• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

メンテな週末

これは自慢ですが、屋根付き駐車場なので
雨でもメンテできてしまうのだ〜!!

次に走るのは本庄サーキットと思われるため、それを鑑みてちょいとメンテ。

タイヤ&ホイールをCE28+山のあるAD07へ。
でもこの07は古いので、賞味期限切れかも(汗
古いタイヤはスリップサインが出てますが、左リヤがやたら減ってます。
減り方もな〜んかイビツ。

ブレーキパッドをジムカスペシャルブレンドからエンドレスMX-72へ。
ジムカだとすぐにフロントロックしちゃいますが、サーキットではいい感じ。

ともスペシャルテスタ(目視)による完璧なるアライメント調整。
まあ、適当です(汗
オーバーステアに悩まされてるので、これを解消する方向で。
まずフロントの車高を5mm程度アップ。
リヤを下げないでフロントを上げるのがポイントね。
で、ちょっとキャンバーも付けてみる。
何が面倒って、ステアリングタイロッドの調整がちょー面倒すな。。
次にリヤのトーインとキャンバーを多めに。
あれです。ロアアームの後ろ側をちょっと外に出しただけです。

で、様子見でOILMANまでドライブ。
お〜〜真っすぐ走るじゃないかっ!
これでオーバー傾向が改善される事を祈ります・・・

OILMANではミッションオイルを交換。
ワコーズの75W-90です。
ここんところチェンジが渋くなって来たので交換しましたが、
あまり改善されず。
もうシンクロがダメになってきてるかも(涙

そんなワケで、見た目はうおのめ号と同じになりますた。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/25 23:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 23:41
私も実家の屋根付駐車場でローターの錆止めしていました。
が、忠告通り1時間走行でもうサビサビに(T_T)。

外見同じですか・・・まずいですね(なにが)

とりあえずロールバーとステアリング交換はやめておきます。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:57
やっぱそうですか・・
そう簡単には落ちてくれない錆なんですな。
熱が入るとダメって事でしょうね〜


どうせならナルディとサイトウロールケージいっちゃいますか!?
2009年10月25日 23:54
充実したメンテですね~!

アライメントも自分でやっちゃうとこが凄いですね。

腰には要注意です(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 23:59
一日いじってましたからね〜
満足!!

アライメントは、必殺の「適当」です(汗

腰、実は痛め気味です。。
2009年10月26日 21:06
屋根付ガレージとは羨ましい…
バイクなら部屋に引っ張り込んでバラしてた事もあるけど、さすがにロドじゃ無理!
まぁ屋根付ガレージは別名『沼』とも言うのでほどほどに(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 0:02
いやいや、駐車場ですから〜
スペースが狭いです。
ガレージは「憧れ」ですね。
おしゃれなやつじゃなくて、本当にいじれるやつがいいすね〜
リフトぉ・・
2009年10月26日 23:19
うちは普通のカーポートなんで、屋根付き駐車場は羨ましいです。

しかし、メンテは、何とも楽しそうですね!
コメントへの返答
2009年10月27日 0:04
カーポート、屋根付きですよね?!

メンテは仲間内で楽しくやるのも、一人で集中してやるのも、良いものです。

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation