• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer-macの愛車 [BMW 6シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

BMW M 50th Anniversary クラシック ボンネット エンブレムの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本当はBMW M 50周年である2022年中に実施したかったエンブレム交換ですが、ようやくまずはフロントのボンネット箇所を交換しました。

ただし、F13などF系6シリーズに適合する純正のAnniversaryクラシックエンブレムは残念ながらラインナップされていませんので、師匠よりアドバイスをいただきながら、実施しました。

社外品ではF13に適合するタイプのエンブレムは発売されていますが、ここはやはり本物に拘りたいので、頑張って工作しました。

購入した純正のエンブレムは、
部品番号「51148087188」 F44フロント用の82mmとなります。

裏面は3つの穴で装着するタイプで、白い台紙を剥がすと両面テープで接着できるようになっています。
2
まずは既存の純正エンブレムを剥がすために、周りをタミヤマスキングで保護しました。

このエンブレムの周りを後の工程で内装剥がしなどでグリグリしますので、車両側に傷がつかないようにしっかりと保護します。
3
エンブレムの剥がし方はいろいろな方法がありますが、僕は手持ちで使わなくなったプラスチックのポイントカードと小さめの内装剥がしを組み合わせて実施しました。

一気に片方向から剥がそうとすると、車両側のピンを痛めたり、エンブレムに余計な力が加わって変形するリスクがあるので、いろいろな方向から少しずつ、浮かしていきます。
4
エンブレムの周りをしばらくグリグリ浮かし作業していると、あるタイミングからエンブレムがかなり浮いてきます。

この段階まできたら、ゴールは近いので、引き続き周りを浮かしていき、最後は手で引っ張って取れるようになります。
5
取り外し完了しました。

車両側には両面テープの跡が残っていますので、今度はこの跡がなくなるように綺麗にしていきます。

ご覧のように、F13は車両側からピンが出ており、エンブレム側の2箇所の穴で装着されていました。
6
コンパウンドなどを使いながら、糊の跡がなくなるまで磨きました。

ここで糊の跡が残っていると、50th記念クラシックエンブレムを両面テープで接着する際に浮きが出てしまうので、念入りに。

作業工程の中ではこの工程が一番時間がかかりました。(たぶん30分ぐらいはかかっていました)
7
後述の工程で、車両側のピンをカットして記念エンブレムを装着しますため、この段階で水平と直角を出しておきます。

定規とマスキングテープ、ボールペンを使いました。
8
車両側にピンが出ている状態では、記念エンブレムが浮いてしまうため、ここでピンをカットします。

バンパーと一体のパーツのため、樹脂であることからプラモデル製作で使用しているニッパーで簡単にカットできました。

後から純正エンブレムに戻したくなったときに備えて、ピンは完全にスムージングせずに、1〜2mmほど残しておきました。
9
いよいよ記念エンブレムの装着です。

はやる気持ちを抑えながら笑、水平と直角が合うように慎重に位置決めし、装着しました。
10
先日施工したユーロナンバーとのマッチングも良く、とてもかっこよいです!

個人的にはアルピンホワイトにとても似合うイメージで、すごく気に入りました。

往年のBMW Motorsportがこのクラシックエンブレムをレースカーに装着して活躍していた状況が蘇ってきます笑
11
数量限定のエンブレムのため、入手できるうちに購入できて、まずはフロントへ装着できて安心しました。

リア編は別途、整備手帳に上げたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプのスモーク化

難易度:

マフラー出口倍増!やっぱ4本だね

難易度: ★★★

クリスタル風idriveコントローラノブの指紋対策

難易度:

パドルシフト交換

難易度:

エンジンルームクリーン&プロテクト(Keeper Labo)

難易度: ★★

フットランプレンズの塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月1日 23:37
Bimmer-macさん

とうとう装着されましたね!
ホンモノは品質が安心しますよね😁

装着が大変だったと思いますが、達成感はハンパないですね!
コメントへの返答
2023年4月1日 23:44
POCKEYさん

ありがとうございます😊POCKEYさんのエンブレムの投稿もかなり後押しいただきました🤣
エンブレムはBMWの顔の一部ですから、装着が大変でも絶対に純正に拘りたいポイントですよね!
見た目の印象が若返った気がします🤣笑

プロフィール

BMWの魅力にすっかりはまってしまいました! 同じくBMW大好きな方、お友達になりましょう。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) リアキャリパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:34:53
[BMW 5シリーズ セダン] F10へドライブレコーダーとレーダー設置♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:23:57
【Coding】Easy Entry/Exit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:57:57

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
 F13 640i M Sport LCI後期モデルに2024年5月12日より乗り換えま ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
約7年半乗ったE90から乗り換えました。 2014年2月登録車両 認定中古車購入時点の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46の車検を機に買い替えました。認定中古車で、走行距離なんと驚きの1万キロ!! 年式 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のBMWです!! 今回は、サイズが少し小さくなりましたが、絶妙のハンドリングマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation