• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

スバ全 今年はサーキットで開催かも?

9月20日セントラルサーキットで開催されるかもです。
コースも走れるかもという事なんで、実現すればいいな!今からとっても楽しみです。

https://www.facebook.com/subarudayo/posts/661701020606393





facebookから引用

スバルだよ全員集合!!

17時間前 ·
.


*スバルだよ全員集合に興味をお持ちいただいている皆様へ*
去年(2014)は生憎の台風と重なり大変な思いをさせられた?イベントとなった記憶がまだ鮮明に覚えている昨今ですが。

なんせ有志の想いとそれをご理解いただけるスバルファンの皆様があって行えるイベント故、いろんな苦労事は絶えず。。。2015年の開催には消極的ではあったものの、「スバルファンの為、自分達の為、、、日本育ちのスバルが日本国内でさほど盛り上がらぬままでいいの??良かれと思って余計な?ことをして叩かれるならメーカーに任せていればいいの?、、、、」等々。都度アタマの中をよぎっては、、、出しゃばってクソのように言われるなら「オレ知~らね」で良いのかな?「でもヤラんかったらでったいに誰もやらんよね??」なんて考えたり。。。そんな風に考えなが今日まで来てしまいました^^;


で!過去に参加いただいたユーザーや参加企業様などにリサーチした結果「やったらエエやん」「なんでやらへんの?」「やってくださいね~♪」など全体的に前向きな回答?を沢山頂いていた事や公私共に仲良くさせて頂いているツーアンドフォー様(イベント屋さん)からのタイアップ提案(コレについては下記参照)去年の年末辺りから打診頂いていたもあったりで、開催へ向け前向きに進もうかと答えが出た?っぽい次第です。

●日程 2015年9月20日(大型連休最初の日曜)
●場所 セントラルサーキット(グランドスタンド裏パーキング)http://www.jaf.or.jp/msports/course/circuit/central.htm
●サーキット入場料2,000円(1台)
●イベント参加費用(1台?円)駐車場代と思って頂ければ幸いなのですが。
●高校生以下無料 パドックパス(1名?円)(グランドスタンド及びサーキット内の何処へでも自由に行き来可能なパス)は別途料金を考えたいと思います。

ツーアンドフォー様からの提案は以下のとおり。http://blog.2and4.co.jp/
諸般事情やイベント内容のマンネリ化防止も兼ねて4回目となるタイミングで本イベントの恒久化を目指し。同日「DUNLOP presentu EURO CAP 2015」が開催されるセントラルサーキット内での開催。
サーキットという特別な場所を気軽に安全に一度走ってみたいとおっしゃる方も少なくないと思いますのでイベント途中で15分程サーキットをお借りしてファミリーランやイベント終了後にパレードラン(共に有料)等も用意することが可能です。
*妄想しているイベント内容全てを旨く書き表すことができませんが、ユーロカップの同時開催と言う事もありレース見たり感じたり、そんな雰囲気を楽しみながらスバルファンの自由な交流を深めて頂けるのではと思っています。

上記確定では御座いませんが、このスレッドへの反応が開催実現へ向けのバロメーターに成ります。尽きましては広く皆様の期待度の確認が出来れば幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/04 10:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 22:36
先に貼られちゃいましたぁ〜(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年3月5日 8:08
すみません

でも拡散する意味で是非貼って下さい。

まだ決定ではないみたいなので、少しでも現実になるようには、これ位しか思い付かないものでm(._.)m
2015年3月5日 20:47
おお~

是非行かないと!!

良く忘れるので、また続報お願いしますね!!

今年こそダムド買います!!
コメントへの返答
2015年3月5日 20:56
実現する事を祈るばかりです。

まぁ舞洲でも参加しますけど、1年に1度のイベントなんで是非とも続けて欲しいものです。

ダムドのステアリング最近馴染んできたのとD型に慣れてきてシックリくるようになってきました。オススメですよ

プロフィール

「京都オフで買ったロックグラスで最近お気に入りのサントリーの翠を呑んでます。
ジンは苦手でしたが翠は呑みやすくて爽やかなのでハマってます^^」
何シテル?   10/23 19:57
純ガソリンエンジンターボ&MTのコンパクトに乗りたくて10年振りにスズキに戻ってきました。 ワークスはのんびりと少しずつ弄っていきたいと思ってます。 やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイズファクトリー☆SENDAI 闘魂シムタイプIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:06:07
VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:09:17
シェアスタイル アルファード 40系 専用 RGB 8カラー切替 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 10:27:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純ガソリンエンジンのターボ&MTのコンパクトカーに乗れる最期の機会かと思ってXVから乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボー (ダイハツ ハイゼットトラック)
去年購入したハイゼットが不幸にも1ヶ月点検でディーラー内で当てられ修理するも塗装の色が合 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車1ヶ月点検で店内でメカニックに当てられて修理しましたが、色が合わない仕上げが悪すぎる ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツ(GP6)からの乗り換えです。 熟成の最終型に決めました。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation