• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

直したんだから乗らなくちゃ~♪

小ベンツのショックを紛らす為も有り・・・
折角、直ったマグナ君乗らなくちゃ~と思い、直ったバイクのフォークのオイル滲みを確認したら・・・
明らかに乗らずの間に酷くなってオイル漏れに・・・とほほ

左側前部


右側前部


左側後部


右側後部


右側酷いよ~・・・走行風受けてラジエーターシュラウドにオイルが掛かってるではないかーい・・・


乗らず放置&いつも乗る前フロントフォーク拭いて乗っていたが数回サボリも有った・・・
小ベンツの事故と同様、これも自己責任・・・

前回の車検時にフロントフォークOHも考えてたけど新品フォーク手に入らず断念してたのだが、先週修理出していた時に来年の車検の時にフロントフォーク再メッキ&OHで見積り依頼したんだけど・・・

小ベンツのレッカー代、3ヶ月前に来年の更新手続きした小ベンツ任意保険3等級UP分で恐らく7諭吉飛ぶ予定・・・
小ベンツをどうするかでマグナ君のフロントフォークOHは無しに決定だな・・・

いかんいかん、心が折れないように折角修理したマグナを楽しもう♪
でも県外は小ベンツのトラウマでいつもの散歩コースを♪

いつもの休憩所、R2山陽ドライブイン


同トイレタイム


その後R185の幸崎のたこ焼き屋が久し振りに店開いてたので寄って(通り過ぎてしまいUターンwww)


食べかけですみません。 たこ焼き\300が昼飯ww


3週間前の小ベンツと同様に忠海高校前にて大久野島バックに♪


引いた画角


鉄塔入れたはずの縦画角(てっぺんまで撮れてないではないかーいww)


本日の走行86.2kmとエンジンオイル&エレメント交換オド記録として
(87km-0.8km)/10.29L=8.4km/L(夏の蒸発と冷却水漏れ修理でアイドリング長かったのだろう)
12/10エンジンオイル&エレメント交換ODO53,520.1km-86.2km=ODO53,433.9km
レギュラー\114/L


でもあんまり楽しくない・・・乗らなきゃ勿体無いの思いだけの気分・・・
Posted at 2016/12/12 22:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月10日 イイね!

バイクは直って帰宅してました♪

朝元気だった小ベンツで山国への通り道なので、バイク屋に寄って修理代\21,600支払いで済んだマグナ君♪
夕方届けますと云われて、別れ山国へ向かったのでした。

修理内容は
安く上がる様、全キャブ下フロートのみ外しての清掃点検。
水漏れ修理(部品は当方持込品)
クラッチレリーズシリンダーからの漏れでなく、フルード吸湿でのエア噛みでフルード交換&エア抜きで済んだとの事。
ジェネレータ配線カプラ溶けでの配線修理。
エンジンオイル&オイルエレメント交換。
バイク引取り&配送代無料。

Posted at 2016/12/11 06:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年12月03日 イイね!

マグナ不動の理由

マグナ不動の理由長期間乗らずにバッテリー上がりしてたマグナ・・・
一昨年、行き付け車屋が独立前に勤めてた所でやることでバイク車検可能となり、その時冷却水漏れしてたので増し締めしたらしいが
ボルト折れるかメネジ痛めそうなのであまり増し締め出来ない状態だったとの事。


パッキン類は注文入荷済みで1年半以上放置していた。(大型バイクなので車屋普通二輪免許なので当方が乗って入庫し、車屋に自宅まで送ってもらうので双方のん気にしてた)

ようやく今日修理に出そうと計画していて、午前中に持って行けそうな感じなのだが、エンジンがなかなか掛からず、複数回のセルで充電してたバッテリーも上がり気味に・・・
なので別のセルスター充電器(セルスタート可能なので)を持ち出し、エンジン掛かったがアイドリング持続せず、左前キャブから燃料オーバーフロー、アフターファイヤー音するし・・・

挙句、クラッチ握れどスカスカwww
クラッチレリーズシリンダーブーツ破れによるフルード漏れだろう・・・
当方の腕ではクラッチ切り無しでは街中走行不可・・・
前々回のバイクを降りる原因となったXJ1200Rモリワキチタンマフラー仕様も同様に長期乗らずでクラッチレリーズシリンダーブーツ破れによるフルード漏れで広島市内からの引き取り&納車で修理代嵩んでそれが降りる原因に・・・
今回、病気療養も在ったのだが学習能力の無い当方と痛感www

反対に良かれとカプチではまめにしてたことが交換部品増大になったし、適応能力の無さに呆れてしまうwww

なので車屋に状況説明&相談したら、やっぱりバイク屋に修理依頼した方が良いと決定!

すぐにバイク屋へTELしたら、担当メカニックが今居ないので昼に再TEL要望。

ベンツ作業終ってたので代車と引き換え後、ドライブ兼ねて離れているバイク屋へ直行!
店舗移転してから初めての訪問。
店に入ると久し振りのメカニックの○○○君が対応してくれて、今日の夕方バイク引き取りに来ることの素早い対応に感謝♪
またバイクのキーをポケットに入れたまま、忘れていたのも功を奏した♪

夕方5時半に帰宅したら、バイク無かったので4時頃帰宅してた家族に聞くともう無かったとの事で早い段階で引き取りしてくれてたみたい♪

今、左前キャブ見ていると云ってたので他のキャブもゴミとか有るかもなので全てのキャブ見てとお願いした。
後、前回も直したレギュレータの線が溶けてるって云ってたので直して下さいと伝言。
聞くとフロントフォークのオイル滲みも左だけだったのが両方になってたみたいだし・・・
フォーク再メッキ見積&来年の車検時にしようかと云ったが・・・

云った後で気付く、今回のマグナ修理代、近々小ベンツ修理代、来年2月マグナ&ランエボ車検、5月カプチ車検、各車自動車税、各車任意保険、小ベンツ12月車検と出費が続くのに・・・

マグナのフロントフォーク再メッキ&オイル漏れ修理はやれないじゃんwww
Posted at 2016/12/04 14:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月20日 イイね!

午前の部

午前の部昨日、午前雨&カプチでお出掛けだったので
本日、朝7時半過ぎからマグナで海岸線の185号線を♪

←久し振りの幸崎のたこ焼きを♪




素朴なテイスト10個入り\300


西側の今治造船(元幸陽ドック)


南側 海には船が航行中、バトル?www


東側はちょっぴりな砂浜


日焼け防止に長袖着て出たが暑い・・・
今朝の天気予報では朝方曇りから昼前雨の予報でマグナチョイスしたが天気はどんどん晴れ方向に♪
おばちゃん達のスクーターとかカブを足に使っている人より当方軟弱・・・
暑いので海岸線の往復だけにしとこwww
10時前に帰宅。

本日走行68.9km/3.49L, 燃費19.7km/L
ODO52,506.4km
Posted at 2015/07/20 10:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月11日 イイね!

県道80号

県道80号腰痛で当分、マグナ乗ってなかったので14時半頃から6/21に通ろうとして見逃して通り過ぎた八本松県道80号をトライ♪
今回は八本松R486から右折して県道80号を上って行きました。
←前回6/21下りで見逃した三叉路(7/5カプチでの上りで確認済み)


道幅が狭くなる始まりの県道80号


ちょっとして峠道前に一服停車(道幅これは序の口)

一服中にアベックのレガシー1台が通過。

離合で軽1台に遭遇

県道33号に合流


県道33号からさっき上った県道80号を振り返る


県道33号上って再び左折の県道80号


左折してすぐの看板(6/27カプチで同様左折したが道狭しにビビって断念www)


結構、普通車等通過して行く。
こりゃ~大丈夫と思いきや・・・
道狭くなる直前にイベント事で集合していたのだった・・・
それを通過してすぐ道狭くなる手前に看板が・・・


拡大


ビッたれの当方は案内を素直に聞き入れUターンしましたwww

本日走行83.4km/4.71L, 燃費17.7km/L
ODO52,437.4km
Posted at 2015/07/11 18:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation