• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも side-Bのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

感謝感謝の日曜日

感謝感謝の日曜日おかげさまで茄子が収穫できましたんで、
アイザワさんで整備をして頂きました。

アイザワさんに向かう訳ですが、あまりに天気がいいもので、
途中、宮が瀬のPにておにぎりをほおばる。お日様に感謝!







で、今回の整備メニュー。
①水回り全交換
 ラジエターはマルハさんの新コアタイプ。
 アイザワさんでも初めての取り扱いとのことです。
 元々評判の良い製品ですんで、問題ないでしょ〜
 ホース類はヒーターホース含め全交換。
②オイル漏れ対策のパッキン類交換
 センサのOリングやインジェクターのシール等。
③クラッチレリーズシリンダー
 タッチが気持ちよ〜くなりました。
④エンジンマウント(マツダスピード)
 駆動系の低い周波数の振動、揺れと言った方がいいかな?
 がどうしても気になって。マウントがやれてると独断で判定。
 結果:低周波の振動が減って、高周波の振動が増える。
    狙いは当たり!
    「ビィィーン!」ていう類いの振動はあまり気にならないんですよね〜個人的に。
    正常な機能を果たしている状態の音、振動はむしろ快適!(?)

こんな整備メニューをサクッと半日でやっつける、アイザワさんのさすがの手腕に感謝です!

そして、こうやって車をいじってっても、ぜ〜んぜん文句言わない(いや、気付かない)
助手席様にも感謝!
Posted at 2009/12/06 23:08:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NAとエッセの二台体制です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ SR・LX・LS用 シートレール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 19:40:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目NA 97年式 入手時期 18年11月
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2011年7月に新車購入。 最後の最後のロッド。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目ND 190605 17年式 3100km
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1代目ND

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation