• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

マフラーカッターについて再考してみた

マフラーカッターについて再考してみた みん友さんがマフラーカッター取り付けされて違反では無いかと心配されていたので、以前付けていたので改めて考えてみました。





以前付けていたのはオーバルの2本出しでした。
全長からは出てませんが右側がバンパーからは出ています。
斜め2本出しでない限りどのタイプでも飛び出すと思います。
でもうちのディーラーで確認したところOKという事でした。




後注意する事は落下防止の対策をする事です。
ステーとバンドとか番線とかで補強しておくのがいいでしょうね。
バンパーとのクリアランスも重要です。
気をつけないとバンパーが溶けます(>_<)
私は溶けたので少し大きめにカットしてます。

マフラーカッターを付けようと考えてる方の参考になれば嬉しいです。


ブログ一覧
Posted at 2016/12/04 07:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

連休2日目
バーバンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 13:52
こんにちは 
いい感じで取付いてますね これなら車検も大丈夫そうですね
私のは出すぎですね バンパー溶けますか!? ん~ 考えどころですね
非常に参考になりました ありがとございました
コメントへの返答
2016年12月4日 19:15
フォト見させてもらいましたが、少し出てますね。
調整して面一まで持っていければ車検OK!
色々考えるのも楽しい事だと思うので頑張って下さい。

プロフィール

「京都オフで買ったロックグラスで最近お気に入りのサントリーの翠を呑んでます。
ジンは苦手でしたが翠は呑みやすくて爽やかなのでハマってます^^」
何シテル?   10/23 19:57
純ガソリンエンジンターボ&MTのコンパクトに乗りたくて10年振りにスズキに戻ってきました。 ワークスはのんびりと少しずつ弄っていきたいと思ってます。 やっぱり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイズファクトリー☆SENDAI 闘魂シムタイプIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:06:07
VOLTEX GTウィング Type H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:09:17
シェアスタイル アルファード 40系 専用 RGB 8カラー切替 フットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 10:27:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
純ガソリンエンジンのターボ&MTのコンパクトカーに乗れる最期の機会かと思ってXVから乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボー (ダイハツ ハイゼットトラック)
去年購入したハイゼットが不幸にも1ヶ月点検でディーラー内で当てられ修理するも塗装の色が合 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車1ヶ月点検で店内でメカニックに当てられて修理しましたが、色が合わない仕上げが悪すぎる ...
スバル XV スバル XV
インプレッサスポーツ(GP6)からの乗り換えです。 熟成の最終型に決めました。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation