• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

どこかのショップかメーカーさん作ってくれないかな?

ちょこちょこ峠を走ることが多くなってきて思うんですけど、CVTのマニュアルモードのギヤ比間が広いと思いませんか?

峠だとほぼ2速、たまに3速、まれに1速と4速
5,6速は出番なし

CVTの場合コンピューターでギヤ比を設定しているだろうから、1~6速まで好きにギヤ比設定できるのではないかと考えているんだけど

スロコンみたいな感じのもの作れないのでしょうかね?
面白いと思うんですけど普通の人には必要ないから無理なのかな
ECUの変更でもできるだろうけどボタン一つでノーマルに戻る機能は欲しいし

S4とかレヴォーグにも使えるようにすれば売れそうなんだけどなぁ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/06 23:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年10月7日 0:07
最近たまに使うようになったのですが…
結局2速まで落とさないと使えない感じですね(^_^;)
2速か3速しか使ってない気がします…
コメントへの返答
2015年10月7日 6:57
自分の使い易い様に変更できるともっと運転が楽しくなると思います。

2〜6速が高すぎるのでもう少し低くするといい感じかもです^_^
2015年10月7日 8:00
自分で弄れたらええのにね
コメントへの返答
2015年10月7日 12:14
そんな技術持ってたら既にやってますよ(笑)
理屈では可能なはずだと思うのでECUチューンやってるところなら、ギヤ比の変更がやってくれるかもやね
2015年10月7日 9:37
初めましてサバネコと申します(・∀・)
実家が峠の上の町なので よく上下する
のですが住民はAT車でもシフトチェンジ
しながら走ります そうしないと燃費悪く
なるし タイヤやブレーキパットの消耗が激しく
なって不経済だからです(y゚ロ゚)y初めて
パドルシフトなんてイイ物付いてる車に乗った
のですが最初 いう事きかなくてDラーに
相談に行きました(・∀・;)あれ便利ですけど
自分思った通りにはシフトさせてくれないの
ですねΣ(゚Д゚)ビックリしました!!スロコンていう
のは思った様にチェンジさせてくれる物なの
ですか!?AWDがよく曲がるのでタイヤの減りが
少なくなりました これは嬉しいです((´∀`))
コメントへの返答
2015年10月7日 10:18
初めましてコメントありがとうございます。

スロコンは電子スロットルの開き方を調整するもので、シフトとは関係ありません。
アクセルペダルの踏み込む量に対してスロットルの開く量を調整するので、少しアクセルを踏み込んでもスロットルが多く開く事やその逆も出来ます。
スロコンの様なものと言ったのは、スロコン位の大きさで簡単にギヤ比の設定出来たらいいなと思ったからです。
紛らわしくてすみません

シフトは確かに思う様にならないですね。
2LにMTがあれば問題無かったのにと言うのが本音です。

2015年10月7日 19:14
インプレッサの5MTも峠だと、ほとんど2速で、たまに3速を使うくらいです〜( ´ ▽ ` )ノ

しかも、ギヤ比が離れ過ぎててシフトアップの度にパワーバンドから少し外れます(^_^;)
加速がニブイ(~_~;)

ファイナル変えたりしてローギヤード化するのもアリだと思うのですが、それより6速MTが欲しいです〜ε-(´∀`; )
コメントへの返答
2015年10月7日 19:37
こんばんは
MTでもひどいですね。
VABのミッションが使え無いですかね?

でももっとひどいのがCVTですね
6速レッドで100km/hでクロス設定なら峠では結構楽しめそうですけど(笑)
2015年10月23日 11:34
自分も!そう思っていました。
コンピューターで、プーリーの径を変えているのだから。
峠等の走りに対して、クロスレシオにしたりできないかと?。

スイッチ一つで、出来たら良いですよね=^_^=。
コメントへの返答
2015年10月23日 12:29
コメントありがとうございす

プログラム変更してギヤ比の変更は可能だと思いますが、何処もやらないのは何か不具合が出る可能性があるのかもしれないですね。




プロフィール

「京都オフで買ったロックグラスで最近お気に入りのサントリーの翠を呑んでます。
ジンは苦手でしたが翠は呑みやすくて爽やかなのでハマってます^^」
何シテル?   10/23 19:57
純ガソリンエンジンターボ&MTのコンパクトに乗りたくて10年振りにスズキに戻ってきました。 ワークスはのんびりと少しずつ弄っていきたいと思ってます。 やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイズファクトリー☆SENDAI 闘魂シムタイプIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:06:07
VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:09:17
シェアスタイル アルファード 40系 専用 RGB 8カラー切替 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 10:27:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純ガソリンエンジンのターボ&MTのコンパクトカーに乗れる最期の機会かと思ってXVから乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボー (ダイハツ ハイゼットトラック)
去年購入したハイゼットが不幸にも1ヶ月点検でディーラー内で当てられ修理するも塗装の色が合 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車1ヶ月点検で店内でメカニックに当てられて修理しましたが、色が合わない仕上げが悪すぎる ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツ(GP6)からの乗り換えです。 熟成の最終型に決めました。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation