• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bimmer-macの愛車 [BMW 6シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

BMW Road Map Japan NEXT 2024 NBT 更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 昨年と同様にebayにて、2024年版のNBT用マップデータを購入しました。(20 USDで¥3,030)

 今回は、navigation-euというショップさんから購入しました。ダウンロードが途中でどうしても切断されてしまうのでメッセージしたところ、とても親切な対応をしていただけました(もちろん全部英語です笑)

ダウンロードデータは今回も29GBほどで、ファイル数が「590」でした。

備忘を兼ねて、以下にメモしておきます。

①ダウンロードは、有線LANケーブルを使用すること(Wi-Fi接続だと途中で切れる)

②USBメモリは「2.0」のものを選択し、FAT32形式に予めフォーマットしておくこと(僕は昨年に使用した「KIOXIA」製のものを使用しました)

③上記①にてダウンロードしたデータをUSBメモリにコピーするときは、フォルダごとではなく、ファイル590個をコピーすること(フォルダごとのコピーだと車両側が認識しないため)

④車両のドアロックを解除後、センターコンソールのUSB口にUSBメモリを接続してからエンジンを始動
2
今回購入したショップさんのページより抜粋
3
⑤上記の手順④のあとに、車両側にてこのような表示が出てきます。(一瞬表示されて、元のマップ画面に戻ってしまった場合は、再度iDriveの「MAP」ボタンを押せば表示されました)

⑥「更新開始」を押した後、今回はFSCコードの入力を求められましたので、メールで受信していたコードをidriveコントローラにて入力しました。
4
⑦更新開始後、0%からなかなか進みませんが慌てずに他のことをしておきましょう笑
(イメージとしては5分程度は0%表示のままで進みません)
5
⑧0%から進み始めると早いので、僕はいつもの通りにボディやタイヤ、ホイールを綺麗にしているうちにいつの間にか90%ぐらいまで進んでました笑

50%までが20分、その後も20分で合計40分にて更新完了しました。
6
正常に更新が完了すると、このような表示になります。
7
idriveのマップメニューからバージョンを確認して、Japan Next 2024の表示になっていれば完了です。おつかれさまでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルシフト交換

難易度:

クリスタル風idriveコントローラノブの指紋対策

難易度:

エンジンルームクリーン&プロテクト(Keeper Labo)

難易度: ★★

フォグランプのスモーク化

難易度:

フットランプレンズの塗装

難易度:

マフラー出口倍増!やっぱ4本だね

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BMWの魅力にすっかりはまってしまいました! 同じくBMW大好きな方、お友達になりましょう。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン] F10へドライブレコーダーとレーダー設置♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:23:57
【Coding】Easy Entry/Exit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:57:57
乗降時ハンドル伸び縮み(Cordingネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 18:56:00

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
 F13 640i M Sport LCI後期モデルに2024年5月12日より乗り換えま ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
約7年半乗ったE90から乗り換えました。 2014年2月登録車両 認定中古車購入時点の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46の車検を機に買い替えました。認定中古車で、走行距離なんと驚きの1万キロ!! 年式 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2台目のBMWです!! 今回は、サイズが少し小さくなりましたが、絶妙のハンドリングマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation