
この日は現在正月休みでこちらに帰郷されている"新型タコ坊主。"さんとプチオフをしてきました。
今回の主目的は、タコさんから譲っていただいたあの
『緑色のブツ』を我がプリ号に取り付けていただくオフでした。
横浜市某区内で待ち合わせしたのち、買い出し諸々をして、お昼過ぎから早速秘密基地w
(某レース場跡地だそうですw)にて工事に入りました。
例のブツを取り付ける前に、前日に買ってしまったレー探装置の配線をコンソール裏に通してもらう工事を行っていただきました。
センタコンソールと社外CDデッキを外して、そのオーディオのハーネスにレー探のコードをつないで、ダッシュボード裏から配線してもらいました。
何分電気系統にはめっぽう疎い自分なので、非常に勉強になりました。(;^_^)A
その後に本題の
『緑色のブツ』の取り付けを行いました。
フロント側はゴムパーツをほとんど新品に交換しましたが、リア左右のゴムパーツ類の交換は日没を迎えてしまった(涙)ために次回に延期しました。
取付後に早速取付現場周辺でインプレッションしましたが、ヌケヌケだったショックの時と比べて、底付きはしないし、以前のようなスプリングだけのピッチングはほとんど皆無でした。
数時間も海風が吹き荒れる屋外での作業を行っていたので、寒さで鼻と口の周りははただれてしまいました。(ToT)
その後に某ガストに移動して、昼食兼夕食でした。
タコさんは"ハンバーグの鍋仕立て"を注文しワタクシは"カレーうどん"を注文しました。
タコさんの勧めもあって、"白飯"も注文し、麺の無くなったどんぶりにその"白飯"を投入!!→→→"カレーおじや"に変身!!
とってもウマ-でした。(゜∀゜)
結局、ガストでお互いにお茶しながら5時間近く篭って語り合ってました。(爆)
帰りは湾●線を巡航してきましたが、継ぎ目の部分では非常に快適でした。
これから自分にとってのベストなセッティングを見つけ出したいと思います。
タコさん、この度はホントにありがとうございました。(^^)
次回もまた楽しみにしておりますよ~♪
注・写真は左リアでダストブーツがボロボロですが、リア側のブーツは次回交換予定です。
Posted at 2009/01/04 13:17:17 | |
トラックバック(0) |
1番機 プリメーラ | クルマ