• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

走り初め!筑波ジムカ

走り初め!筑波ジムカ 非常に遅ればせながらですが、あけましておめでとうございます。
今年も走りはじめました。皆様、宜しくです!

走り初めは筑波ジムカーナ場、ドーミーインカップからです。

この時期の筑波と言えば、寒い!そして強風!
とコンディションが悪いのですが、今回もご多分に漏れず(涙
ご一緒しました屋根無師匠、Seiさん、まりさん、本当にお疲れさまでした。
差し出しを頂きましたhariさんも、ありがとうございます!&お疲れさまでした。

路面はほとんど凍ってますからね~喰わない喰わない。
ブレーキに足を乗せるだけでほとんどロックですよ(汗)まじで。
我慢大会とはこの事かぁ・・と。
で、午後からはこの間の本庄での出来事を思い出して、
フロントの減衰を思い切り固めてみる。
すると・・・
午前中は何だったの?ってぐらい喰う喰う。
まあ喰うと言ってもたかが知れてますが。
喰わせるテクとか棚に上げておきまして~(汗)
とりあえず私の車は、基本的に一番固めた状態が良いようです。

そんな感じで、午後になったらタイムもいきなり2秒UP!
午後の2本目、3本目はタイムアタックとなりますが、
おかげでそれなりの記録を出す事ができました。

ベストタイムだったアタック1本目~

ジムカ
ジムカ
by tyb



あ、お気付きですか?(当たり前か)
今回はGPSデータロガーのデビューでもありました。
写真のように師匠の走行と自分の走行を比べてみちゃったり、
動画と合成しちゃったりできます。
なかなか面白いんですが、こんなの本気でやってたら時間がいくらあっても足りませんな・・
特にジムカでは1本1本比べるなんて到底できないし、
やっぱりサーキットメインでの導入ですな、現実的には。

今度あれだ、TC1000でやたら速い青い車にこっそり取り付けちゃおう!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 20:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:50
もう走り初めですかぁ。
早いですなぁ~ちなみに来週2000してきますよ。

今度GPS詳しく教えて頂戴!!
コメントへの返答
2010年1月14日 0:06
おお!シリーズに向けで始動ですな?!

GPS、活用方法次第ですね。
今度付けてみる?
2010年1月11日 21:24
お疲れ様でした!
なんか、筑波なのに平塚練習会のような面子でしたねw

しかし寒かった(>_<)
そして滑りまくってスピンもしまくったwww
広いから安心してベタ踏み→スピンできました(^^;

今年もマイペースでいきますので、よろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年1月14日 0:10
お疲れさまです〜
確かに、平塚組参上!!
って感じでしたな。

筑波スケートリンクでしたね(汗
まこの時期は最初から覚悟の上で、滑って遊ぶのが正解でしょう!

今年も宜しくです〜
2010年1月11日 21:55
おめでとうございます。
今年もよろしくです。

動画みました。
GPSデーターロガー付きだと、走りよりついついGの掛かり具合や、車速などを見ちゃってて^^;

でも、がまんがまんの走りがよくわかります。

関越でお会いしたらよろしくです¥^^
コメントへの返答
2010年1月14日 0:13
宜しくお願いします!

GPS、動画を合成する機能なんかは「遊び」って感じですけどね。
重要なのは「どう活用するか」だと思うので、そこを考えつつ楽しむようですな〜


関越でも宜しくです〜
2010年1月11日 22:32
改めて、あけましておめでとうございます!
早速、走り初めですね。

しかし、GPSデータロガーって凄いですねぇ。
後から走りを振り返る時にも便利なんでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月14日 0:16
今年も宜しくお願いいたします!

GPSはサーキットで役立ちそうな感じですね。
ジムカーナではとても使いこなせる時間はなさそうです。
それにしても最近のGPSの精度にはびっくりしますね〜
2010年1月11日 23:01
明けましておめでとう

走り始めたね今年も

GPSデータロガー俺にも詳細を教えて欲しいな~
めっちゃ欲しいです
まじで

走りに行かなきゃ意味が無いけども…
コメントへの返答
2010年1月14日 0:18
今年も宜しく〜

GPSは色々楽しめると思うけど、活用方法をしっかりしないと「面白いな」だけで終わっちゃいそう。
ま面白きゃいいか。って気もするけどね〜
2010年1月11日 23:10
お疲れ様~☆

まじ寒かったっす。。。
GPSの取り付けはそういうことか~と納得したあたしでしたw
ともさんのタイヤの話を聞いて2月のTC1000を勇気をもってキャンセルすることができました!
本当はぎりぎりまでどうしようか悩んでましたから。。
それに実際筑波走ってハッキリしました!良かった良かった。

またご一緒の時は宜しくです!!
面子的に楽しかったです♪
コメントへの返答
2010年1月14日 0:23
お疲れさまです!

寒かったね〜〜
GPS、今度取り付けてみます?

特にサーキットはタイヤの性能で楽しさが結構変わってきますからね。
喰う、喰わないというより、インフォメーションが極端に低いと危険ですし。
しっかりタイヤ変えて楽しみましょう〜

今年もぼちぼちご一緒していきましょう!
2010年1月11日 23:28
乙でした~。

ま、減衰はさておき、「踏んだ」のが一番午前と違う気がしますよ(^◇^;)

ロガーのデータはオモロイね~。
おいらも購入考えましたが・・・・
やっぱしやりきれないので諦めました(笑
コメントへの返答
2010年1月14日 0:25
お疲れさまでした!

確かに、午後は突然気持ちよく踏めたんですよね〜(謎

そう!面白いんです!
ただ、「面白い」だけで終わりそうなのが若干危険な感じがします(汗
2010年1月12日 19:47
お!?今年も始動ですね!

データロガー・・・・そぅなンですよね~。。。
時間がいくらあっても足りなくなりそう。。

もっと簡易的モノ探してます。
コメントへの返答
2010年1月14日 0:27
今年も宜しくお願いします!!

GPS、一回見始めると止まらないんですよ。
ちょっと危険です。
ただ、そこから次に繋げる要素を洗い出すのは・・
難しそうです(汗

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation