• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

月と花火

月と花火忘れてた今日祭りだったww

なので2階から月と花火をば!
へたくそ画像ですねww
Nikon D80+Tokina AF20-35 F3.5-4.5



Posted at 2012/07/29 21:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年07月28日 イイね!

3台目www

3台目www格安で買ったタムロンAF WズームレンズからタムロンAF300mm望遠とNikon標準AFを買い足して2台目Nikon D80用Wズームとしたので先のタムロン2個が浮くのでついつい3台目のデジカメ一眼Nikon D3000狙いで中古物色してたのだが・・・

何と新品が出てたのでポチってしまったwww
Nikon D3000 CCD機最終版 2009年8月発売の旧製品の新品物
当方買うのは初心者用のデジカメ一眼ばっかりwww

実は3台目を狙った裏事情が有りまして、2台目Nikon D80を中古で買って喜んでたら、いつの間にかファインダー内に小さな虫の死骸付いてるではないかwww

ダニか?いや形状が違う様な・・・

覗く度にめちゃ気になる・・・・

メーカーに清掃出しても約1.5万円ぐらい掛かるのでそれならもう1台買えるのでは?と物欲的発想の収集癖www

いつの間にかレンズ収集癖 魚眼アダプター入れると合計25本のレンズ数になってしまったwwww




今回は妹のワゴンR購入に対抗して当方にも御褒美をばwww
Amazonは\24,800・・・・・・よそで\22,800でゲット♪
Posted at 2012/07/29 01:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年04月19日 イイね!

またまた嵌りに嵌ってwww

カメラ関係にはこれ以上手を出さないと云いながら、電子チップマウントアダプター介して
中古マニュアルレンズ使用すれば安上がりとばかりに禁断の領域に手を出してしまったwww

左からPentax Super-Takumar 55mm F1.8(M42), Pentax Takumar 135mm F2.5(M42),
Komura 200mm F4.5(M42), Komura 300mm F5(M42)
M42xP1接続シリーズ4本





これで病気が治まれば良かったのだが・・・より望遠が欲しくなり、メーカーはTokinaに嵌って
揃えるわ・揃えるわwww
上からTokina T800 F8(ニコン), Tokina AT-X SD 150~500mm F5.6(ニコン),
Tokina AT-X SD 100~300mm F4(ニコン), Tokina SD 70~210mm F4-5.6(ニコン),
Tokina RMC 70~210mm F3.5(ニコン), Tokina AT-X 28~85mm F3.5-4.5(ニコン)
ニコン接続Tokinaシリーズ6本


自分でも歯止めが利かず夢中になって集めるは、集めるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買い物依存爆裂!!!!

新品EOS WズームAF望遠レンズ含めて合計12本wwwww
本当に使うのか!?と自分に問い掛ける・・・収集したいだけかも!?wwwwww

電子チップマウントアダプターも3つ程揃えてしまったww
奥左からNikon テレコンバーター TC-200 2X(2倍), 中古望遠レンズ付属の回転Tマウント(M42xP0.75)→ニコンマウントアダプター,
手前左からニコン→EOS電子チップ付きマウントアダプター,
BORG 7855(M42xP0.75→M42xP1変換)+M42xP1→EOS電子チップ付きマウントアダプター
(天体望遠鏡用として),
M42xP1→EOS電子チップ付きマウントアダプター(望遠レンズ用として)



望遠レンズはもう打ち止めにしよう!!
Posted at 2012/04/19 01:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年04月18日 イイね!

げげっ、回らない・・・

げげっ、回らない・・・中古望遠レンズTokina SD 70~210mm F4-5.6(ニコン)
買ったが電子チップ付マウントアダプター(ニコン→EOS)を
装着するとロック効かない・・・
これだとレンズ落とすぜ・・・

少し悩んで向きが違うのが判ったが露出リングの変な
出っ張りの有るレンズで今度は硬くて外せない・・・
しかも露出リング回らず固定に・・・おいおい・・・

どうせ中古だし使い物にならないのはしゃくに障るのでタミヤのクラフトやすりで削って、無事まともな物に変貌しました。

追記
後で調べたら1977年登場Ai方式 露出計連動レバータイプの物だった様で・・・
ニコンFマウント Aiレンズなら何でも合うと思ってた・・・。
http://www.geocities.jp/chiback_rail/topic/f501.htm

カメラは初心者なのでネット検索で調べれる現在はスキルUPが楽な時代ですね!
Posted at 2012/04/19 00:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年04月06日 イイね!

遺伝www

遺伝www親父の様にカメラだけには嵌るまいと誓ったのだが・・・
望遠鏡に留まらず中古望遠レンズに嵌ってしまったwww

急にぶち欲しくなったTokina AT-X 150-500mm F5.6 SD
マニュアルフォーカス望遠レンズ
http://homepage3.nifty.com/3rdpartylens-om/tokina150-500.htm

当時高かったのが安く買えるとのことだが・・・購入金額微妙www
せこい性格か定価高い物が安くなった物には嵌り易い当方www

早速、ニコン→EOS AFチップマウントアダプターも同じ日に届いたのでお手軽な月を撮って見ました。

max500mm, SS1/125, F8かF9.5多分F8, ISO100, トリミング

ピント半自動なのだがヘリコイド回しは超微妙・・・
ランプ&ビップ音なかなか出ないので・・・
Posted at 2012/04/06 21:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation