格と性能のバランスが秀逸な機種だったので、これを軸に中古品を探して回っています。
ハードオフも悪くはないのですが、店頭では見つけられないのでネットで中古品を漁っています。

最も安かったのは密林の中古品でしたので・・・・購入先は密林で買うことになりそう。

ただ・・・・気になるのは品質と販売価格。
ある程度の使用感は良いとして大きな傷や状態が悪過ぎない物であること、あとは価格が60k台で収まるのが理想的だったりします。
あとは買うタイミングですが・・・・自室に戻るタイミングが良いかなって思っています。
現在は自室のエアコンが故障してるので相方の部屋に移動してるのですが、涼しくなれば自室に戻るので・・・・その時までにはTVを買ってリビングで使ってるTVを自室に移設して見れるようにしたい。
ただ中古の場合、在庫状況や出品者の価格設定の変更もあるので・・・・どのタイミングが良いかはよくよく見定める必要があったりします。


そんな訳で、どのタイミングで購入しようか悩んでます。
Posted at 2025/09/16 09:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月12日 イイね!

参加検討中の方が出てきて嬉しいです。

一念発起してステップワゴンの岐阜オフをぶち上げましたが・・・・所属しているRP-Nexus(RP6/7/8専用)でも告知はしましたがほぼほぼ反応がない状況です。
メンバーしか見られない東海版で参加者を募りましたが無しの礫、そこで以前自分が作った公開レス(オフ企画したい)というところでも書いてみましたが・・・・状況は変わりませんでした。

みんカラは情報は収集できても、ミーティングメンバーを募ってもROM専が多くて反応が無いのかも・・・・Orz

そんな訳で、このblogで2回に1回のペースでオフ会告知を声を上げていこうと思います。
本来ならRP-Nexusで盛り上がってグループ外のメンツも参加して最終的にはRP-Nexusの東海支部(?)を盛り上げていければと思いましたが、グループ内参加者が居ないのであれば、「オフしたい病に罹患した病人と有志の会」という感じの名称で開くのも悪くない・・・・って、タイトル悪すぎかw
人数が多く集まってそれなりに盛り上がるのであれば気が早いけど2回目企画を検討したいとと思ってしまうのは楽しみだからという気持ちの表れかも(^_^;)

ただその効果もじんわりと出て来てて、CARTUNEで記事を見た方からの反応や、わざわざみんカラのグループを覗いてくださってる・・・・鍵付きで見れなかったみたい・・・・方などが居て、参加検討中と声を上げてもらってる事に感謝しかありません。

今後もし参加検討している方がいましたら、10月の日曜開催で参加可能な日を書いて連絡していただくと日程が組みやすいので・・・・ここのコメント欄&DM、CARTUNEの記事にて奮ってお知らせ下さい。


追記
RP-Nexus内で書いた基本ルールを載せておきます

日時は10月の日曜日中開催
どの週の日曜が良いかは、参加表明していただいた人の意見で決めるつもりです。
場所は少数なら大野神戸IC近くの道の駅「パレットピア大野」、多ければ駐車場を貸していただける場所を探す予定です。
ちなみに、オフ会でのルールですが、自分が主催している岐阜コンパクト倶楽部でトラブルになった事例からの教訓で以下の事例は禁止事項とさせて頂きます。


・無闇にエンジンや大音響で音を鳴らさない。
・バンパー等を外すといった大掛かりの弄りは禁止。
・あと営利目的の宣伝や、特定メーカーのグッズ販売も原則禁止です。
・物々交換やステッカー(販売)などの授受はOKです。
・ただしオークションとかで物品販売してる物については「営利目的」とみなします。
・停車中に車高をペッタリ落としたりして魅せるのは大歓迎ですが、移動時は道交法違反にならないようにして下さい。

※基本的に合法カスタムは無問題ですが、違法車両は白黒パンダのお世話になる可能性があるので、他の参加者に迷惑の掛からないようにして下さい。
Posted at 2025/09/12 01:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON

プロフィール

「10月に岐阜でステップワゴンのオフ会を企画中
参加希望者募集中なので、参加してみたい、気になる方はblogかDMでお知らせ下さい。 #step_wagon
何シテル?   09/10 01:56
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOOD チューンアップサブウーファー KSC-SW30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 22:11:49
ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 20:14:01
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:15:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation