• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

本日退院しました

本日退院しました 5月13日 我がインプレッサの1ヶ月点検から帰って駐車しふと見ると、右リヤフェンダーの辺りが何か変なのに気がつきました。
よく見るとドアを当てられたような凹みがあるではありませんか。
何でこんなところが?いつやられたんだろう?そうだ5日にいったプレミアムアウトレットあそこしかない!
犯人がわからない以上どうにもできないのでムカツクのを抑え、Dラーに連絡をいれ見てもらうことに

小さな凹みなのでデントリペアですぐ直るだろうと思ってました。

次の日に職人さんに見てもらうというので、その日は車を置いて帰りました。
その結果場所が悪く結構深いのでデントリペアは無理、板金修理になりおよそ\60,000-弱はかかるといわれました。
泣く泣く車両保険を使って直すことになり、待つこと1週間本日無事退院しました。

帰ってきたのはうれしいんですが、何かスッキリした気持ちにはなれません。
自分のミスではないと思うんですが.....でもあんなところに行った自分が悪いのか、駐車する場所の選択ミスか...そう考えるとあきらめるしかないでしょう。

で、気分転換に先日届いたLEDフォグバルブを取り付けしました。
思った以上に明るくて気に入りました。

皆さんもスーパーやショッピングセンターの駐車場は注意してくださいね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/20 20:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 20:56
納車したばかりなのに災難ですね。
スーパーやホームセンターあたりは色んな方利用するので、車大切にしてる方、そうでない方。。いたずらする最低な方怖いですよね。

パチンコ屋さんあたりでは、負けた腹いせなのか結構あるみたいですよ。
コメントへの返答
2012年5月20日 21:37
コメントありがとうございます。
パチンコはやらないんでその心配はないんですが、やっぱり怖いですね!
スーパーとかはしょうがないんで自己防衛を考え中です。

たとえば今回のところのようなのはダメですけど、レガシー用のボディサイドモールディングとかいいかと思っているんですけどね。

みんカラで付けていられる方がいらっしゃいました。
2012年5月20日 21:55
やられちゃいましたか、

僕の勝手な偏見ですが、
駐車場に車を止める時は、とにかく車を大事に乗っている様な方の隣を選びます、
あと、
軽トラオーナーの方には失礼ですけど、軽トラの横には止めません、

前に軽トラに乗っていたおばちゃんが、ドアを僕の車に当てたままアイスクリームを食べてました、
仏のコシアキトンボ も鬼に豹変したのは言うまでもありません、
コメントへの返答
2012年5月20日 22:18
こればかりは運が悪かったとあきらめるしかなさそうです。

でもその軽トラのおばちゃん最低ですね

軽トラに乗っていても車を大切にしてる人もいますよ。
私も軽トラに乗ってます。良く働くかわいい相棒ですよ!
2012年5月21日 1:15
こんばんは、

軽い凹みにみえますがけっこう重症なんですね。

私も停めるところはいつも気にして止めるんですけど、それでもやられる時ありますもんね。
基本、入り口から遠い所、端っこ、隣がミニバン(スライドなのでドアパンチの確率が減る)、
隣が高級車、ボディに凹み傷のない車、カート置き場近くにはダメなどの基準があります。
あと、スライドドアじゃない車でチャイルドシートのある車の隣もだめですね。

偏見かもしれないし、それにあてはまっててもやられる時はありますよね。


どっちみちモラルの問題ですね。
カートを放置してる人も許せません。

納得のいかないものですよね。

6万なら保険使わない方がよかったかも?
僕の考えなのでこれは気にしないでください。
気を悪くされてたらすいません。
コメントへの返答
2012年5月21日 19:38
コメントありがとうございます。

駐車する場所の基準は今まで特になかったです。
ただすいていそうなところを選んで停めていました。
これからは参考にさせてもらいます。

それから保険ですが、免責は初回はなしにしてましたし、いたずらなどと同じ扱いにしてくれたので、等級も据え置きになるそうです。
前車からの引継ぎなので9月で更新になるので、使ってもいいかって感じで使ってしまいました。

2012年5月21日 20:49
こんばんは
私も前車で購入後
1ヶ月程度でドアパンチを
喰らいました、洗車していて
光の加減で縦に1本浅い凹みが・・・

泣き寝入りです (-_-)
コメントへの返答
2012年5月22日 21:50
はじめまして。
やっぱり同じような経験をされてる方がいらっしゃるのは予想してましたけど、やっぱり納得できませんよね、腹が立ちます。

私も結果的には泣き寝入りにな7ってしまいました。
めっちゃ悔しいです!

プロフィール

「京都オフで買ったロックグラスで最近お気に入りのサントリーの翠を呑んでます。
ジンは苦手でしたが翠は呑みやすくて爽やかなのでハマってます^^」
何シテル?   10/23 19:57
純ガソリンエンジンターボ&MTのコンパクトに乗りたくて10年振りにスズキに戻ってきました。 ワークスはのんびりと少しずつ弄っていきたいと思ってます。 やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイズファクトリー☆SENDAI 闘魂シムタイプIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:06:07
VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:09:17
シェアスタイル アルファード 40系 専用 RGB 8カラー切替 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 10:27:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純ガソリンエンジンのターボ&MTのコンパクトカーに乗れる最期の機会かと思ってXVから乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボー (ダイハツ ハイゼットトラック)
去年購入したハイゼットが不幸にも1ヶ月点検でディーラー内で当てられ修理するも塗装の色が合 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車1ヶ月点検で店内でメカニックに当てられて修理しましたが、色が合わない仕上げが悪すぎる ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツ(GP6)からの乗り換えです。 熟成の最終型に決めました。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation