• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

ぶつけてしまった・・・

今日は1時間上りで早めの帰宅を!

その途中、ガソリンを満タンに!
4日前に値上がりするとメッセージ書いて有ったが・・・
本日入れると@\147→@\153に値上がりしてた。
燃費は267.3km/30.61L=8.7km/L

帰宅して恒例の如く左ドアミラー地面に向けて駐車してたら途中、物に当り止ってしまうので室外機台のブロックにタイヤ当ったのかと降りて見ると妹の車が有るではないかいwww

いつもの如く仕事でいないと思い込んでるのでルームミラーの確認せずに左ドアミラーのみでの
バックしてるので・・・

エボちゃんのリアバンパー中央に小傷が・・・

完全に当方が悪いのだが妹に八つ当たりを!!
休みなら休みと言え!、また宅急便依頼した時もそうだがと・・・グチグチと小言をww

反対に当方が休みの時とか宅急便が届きそうな時は妹に伝えてるので余計に腹が立って!

当方ちっさい男でつwwwww

ちっさい、ちっさいhahahahaaa・・・
Posted at 2011/03/10 21:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅤ | 日記
2011年03月09日 イイね!

そろそろエアエレメント交換

そろそろエアエレメント交換本日、定時日
モンキー課長送って車屋へ

パジェロミニを直してた。

いつになったらドラシャ等交換作業可能か聞いたら、途中に入れんといつまでも出来んじゃろうと・・・
リフトに載ってるデミオエンジン載せ替えは?
あれは終わった。

来週辺り作業してくれそう!

ラックのブーツ破れはお前がしでかしたんだろう!
じゃないと車検通らないはずだと・・・タイロッドエンドブーツ裂けもうるさいぐらいだから・・・
タイロッド止め外したかと云われたが当方、外してない・・・
だって昨日の1/4回転の時はブーツ内でタイロッド回ってたし・・・
一昨日半回転時は気にしてなかったので見てないが、ネジ部硬くてモンキー叩きながら少しずつ
回したのでどうかと・・・

まぁ、どうせラック側ブーツ左右共新品に替えるし、原因は別にどーでも良いのだけどwww

車屋閉店まで付き合って、途中リアのゴツゴツ感が嫌なのでショック2ノッチ柔らかくして!
(最強より11ノッチ戻し)
その後、寄り道して親友に足回り交換後の試乗を依頼♪

彼からハンドルダルな感じがトーアウトっぽいとの指摘を受けたが・・・
これなら町乗りOKだね♪と
goodrichのボロタイヤはブレーキングで少々負け気味だがコーナーは案外中々、粘ってくれて姿勢も崩さずコーナーの安定感も有りまんがなwww
後、左後からの異音の原因を探したら、純正工具でしたwww(少しは静かになったね)

試乗終了後、帰宅してからマフラー交換前に備えて、購入時のまんまの純正エアエレメントを
今頃ようやくトラストに交換♪ODD73,242km

純正汚れてますね。

追記
しかしエアエレメントケースからはみ出るタイプは初めてww(外枠だけだが・・・)
しかもタイトなのはエアフロ側の圧着だけっぽいし・・・
Posted at 2011/03/09 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅤ | 日記
2011年03月08日 イイね!

再びトー調整

再びトー調整インプレッサ君送り、帰り道にハンドル見てやっぱ右に
曲ってる・・・
途中、パーキングでフロント減衰力4ノッチ戻しから5ノッチ
戻しへ1ノッチ柔らかく!!
んー、こっちの方が運転疲れないねぇ~♪

早速、帰宅して右フロントのタイロッド1/4回転縮めてトー
アウト側へ

計測結果フロントトーイン0.35度←0.05の桁は雰囲気ねww

テスターの時はいい感じっぽかったが明日の通勤でハンドル見てみよう♪

車屋さんへ!!
右ステアリングラック側ブーツ派手に裂けてますぅ・・・
左側ノーチェックww
ドラシャ交換時にお・ね・が・い・しますぅ!

Posted at 2011/03/08 21:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボⅤ | 日記
2011年03月08日 イイね!

今日も調整して見ようか!?

今日も調整して見ようか!?ハンドル右に傾いてる?みたいなので単純に半回転0.5度変化量として、右側タイロッド1/4回転トーアウト側にして見ようかな・・・

まずは通勤帰宅中に状態確認して見よう♪
序に昨日、フロント減衰1ノッチ硬くしたが気に入らないので元の5ノッチ戻しにするのにどっかのパーキングで寝転んでやって見ようww

追記
フロント減衰力調整はハンドル目一杯切ってタイヤとバンパーの隙間からOK!!
Posted at 2011/03/08 12:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボⅤ | 日記
2011年03月07日 イイね!

トー調整

トー調整3/5にストレート簡易サイドスリップテスターで測った購入
状態純正トーは
フロント平均トーアウト0.3度、リア平均トーアウト0.45度

3/6は雨降りで断念して・・・・

今日、帰宅後20時過ぎから車高調取付後のトーは
フロント平均トーイン1.5度、リア平均トーアウト0.2度未満

早速、タイロッド調整をやるべく♪
足周り交換の時、デジカメ撮る余裕が無かったので今回は画像をちゃんとww

取り敢えずタイロッド片側半回転縮める方向で!!

フロントトー調整後は
フロント平均トーイン0.5度

車庫入れの際、ハンドル軽くなったし、ピロ基準の0でキャンバー付いてるのでタイヤ内減り回避でトーイン気味でOKかと・・・

後はトレッド状態見て再調整しよう♪

因みにリアは購入時より0に近づいたのと面倒なのでそのまま放置プレイでwwwwwwww

追記
やっぱり当方ドン臭く後片付け入れて2時間半ぐらい掛かっちゃったね~wwwwwwww
Posted at 2011/03/08 00:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボⅤ | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation