• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

シールド線届く

シールド線届く 本日、帰宅すると再配達のノックセンサー用2芯シールド線が届いてました。

何故、購入したかと言うと

①手持ちノックセンサーは普通の電線で施工しようかと
計画していたが購入品取説でノイズ防止でシールド線
必需と再認識したからですぅ~

②GRID付属シールド線が付属ノックセンサーシールド線と太さ相違が有ったのでついでに新規で!


GRID付属シールド線
坂東電線スーパーフレックスLF(軟質ビニールシールドケーブル)
0.3mm^2(0.3sq)x2芯 外径Φ5.6 \273/m(オヤイデ電気参照)

オヤイデ電気購入品
坂東電線スーパーフレックスLF(軟質ビニールシールドケーブル)
0.5mm^2(0.5sq)x2芯 外径Φ6.4 \315/m

本来GRID付属のΦ6熱収縮チューブが入ってなく、手持ちのΦ7で代用
(外れくじ第二弾・・・)

早速、ノックセンサーと新規シールド線との半田接続開始
極力シールド網線無しの範囲を作らない様に短くしようとしたら半田部を覆う熱収縮チューブに
熱が伝わり、避けてた場所で縮み、肝心の半田部まで移動出来ずに何回もトライするはめに・・・
鈍臭っ!!

取り敢えず、これだけで終了

ピンジャック半田は車載後に!!
長さ調整とバルクヘッド導設時を考慮して・・・
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2009/10/17 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

ChatGPT怖い 2
ひで777 B5さん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

1,500!
R_35さん

雨って
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation