• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも side-Bのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

NDを手放す

NDを手放す
結局、NDロードスターは手放してしまいました。 トータル、ちょうど三年。 ひとことで言えば、凄く良い車です。誰にでもお勧めできます。欠点がほとんど見当たらない。 ・とにかくカッコいい。全ての車、過去含め10本の指に入る傑作デザインだと思う。 ・幌の開閉が超楽。 ・エンジンフィール、音が最高。ロー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 23:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
なんて、新年の挨拶をしてみたりして、、 さて、この年末年始はたっぷりとお休み頂いたので、がっつりとNAイジリ。 ずっと気になっていたドア周りリフレッシュと、内装の黒化を一気に実行。内装を大幅にイメチェン。 こちら旧内装 この車はR2リミテッドという限定車で、レーシー&レッドなんだそうで、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 01:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

結局いちばん馴染む

結局いちばん馴染む
タイヤを55から50に、スプリングを6k4kから8k6kに。 結局、自分にとってはこれが一番いいな。カラダの運動能力をリニアに拡大した先にピタリと一致するような車両の動き。全部の動きが早過ぎず遅過ぎず、スッキリと無駄が無い。 このセッティングで育ってきたからこれに馴染む感覚になってしまったのか、一 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 16:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

全く同じNDに入れ替わる

全く同じNDに入れ替わる
縁あって、全く同じモデルの1年新しい個体に入れ替えました。 「後期」になる寸前のモデル。 ただ、パワステは改善されてる。 特に高速域での、モーターの嫌なイナーシャ感がかなり軽減されてる。そのトレードで、少し軽過ぎるフィーリング。 初期モデルは直進性?ドッシリ感?を出すために、おそらくは狙って ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 21:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

筑波 超ビギナーズジムカーナ

筑波 超ビギナーズジムカーナ
土曜日 NAでもジムカーナ、走ってみた。 サイドブレーキ全然効かないからサイドターン出来ないし、トルセンでは全然進まない。でもホント楽しくて、夢中で走ってしまう。 思い出した!この楽しさだ、自分の車遊びの原点。 困ったもんだ、、 赤いロードスターは、程度の良いノーマルの個体。いいねー。オーナー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 20:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

Back to the NA

Back to the NA
ロド界隈では割とありがちな展開と思いますが、再びNAを購入! ひょんなことから、状態の良い個体を譲って頂きました。 というわけで、NDとNAの二台体制で行きますんでー
続きを読む
Posted at 2019/03/04 19:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月19日 イイね!

筑波1000

筑波1000
毎年恒例R1GP ND初サーキット 44秒2 ポンと走って、NBより0.5秒以上速い。凄いですな〜 ただ、バケットとLSDが無い事には運転の楽しさ半減、を改めて確認。いや確認の必要無いんだけど、結果的に確認。(そんな車、僕のだけだったよ。。 こんな仕様で走るのって、初めてでして。これはこれで ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 22:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月30日 イイね!

オーリンズ導入

オーリンズ導入
結局、定番のオーリンズ。 性能は間違い無し。 でも、セッティングはもうちょい! 15インチ&ツラツラと3cmダウンで、理想のカタチになりました。
続きを読む
Posted at 2018/09/30 19:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

筑波ジムカーナ 踏みっぱ

筑波ジムカーナ  踏みっぱ
踏みっぱさんの練習会に参加。 オーハシ選手と、そのお友達のアルトワークスさんと、ワイワイガヤガヤ1日楽しく。 オーハシ選手のアドバイスによりABS/DSCのヒューズ抜いてみたら、最高に楽しい車に変身!! 今までこの車に感じてたモヤモヤが一気に晴れた感じ。いつもリヤがムズムズしてて、アクセル ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 13:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

同じの2台並べてみた

同じの2台並べてみた
友人が、全く同じの買ったとw で、並べてみた。 見分けつかない。
続きを読む
Posted at 2018/07/08 10:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation