• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伍長のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

再発

昨日、ツインを新潟まで譲渡しに行き、新たなる愛機を受領。

ロードスターを主にしたお店にツインを譲渡し、
自分はNDに乗り換える。ちょっと面白い。

ND入手前にイロイロ買ってたので、「この人ほんとにND買うのか?」とか、
「部品ばっかり買ってるけど、それで実車遠ざかってるって教えるべきか?」
と心配されていたことは内緒。

その日のうちにステアリング、シート、ルームミラー、アンテナ、電球類を交換し、
ドライブレコーダーを設置。ただしミラーとドラレコの配線は時間切れのため中断。

ステアリング固い。全然取れない。事前情報を入手しておいてよかった。
有益な情報を提供してくださる先達に感謝。
(自分はステアリングプーラーではなく、M8のステンボルト2本をネジ穴に挿し、
ギアプーラーで引くというマイナーな方法で実施。
ボルトは曲がり、ストロークも足りなくなったが、
引っ張りのテンションをかけたままステアリングを叩いたら外れた。
撮影しながらとか無理。情報提供できる方々はすごいなぁ)

ステアリング・シート交換により上下視界は広がったが、諸々の位置がシックリこない。
ペダルは右に寄り、ステアリングは近すぎる。特にクラッチは右すぎないか?
ついでにアクセルは遠い。

シートを右に寄せると今度はステアリングセンターがあからさまにずれる…
ステアリングを優先し、ペダルは慣れるしかないようだ。

ステアリングの位置については、ランバーサポートで誤魔化しつつ
ラフィックス用のショートボス待ちだな。

ネガティブなことばっかり書いたけど、
嫁の小言を受け流し、嫁の涙を振り切って入手したロードスター。

後悔はない

子供には大うけ。
興奮の2歳児に泥だらけの靴で助手席に立たれたけど、
5歳の姉と並んで助手席に座って、可愛かったから許す。
Posted at 2016/02/01 09:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ

プロフィール

「早速挫折 http://cvw.jp/b/404276/43933026/
何シテル?   04/24 18:16
MT&NA至上主義。 …だったけど、家族用にAT車購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-3 しーえっくすさん (マツダ CX-3)
マイチェン前のたたき売り(ディーラー談)で 予定より早く買い換え。 人生7台目の車で、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター病再発。 完治しないな、これは
ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードスターを降りてからは移り変わりが激しい 予定より前倒しで買い替え。 7年間お疲れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい想い出をありがとう

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation