ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Yoshi@HP11]
Yotchan World
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Yoshi@HP11のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年02月23日
●●三昧
中華三昧ではありません(ばく ここ数日、某国家権力団体に絡む出来事が立て続けに発生しました。 以下、そのときの出来事をご紹介します。 諸般の事情により隠語が多用されておりますが、ご容赦ください。 2月19日夜、東海地区某所へ向かうため、プリで自宅を出て7分くらい走った地元の田舎道で、暗闇の中 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 23:58:25 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
交通事情
| 日記
2010年02月21日
久里浜港に
来てしまいました(笑) もうすぐ出港です。 ちなみに私は乗船しません。
続きを読む
Posted at 2010/02/21 09:58:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
船舶
| 日記
2010年02月19日
今日からハワイアン
永住したわけではありません(ばく 今日から発売開始のビッグアメリカシリーズ第3弾『ハワイアンバーガー』を早速食べました。 ロコモコをイメージしたと言われているこのバーガーはパティにベーコン、キャベツ、目玉焼き、チーズ、さらには白いソースと『テキサス』で使用されたと思われる甘めのソースの2種類 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 12:50:26 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| 日記
2010年02月18日
後期4灯キセノン化への欲求・その3
今月6日に工事を開始してはや2週間。 皆様からの多大なるご厚意を賜りましたが、色々と多忙のせいか記事を書くことができませんでした。 これまでの進捗状況を記したいと思います。 2月6日 千葉県某SABにて寒中作業オフ 強風の中バンパーを外し、車体の一部を曲げ加工してユニットを換装するも、 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 00:00:23 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
1番機 プリメーラ
| 日記
2010年02月17日
横浜大さん橋にて
今週末にこの場所と久里浜沖で開催されるイベントのために、1年ぶりに遠路はるばる函館(所属港は青森)から横浜までこの船が来るとの情報が入ったので、入港シーンを見に来ました。 去年はこのチャンスを知らずに見逃してしまいました。昨年8月には青函航路で乗船することが出来ましたが、今回は最後の横浜来航と ...
続きを読む
Posted at 2010/02/17 11:07:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
船舶
| 日記
2010年02月09日
今日は久々に
暖かな陽射しに恵まれた日になりましたね。 先週末は狙われたかのような大寒波だったのが嘘のようです。 今宵は仕事が早く切り上げられそうなので、約4週間ぶりに都内某所に『慰問』しに行きたいと思います(笑) 『慰問』の内容は後日某所にて公開いたしますので、気になるかたは探してみてください(ばく)
続きを読む
Posted at 2010/02/09 12:50:43 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2010年02月06日
寒中作業オフ・・・・・幻のキセノン
今回は、"Yuki"さんのエキマニ交換とウチのプリ号のキセノン化のための寒中作業オフが行われました。 コーヒーを飲んだり、チャーシュー麺を食べに行ったりした後に、作業を開始しました。 連日の大作業でお疲れの"Toshi"さんはYukiさんのエキマニ交換に没頭している最中、私のほうはキセノン化の ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 23:40:55 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月05日
ニューヨーク
今日からマク●ナルドで、『ビッグアメリカ』シリーズ第2二弾として『ニューヨークバーガー』が発売されたので、早速食べました(笑) 私個人では先行販売での『カリフォルニア』と『テキサス』に続き、3種類目となりました。 バンズの間には下からマスタード→パティ→白いチーズ→ベーコン→トマト→レタス→マ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 12:47:33 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| 日記
2010年02月01日
後期4灯キセノン化への欲求・その2
昨日は多くの皆様からコメントやアドバイスをいただきまして誠にありがとうございました。 今宵は仕事から帰り、雪降る中、親グルマを駆り、某ホームセンターへ材料の買出しへ行ってきました。 買出しから戻り、あらためてヘッドライトユニット・バラストユニットとの配線を確認しながら、紙にあらためて配線図を書 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 00:14:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月31日
後期4灯キセノン化への欲求(一部加筆修正あり)
プリを購入したときから悩まされていることといえば、 前期型特有の『ヘッドライトの黄ばみ』とH4バルブであるがゆえのハイビーム使用時『ロービーム使用不可』の2つです。 昨年、ひょんなことから後期キセノンユニットが手に入れたのはいいものの、電気配線に疎い私にとってどうやって取り付けようか?と悩んでお ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 22:41:17 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
1番機 プリメーラ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Yoshi@HP11
1995年型HP11プリメーラに乗っています。 普段は街乗りがメインですが、ときどき長距離・高速運用にも就きます。 2025年に生誕30周年を迎える我が愛車...
47
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
1番機 プリメーラ ( 91 )
2番機 ( 2 )
モータースポーツ ( 7 )
クルマ一般 ( 6 )
交通事情 ( 8 )
マナー ( 5 )
鉄道 ( 25 )
船舶 ( 11 )
航空 ( 3 )
野球 ( 17 )
スポーツ一般 ( 6 )
時事 ( 11 )
通信 ( 7 )
RC・ラジコン ( 5 )
映画 ( 1 )
本 ( 5 )
グルメ ( 27 )
飲みオフ ( 9 )
親睦会・オフ会 ( 4 )
その他 ( 50 )
愛車一覧
日産 その他
1995年に追浜工場で製造されたHP11初期車で、2009年度からは増税対象となりました ...
その他 その他
1998~2006年までの間に生産されたクルマです。 2000年に新車で我が家にやってき ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation