• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

フリー走行。本庄サーキット

フリー走行。本庄サーキット 今日は本庄サーキットのフリー走行に行ってきました

一日2回、ライセンス講習があるので午後のに参加。
ライセンス代が3500円で一年有効。
ひと枠3500円で20分走行。







フリー走行、良いですね!
天気が良い日にぱっと来て、サクッっと走れそう。
走行会に参加するよりもリーズナブルだし。

ただクラス分けがないので、
ちょ~速い4WDターボなんかと混走だったり、割と走りにくいです。
ルールとマナー、他車への配慮が凄く重要だな~と思います。
ま、それはどんな走行会でも当たり前な事ですが。。「さらに」って事ですかね。

というわけで、午後から2本走りました。
天気も良くて、最高でした~~

思えば、去年の3月にこの場所でサーキットデビューを果たしたのでした。
なので自分にとってはホームコースみたいな感覚があります。

一般的にロードスターでは筑波1000がメッカという感じですね。
でもここもなかなか楽しいですよ!
STOP and GOを繰り返す、割と単純なレイアウトですが、
これがなかなか練習になると思います。
コース幅が結構あるので、かなりの無茶も許容です(?!)

で、備忘録的にタイムを書いておきましょう。。
50秒681
今年の3月以来の走行ですが、一応タイムアップしたので、
まあ満足ですかね~
初走行の時は56秒ぐらいだったので、進化したものです(しみじみ・・)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/30 12:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

でも実は
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 19:24
6秒UPは凄いね(^◇^;)
これも修行の成果かのう?

走り納めで見せて頂きましょう・・ふふふふ
コメントへの返答
2008年12月2日 0:18
ま、初回の56秒ってのはちょっとひどかったですからね(汗
右も左も分からない状態で・・・

テクチャレ、宜しくです~
2008年11月30日 19:35
6秒up!!
すごいっすね~
ジムカもドンドン速くなってますもんね。
色々と教えてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月2日 0:21
何しろ、タイヤにひび入ってましたから(汗
な~んも知らない状態で、とりあえず走りに行っちゃったっていう・・
それで、ハマっちゃったんですよね~
2008年11月30日 22:54
同じ頃にサーキットデビューだったような気が・・・

だいぶ差を付けられちゃったなぁ。
治ったら又走りますからね!
コメントへの返答
2008年12月2日 0:26
あ、そうなんですか!
サーキットは一度走っちゃうと、病み付きになっちゃいますね~

また筑波でご一緒しましょう!
2008年11月30日 23:43
超カッコ好く撮れてますね!!

自身の成長が、
客観的に評価できるのは良いことですね。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:31
携帯カメラなんですけどね。
たまたまボディラインが奇麗に出ました。

サーキットは同じコースを走りますから、そういう意味では成長の基準にはなりますかね!
2008年12月1日 0:57
結局一度も行ってない;
ストップ&ゴーかぁ。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:32
たまにはいかがですか?
でもちょっと遠いですかね。。
2008年12月1日 14:57
6秒あっぷっぷとは!?
すばらしいっす!!

自分のデビューは筑波のコース1000なのでココがホームコースでっす♪
でもたまには他の所も走ってみたいなぁ~
ショートコースで十分なんで。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:39
これから先はなかなかアップしないでしょう(涙
最初はトントンっと行くんですけどねぇ

ロドもTC1000がメッカですね。
本当は本庄よりTC1000の方がテクニカルで、ロド向きなんですが・・
違う所を走るのは勉強になります!
2008年12月1日 22:00
ライセンス安いなぁ~

でもね、ヤッパリ同じ車達で走った方が、
動きもペースも理解しやすいから勉強になるんでない?
やばいポイントも解るし。

もちろん他から学ぶこともありますが…
コメントへの返答
2008年12月2日 0:43
でしょう?

本当は「どきっ!ロドだらけの走行会!」が良かったんだけど、「どきっ!インプだらけの走行会!」でした(涙
ロド祭りは年明けにありますよん!
2008年12月6日 20:12
まいど~♪

記事とはまったく関係ありません(笑)がプロフ登録しました。

ご報告までに・・・
コメントへの返答
2008年12月7日 14:00
まいどっす!
おお、ついに!
って、システム上の理由なんですね…

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation