さて、みなさんもご存知のように今日から、ガソリンが10円前後値上がりしました。また、食品も多品種にわたり値上げされました。特にガソリンは、明らかに便乗と言っていいくらいなまでに値上げされます。私も1年以上前から職場の人に『ガソリンは200円(リッターあたり)超える。』と言ってたのですが、それが、急速に実現されようとしています。それも、暫定税率が復活してからの動きが著しく激しいです。福田首相も町村官房長官も『便乗値上げが起こらないように監視していかなければならない。』などと抜かしこいておりましたが、誰もその言葉に期待するはずもなく、便乗値上げが活発になっております。 (怒)今日、ニュースを見ていると、給油に来た男性がインタビューで『クルマに乗ってる以上は、(値上げは)覚悟しなかったらクルマなんか乗れない。それがイヤならクルマに乗らなきゃいい。』なんて言ってました。こういうご時世になってしまったのはいささか残念ではありますが、私もクルマ好きである以上は、覚悟が必要だと思ってます。その中でささやかながら、カーライフを楽しんでいきたいと思います。それにしても、製造業で値上げしまくてっる各社さんへ・・・闇カルテルはやめましょう!! 景気減退の元ですよ!!