• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

靖國参拝

靖國参拝 今日は終戦記念日です。


今年も朝早くから靖國神社を参拝してきました。

朝早くにもかかわらず多くの人出がありました。


今年は終戦記念日直前に韓国大統領のアホな言動により大勢の日本国民の方々はお怒りのことと思います。

無論、私も例外ではありません。

イ・ミョンバクが竹島に上陸しましたが、竹島は日本の領土であり、韓国の領土ではありません。韓国か勝手に不法占拠しているだけです。

さらには、天皇陛下の訪韓が検討されているそうですが、イ・ミョンバクが『訪韓したいのなら、独立運動で亡くなった方々に対し心からの謝罪をする必要がある。』と発言し、天皇陛下を侮辱しています。
ホントにナメてますね。

相手の対応も問題ですが、今までの政権が何も対処してこなかったことにも問題があります。


日本国内では新聞社によって『日本と韓国が互いに領有権を主張する・・・・』と書くところもありますが、アホですね。まったくもって話になりません。

尖閣も同様に日本の領土です。


だいぶ話が反れましたが、私が参拝するのは、戦争で日本国のために出征して若くして戦死していった方々への弔いです。

戦争が無ければ、家庭を築いたりなど幸せな人生が待っていたことだと思います。

日本のここ数代の首相は在任中の終戦記念日に靖國を参拝していません。小泉純一郎氏は在任中に参拝していました。在任当初は15日参拝を公約していましたが、中国・韓国に無用な配慮をしてしまい、13日に参拝してしまいました。日程変更について『大したことではない。』と、亡くなられた方々やご遺族を冒涜する発言がありました。

日本の国会議員連中も石原慎太郎都知事を見習って15日に参拝してもらいたいものです。

人の国の領土を横取りしようとしてイチャモンつけてくる不届きな国家に対して配慮する必要はありませんね。


以上、私の思想・感情に基づき記事を書いておりますので、気分を害された方はご容赦ください。ただし、先に述べたように亡くなられた方々を弔うことと、日本人が外交に関して危機感を持つことがいかに大切なことかを考えていただきたいのが私の本意です。
ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2012/08/15 07:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 11:34
私も同感です。韓国大統領の不法上陸のニュースみて衝撃でした。
既に韓国軍によって占領されているじゃないですか!

それなのに日本政府は「遺憾の意を示す」としかコメントしてないんですよ(怒)
何故、自衛隊が出動しないのか?国土を守るのが任務のはずなのに・・・・

日本は完全に舐められていますな(怒)

尖閣だってあそこに西の守りとして自衛隊を常駐させればイイんですよ。
コメントへの返答
2012年8月16日 22:31
自衛隊に出動してもらいたいですが、国防の観点で自衛隊がきちんと機能を果たすためには、現実問題としてまず憲法9条の改正が必要ですね。ホントに惜しいです。

竹島は不法占拠されていますから、力ずくで退去させてもらいたいです。

それと、尖閣諸島にも中国人どもが不法に上陸しましたが、厳罰に処していただきたいです。しかし、その望みも薄そうですね(怒)

尖閣諸島を後出しジャンケンで政府が購入を表明しましたが、地権者の方々は東京都にしか売らないつもりです。地権者の方からすれば、当然野田政権よりも石原都知事への信頼のほうが厚いですからね(笑)

早く都が尖閣諸島を購入して駐屯地作ってもらいたいです。

それと、外交に関して民主党もダメダメですが、そもそも自民党政権の時にしっかりやっていればこのようなことは起きなかったでしょう。
自民党の連中がさんざん民主党のことをこき下ろしていますが、人のこと全然言える立場ではありません。お互い様です(笑)

プロフィール

1995年型HP11プリメーラに乗っています。 普段は街乗りがメインですが、ときどき長距離・高速運用にも就きます。 2025年に生誕30周年を迎える我が愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
1995年に追浜工場で製造されたHP11初期車で、2009年度からは増税対象となりました ...
その他 その他 その他 その他
1998~2006年までの間に生産されたクルマです。 2000年に新車で我が家にやってき ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation