• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも side-Bのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

迷宮への招待!平塚練習会

迷宮への招待!平塚練習会日曜日は平塚にてクレセントさんのジムカーナ練習会に参加してきました。

午前はロックtoロックのスラローム、荷重移動でのスラローム、シンプルなコースでの基礎練習。

午後は動画にあるコースでの練習。






動画は7本目、最後から2番目の走行。
なんと、屋根無師匠、はかいだー!アニキからお褒め頂きまして・・正直嬉しい!

SANY0016
SANY0016
by tyb

この走行の直前、はやとさん、屋根無さんからアドバイスを頂いていたのでした。

はやとさん「ターン進入でもっと減速、しっかり向きを変えれば立ち上がりでもっと踏める!」
屋根無さん「しっかり減速、そしてGを回す!」
ほぼ意味合いは同じと理解!

ロジックはね~解ってるつもりなんです・・そして、動画の走行では少し実現できたのかな?
でもやっぱり、自分のイメージ通りにGは回らないんですよね・・
例えば動画では、奥側の2本巻きはそこそこ繋がってますが、手前の2本巻きは途切れてます。
パイロンからちょっと離れてるかな~、立ち上がりで一瞬「止まってる」かな~と。

そんなわけで、本人は「う~ん・・・」と思いながらのゴールですんで、
屋根無さんからお褒め頂いた時も、
「そうですか・・・」
なんて、すっとんきょうな返答しちゃいました(汗

そして今回のコースは午前、午後とも一見シンプルながら、実はつかみどころのない、
実際走ってみると、思うように車を動かせない事に気付きます。
で、何本も走ってるうちにだんだん見えて来る。
でも本番は2本しかないわけですから、これじゃダメなワケで・・
コースを見て、歩いて、走る前からロジカルに戦術を考える重要さ、面白さ。
そんな事も少し、具体的に解り始めた気がします。

いやしかし走れば走る程、解ってくればくる程、課題が増えてきます(汗
で、同時に世界が広がって行くんですよね~
ジムカな迷宮(奥深さ)の入り口が見えてきたのかな~なんて思ってみたりして。。


さてさて、次は前日練習会、そしてデビュー戦であります!



Posted at 2009/03/10 00:56:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation