
6月14日
本日は東京地下鉄副都心線開業および西武有楽町線・池袋線・東武東上線からの相互直通運転開始の1周年記念ですね!!
開業から1年経ちましたが、開業当初は色々と技術面?でのトラブルを抱えてなおかつ有楽町線との複雑な運行形態のため、3社間でダイヤがグダグダになり、挙句には早々にダイヤ改正を行いましたね。今ではダイヤが乱れたときの対策が構築されつつあるようで、ダイヤを戻すのも楽にはなってきているようです。
実は私がこの「みんカラ」を始めたのも同じく副都心線が開業した2008年6月14日でした。しかも第1発目の記事も副都心線の開業ネタでした。
もうあれから1年経つのかとしみじみ思うところですが、
みんカラを始めてからの1年の間に色々な方々とお知り合いになり交流を深めることが出来ました。
これまでクルマ関係の活動を積極的に行っていなかった私は、みんカラを通じてはじめてオーナーズクラブに加入したり、クラブ関係なく同じクルマに乗る方々とお酒を飲み交わしたり、パーツを付けていただいたりと、とても楽しくて刺激的な1年でありました。
この1年の間にほぼドノーマルだった私のプリメーラは劇的な進化を遂げました。
これも周りの皆様のご協力があってこそだと思っていますし、皆様にはこの環境を与えてくださったことをとても感謝しております。
これからみんカラ2年目に突入いたしますが、今後も懲りずに私とお付き合いいただければ幸いです。
また、先程大変悲しいなユースが飛び込んでまいりました。13日に広島県立総合体育館で行われて「プロレスリングNOAH」の試合で、同社社長で「二代目タイガーマスク」であった三沢光晴さん(46・本名は「澤」を使用)が試合中に相手選手からかけられた投げ技で頭部を強打して意識不明となり、22時10分、搬送先の病院で亡くなられました。
私も中学生の頃は全日本プロレスが好きで、よく日曜深夜のプロレス中継(録画)を見ていました。あのタイガードライバー'91やエメラルドフロウジョン、そして三沢さんの代名詞であるあのエルボーがもう見られなくなる、入場時に流れる「スパルタンX」が映像などでしか見られなくなってしまうことがこんなに早く訪れてしまったことがとても残念でなりません。
にわかプロレスファンの身ではありますが、このニュースを先程知ったときとてもショックでした。こんな亡くなり方をするなんて・・・とても言葉になりません。
めでたいニュースが一転して暗いニュースになってしまいました。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。
『スパルタンX、エルボー、タイガードライバー、エメラルドフロウジョン』よ永遠に!!
『みっさっわ~♪ みっさっわ~♪ みっさっわ~♪』
Posted at 2009/06/14 00:19:47 | |
トラックバック(0) |
時事 | 日記