• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月26日

先延ばしてたのをやる!

本来、日曜日にしようと思ってたのですが体調不良で・・・

本日午前中に心療内科通院後、帰宅してまず昼飯食ってから(4色パン1個のみ・・・)

小ベンツ12/7の足回り手直しにFフレーム切断&溶接箇所に少し錆発生しているのを気付いたけど眼を閉じてしまったwww
それと車検委託中に遮熱板干渉回避ホース無くなったのでアイドリング時、騒々しい金属音が・・・

なので午後からこの2件を着手!

フロントジャッキUP


右フロントフレームいきなり錆チェンジャー塗布後(こんなに連続赤錆発生ではないが大袈裟にww)


左フロントフレーム赤錆発生箇所


左フロントフレーム赤錆発生箇所拡大


左フロントフレーム錆チェンジャー塗布後


車検時、アンダーガード外したのか?
10/31板金屋受け取り直後とアンダーガードと遮熱板上下逆になっているので
アンダーガード側に切れ目入れたホースを挿し針金で固定した。
(雑な作業は忘れて下さいww)

干渉音発生遮熱板状態(車体右側から)


車体左側右側からホース取付状態(天地逆)


車体右側左側からホース取付状態(針金巻きなし)


車体前側からホース取付状態


エンジン始動させてアイドリング時の騒々しい金属音が無くなったのを確認♪

家にニッパー取りに行くの面倒でラジペンでカットしたのだけど、先に着手した車体左側右側の細い
ステン針金2回目カット時手放しだったので切端どっか飛んでった・・・
路面探せど見つからず・・・車体に引っ掛かった可能性大www
真ん中固定針金ちょい太はちゃんと切端側を掴んで無事回収。


明日の明るい時間帯に車両前進させて路面探すかな!?
自身が出した針金切端で自車パンクさせてもねぇー・・・

追記
0時前にガレージ行って画像解説左右逆だったこと確認。
ブログ一覧 | 小ベンツ | 日記
Posted at 2017/12/26 21:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白い椅子の陰
ツゥさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

不二洞
R_35さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation