• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

嬉しいお知らせが♪

嬉しいお知らせが♪ガイドスコープ用webカメラLogicool Qcam Pro 4000の手配及び長時間露出、AMP ON/OFF改造を依頼して届いた後に違うwebカメラPhilips ToUcam PROも同じ改造、ビクセンSTARBOOK Type Sコントローラーオートガイド対応化改造、オートガイドUSBリレーボックス(シャッターコントロール追加)購入を依頼した御方から嬉しいメールが!


webカメラToUcam PRO筐体の小ささからAMP ON/OFF改造(電圧下げて上昇温度下げるCCD熱ノイズ低減の簡易的な冷却CCD方式)は無理かもと事前に聞いてたので諦めてたのだが・・・
何と制御用4極端子の小さい物探索して見事、この筐体に収めたとの連絡でした♪

作業依頼した御方はQcamもToUcamと同じSONY ICX098BQ CCDを使用していると云ってたのですがPhilipsソフトの方が優秀みたいで、またwebカメラ同士同じソフト使用比較でも映りも良かったのでToUcamを充実させたかったからメッチャ嬉しい♪

車の改造と同様で頭の中では妄想し放題で基板等電気には詳しくないので依頼してバージョンUPしている当方でつwww
Posted at 2012/03/07 20:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2012年02月25日 イイね!

雨止んでるので!

通院帰宅途中、親友fooさん誘ってお好み焼きを食べて
帰宅後、エボ右前の異音がまた出だしてジャッキUPして、スプリング、ロッド回しを♪
(バネ位置は変わってなかったのだが・・・何故かfooさん乗ると鳴り出すww)

寝たきり老人では時間が勿体ない
雨も降りそうにないので3TKガイドスコープとミードETX-90ECを持ち出しwebカメラ(Qcam)にて直焦点比較をして見ました。

3TK+Qcam+IRフィルター


ミード+Qcam+IRフィルター


ミード+Qcam(IRフィルター無し)


3TK+Qcam+IRフィルター(別アングル北側の山)


ミード+Qcam+IRフィルター(別アングル北側の山)



風邪等で体調不良なので夜は自重してまつ・・・
なので星を撮らずに訳の判らない景色で各機器比較するだけの当方なのでつ・・・
Posted at 2012/02/25 19:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2012年02月21日 イイね!

もらい物♪

もらい物♪本日、出社したら机の上にビデオケースが!!

モンキー課長持って来てくれたんだぁ~

あざーす!!

早速、帰宅後にミード望遠鏡のリモコン3台を入れるとバッチシ♪

スポンジ上下入れ替えただけでスポンジカットせずに収まりました♪

使い道はリモコン専用ケース決定♪
Posted at 2012/02/21 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2012年02月19日 イイね!

ようやく合焦♪

webCCDカメラをケンコーSE120望遠鏡に付けての直焦点がようやく合焦出来ました。
まずそのまま付けたらピント合わず・・・
ドローチューブ最小でも焦点長過ぎてピント合わず・・・もうチョイなのに・・・
アクセサリーパーツをしこたま買い漁ってこぎつけました。

純正90度天頂用2インチx31.7アダプターを短くする為、ボーグ7369にて10mm→2mm=8mm短くしてもダメだった・・・

仕方無いので笠井31.7mmレデューサx0.75倍を噛ましてやることに。

SE120→ボーグ7369(2インチx31.7)→ボーグ7356(31.7xM57)→ボーグ7413 SD-1X(C)→ボーグ7414 SD-1X(D)→ボーグ7413 SD-1X(C)→笠井31.7mmレデューサx0.75→webCCDカメラ(ToUcam Pro)
安物アクロマートの青ハロがIRフィルター無しとの相乗効果で赤見無し


生産終了のボーグ7413 SD-1X(C)を2個買い出来て良かったよ~♪

webCCDカメラも長時間露出改造品が欲しくて依頼して購入したQcamPro4000+D60mmx350mm
ガイド用サブスコープ(純正36.4mmx42mm延長アダプター取り外し)はそのままレデューサx0.75+
webカメラ装着で下記
IRフィルター無しなので赤見が・・・



何れも動画aviからRegistaxにてコンポジット5枚
冬場の揺らぎ+シャープさに欠ける30万画素CCDなのでピントのシャープさが全くないねwww

2/20追記
webカメラ両方共スナップショットスイッチ配線殺してあるので画像撮れないと思ってたがToYcamは別ソフト使えば出来ることを後で知ったのでしたwww
Posted at 2012/02/19 18:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2012年02月13日 イイね!

今、夢中な愛機♪

今、夢中な愛機♪左から順に用途別にと次々と中古品買い揃えてしまいました。

オートガイドにチャレンジしようと買ったサブスコープ(橙色)に接眼アダプターが揃ったので♪

後は真ん中の屈折式が直焦点CCDピントが合わなくて、焦点距離をもう少し短く出来たら合うんだけど・・・
頼んだ新品パーツは未だ来ない・・・



Posted at 2012/02/13 21:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation