• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月31日

なかなか見つからず・・・

ハッピーハロウィン♪
って、何それ?美味しいの?
ん、お菓子くれるって?ありがとぉ〜(笑)

どぅも!かのぷーどぇす!

今だもってハロウィンでアレコレする感覚がないおっちゃんは、ノンアルカクテルでチビチビやってます(爆)


さて、ウチの相棒ワーくんことアルトワークス君、もうすぐ乗り始めて2年になるのところですが、ようやく以前より計画していたあれやこれやの作業を開始しました!

手始めに簡単な内装から・・・ということで、フロントドアトリムとエアコンパネルの黒色梨地化を進めております・・・

が!、HA36Sアルト Xグレードのエアコンスイッチパネルを探してるけど、なかなか出てこない・・・



ワークスのピアノブラックは静電気でホコリが着くと目立つので、Xグレードのオートエアコンで梨地パネルが欲しいのです。

また、ドアトリムもワークスはピアノブラックなのですが、



今夏の猛暑・酷暑の折にメチャメチャ熱くなって腕を火傷しそうになりまして、これではイカン!

ということで、下位グレードのグレー色のパネルを取り寄せ、黒色塗装してから着けてやろうとアクリルスプレーで塗装作業をしております。
で、現在作業中の部品がこちら



こんな感じでドアトリムのハンドルの中にある固定用ビス穴からタッピングビスで15mmの角材に固定。
ガンプラとかでもよくやる持ち手を付けてクルクル回しながら万遍なく塗装をしております。

が!久々に塗装作業をしたもんで、感覚がなかなか思い出せず、奥まったハンドル部分まわりを厚塗りしてしまい、垂れが出来てしまったので、1000番の耐水ペーパーで水研ぎして削ったところ、しっかり乾ききってなかったせいでアクリル塗装がめくれあがっちゃいました。(´;ω;`)ブワッ

その後2度吹き・3度吹きをして、しっかり感乾燥させてから、段差になった部分を再度耐水ペーパーで水研ぎして段差をなくしました。

明日・明後日まで天気が良いようなので、明日は再度黒色塗装をして梨地のようなブツブツ塗装までやって、明後日にツヤ消しクリヤースプレーで表面保護をしてやる予定です。

明日の出勤後にちょっと黒塗装やってみようかな?

それでは〜チャオチャオ\(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2023/11/01 00:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MSRロードスター2.0の内装。
紺八親爺さん

「G SAⅢ」の質素倹約グレードが ...
くノ一さん華さん

S4限定車にSTI限定車のパーツを ...
Supersonicさん

ミニ ハッチバック(F56) 純正 ...
RAIKOさん

ドアトリム交換
かのぷーさん

中秋ですな
やまねこ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋葉原〜息子くんがカドショ巡り。自分はボークスに行けたから満足満足♪」
何シテル?   06/02 13:29
かのぷーと申します。 車はMT&AWDだよね!・・・な人です。 この先、どれ位燃料エンジン車に乗れるか分からない時代ですが、これが最後かも・・・という...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 5速ギア(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:48:57
5速ギア交換(ギア比0.815) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:48:51
ダイハツ(純正) タント シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 21:05:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワーくん (スズキ アルトワークス)
2021.11.6より所有中 レガシィツーリングワゴン BP5-D型 tuned by ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ号 (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
マーチK13から乗換え。 子供が大きくなってきたのと、高齢の両親が乗り降りしやすい様にと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型tuned by STi です。 2006年に購入。 当初はGTspecBの5AT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先代のマーチK12より乗り換え。 タイ生産のため、納車まで1ヶ月かかりました。 色もい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation