• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KMaeのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

ドライビングワークショップ

今日はドライビングワークショップに筑波のジムカーナ場に行ってきました。 午前中に講義のあと、定常円旋回とブレーキング、午後に講義、オーバル走行、まとめの講義となりました。 定常円旋回は微妙に勾配が付いているので意外とパイロン沿いに走るのが難しく… アクセルの微妙な調整が必要ですね! インストラク ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 23:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

祝 15万キロ♪

祝 15万キロ♪
本日、めでたくFCが走行距離15万キロを達成しました(^^)v かなりガタガタですが、無理せず、長く乗っていこうと思います♪
続きを読む
Posted at 2009/02/26 17:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月22日 イイね!

ビルシュタインを装着!

今日はコクピット川越に行って、オーバーホールが終わったビルシュタインのダンパーを取り付けてきました。 当然、アラインメントも調整してもらいましたよ。 まず、走りだして感じたのが軽く真っ直ぐ走るということです。 これはアラインメントの調整が効いていると思います。 ノーマルのスプリングですが、柔らか ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 23:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月14日 イイね!

草レースに参加してきました

TC1000で行われた草レースに参加してきました! コースをしっかり走るレースは初体験です。 このレースでは午前中は耐久レース、午後はスプリントレースで、自分はスプリントレースに参加しました。 天気予報では雨だったので心配をしましたが午前中に若干雨が降りましたが、自分が参加する午後からは晴れでし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 23:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月08日 イイね!

FCにトルセンが付きました!!

今日、トルセンをつけ終わったFCを取りに行ってきました。 街乗りや首都高では違いが分からなかったです。 でも、これがトルセンの長所である自然な作動制限なんだと思います。 有難みはサーキットに行って内輪が浮くようなところがないと分からないでしょうね。
続きを読む
Posted at 2009/02/08 23:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月07日 イイね!

レーシングスーツが届きました

レーシングスーツが届きました
注文をしていたレーシングスーツが届きました!! 早速着てみると、ちゃんとウエスト入りました!! 見た目は速そうですよ。 あとは見た目に自分の腕がついていくことですね。
続きを読む
Posted at 2009/02/07 12:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年02月01日 イイね!

筑波サーキット・ライセンス講習

今日は筑波へファミリーライセンスを取りに行ってきました! ちなみにクルマはFCがトルセン付けから帰ってきていないので、シークレット号です …実はFSWのライセンスもシークレット号で行きました(^^ゞ…ゆっくりとはいえ、よくFSWのレーシングコースを走ったなぁ~…タイヤもATなのに… 講習は12時 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 00:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「みんな ありがとう (*´▽`*)@KMae 」
何シテル?   05/10 22:37
自己紹介 初めてのことが多いので いろいろ教えてくださいね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425 2627 28

リンク・クリップ

いっしょにはしろっ♪ 
カテゴリ:走行会
2011/02/25 00:02:00
 
クラゴン部屋 
カテゴリ:スクール
2011/02/25 00:00:26
 
ユイレーシングスクール 
カテゴリ:スクール
2011/02/24 23:58:53
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
シークレット(^m^)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今のところは、こんな写真で御容赦くださいませ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation