• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

サンプル様様♪

サンプル様様♪先月の話だが魚眼レンズアダプター0.15倍が欲しくて古~い物に手を出したら、動作確認の際、絞り動かない・・・
ガタ発生・・・

良く見ると
先端レンズ止めイモネジx1ヶ所無し/2ヶ所(影響無し)
絞り回転止めイモネジx1ヶ所無し/3ヶ所(絞り空回り原因)
レンズ選択リング止めイモネジx1ヶ所無し/3ヶ所(ガタつき
発生原因)

それでイモネジ購入の為、1本外して、ノギスで計測
すり割り付き90°剣先M1.6xP0.35xL4.0が必要と判断。
ネット検索すれど単品若しくは少量販売先見つからず・・・

ふと目に留まったのがサンプル品1種類5本までの広告

DELscrew (有)斉田製作所
http://www.del-screw.co.jp/

法人でないと請求出来ないので会社から依頼
しかも従業員の方から旧型カメラレンズはM1.7xP0.35のはずと何とM1.6 & M1.7各5本ずつ入れて
発送しましたとのメール♪

ありがたや♪ありがたや♪

しかも送料も無料(メール便)♪

至れり尽くせりでした♪♪

届いて早速、復旧しようとしたら何とレンズ選択リング止めイモネジの所に先端レンズ止めイモネジ
L2.0の短いのが移設してあって、当方沈み具合判断ミスで4mmでは0.5mm長過ぎて飛び出て
レンズ回転リングが入らない・・・

何とか絞り回転止めイモネジ部(赤矢印)純正L3mmだが沈んでるのでL4mm使用可能で無事修理
完了しました。

http://www.apecity.com/manuals/pdf/spiratone_fisheye_auxiliary_lens.pdf


追記
これと云い先日のモーター無し望遠レンズの件と云い、手持ち品へのチェックポカで当方、色々しでかしてますwww

今日もまたD3000液晶プロテクター届いて、貼ったは良いがちょい歪んでて、貼り直ししたら更に変になりましたしwww
Posted at 2012/08/02 00:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
567 891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation