
所用で群馬県西部まで出かけてきました。
用事が早く終わったので、写真の場所へちょっと寄り道してきました。
早いもので、ここから西の区間が廃止されてから10年が経つんですね~。
このすぐ西には碓氷BPがあるのですが、長野県からそこを通ってきたクルマのほとんどが雪をくっつけて走ってました。
まさに碓氷峠を境に別世界だということが伝わってきました。
この後は、その最寄の松井田妙義ICから高速で帰りたかったのですが、休日昼間割引の100km制限を越えてしまうので、下仁田ICまで1区間下道を走ってきました。
高速に入るその手前に先のブログに書いた
"なんじゃい"駅があるので、せっかくだからと寄ってみました。
駅前は閑静な住宅街で、売店などはありませんでした。
今日はなんだかんだで300km近く走行してきてしまいました。(;^_^)A
Posted at 2008/12/27 23:57:02 | |
トラックバック(0) |
1番機 プリメーラ | クルマ