• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

エアロスプラッシュ リヤ取り付け

エアロスプラッシュ リヤ取り付け 納車時から考えていたエアロスプラッシュのリヤを感謝デーにあわせて(事前に商品は注文してました)購入、自宅ガレージにて取り付けました。
クリップと両面テープで取り付けるので簡単に取り付けできました。
これでとりあえず、フロントからリヤまで統一感が出たと思います。
パッと見わかりにくいので、嫁さんにはバレないと思います。
ルーフスポイラーは今後出るらしいSTIのものか社外品(S-craftのG-CONCEPTウイングのような形状)か値段と形を見て決めようかと思ってます。
リヤウイングは嫁さんの承認済みなので、後は出るのを待つばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 21:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 23:32
こんばんは。
かっこいいですねぇ

STIや外品も今後出てくるんでしょうねぇ

私はDOPのスポイラーをチョイスしてます。
コメントへの返答
2012年4月23日 21:51
こんばんは。
DOPもいいですよね!私も検討しましたが、年甲斐もなくGTウイングの形状にあこがれてまして、気長にじっくりといこうかと思ってます。
2012年4月23日 13:06
こんにちは。

オプションであったんですね!
カタログに載ってましたか?

バランスが非常にいい感じになりますね。
コメントへの返答
2012年4月23日 21:58
ありがとうございます。
カタログにはフロントとリヤのセットで載ってました。
あえてリヤだけにしたのはオートサロンに出ていたG4STIコンセプトのサイドアンダースポイラーが発売されたら欲しいなと思い、その場合フロントが無駄になるからという理由です。
以前のブログでリヤの品番アップしてますので良かったら参考にしてください。
ちなみにフロントだけでも買えます。
2012年4月24日 0:41
「riorena」さん、こんばんは。

エアロスプラッシュ、カッコイイですよね。
オプションカタログからでは装着イメージが湧かず、DOPから外していましたが、1か月点検時に装着車を見てからは印象が激変 !!
私も早速、先日の感謝デーで注文してしまいました。

(あと、嫁が外見を見慣れないうちにと言う理由もありますが…)
コメントへの返答
2012年4月24日 18:18
私の場合も碧蔵さんと同じ理由なんです。
この前の日曜日は東方神起のコンサートに嫁さんが出かけている間に取り付けを済ませてしまいました。
意外ととても簡単でしたよ。

プロフィール

「京都オフで買ったロックグラスで最近お気に入りのサントリーの翠を呑んでます。
ジンは苦手でしたが翠は呑みやすくて爽やかなのでハマってます^^」
何シテル?   10/23 19:57
純ガソリンエンジンターボ&MTのコンパクトに乗りたくて10年振りにスズキに戻ってきました。 ワークスはのんびりと少しずつ弄っていきたいと思ってます。 やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイズファクトリー☆SENDAI 闘魂シムタイプIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:06:07
VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:09:17
シェアスタイル アルファード 40系 専用 RGB 8カラー切替 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 10:27:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純ガソリンエンジンのターボ&MTのコンパクトカーに乗れる最期の機会かと思ってXVから乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボー (ダイハツ ハイゼットトラック)
去年購入したハイゼットが不幸にも1ヶ月点検でディーラー内で当てられ修理するも塗装の色が合 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車1ヶ月点検で店内でメカニックに当てられて修理しましたが、色が合わない仕上げが悪すぎる ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツ(GP6)からの乗り換えです。 熟成の最終型に決めました。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation