• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

買物依存症のゴン太のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

予想していた物とちゃう

今日、到着したナビ!

予想していた型式は楽ナビAVIC-HRZ990 (2010年10月発売)じゃなく
1年古い楽ナビAVIC-HRZ900 (2009年10月発売)だった!


無理もない元画像小さく拡大してもドット荒くなるだけ・・・
それと老眼・・・
ルーペも使ったのだが・・・

990と900似ているので都合の良い様に解釈する当方でしたwww

追記
タッチ画面ワンセグ選択しか出ないのでてっきりワンセグかと思っていた・・・
PDF取説ダウンロードしてようやく気付いたww
B-CASカードとナビリモコン有るのかチェックせねば・・・
携帯電話接続中継ケーブルに挿す付属品USB変換アダプターの有無も
Posted at 2017/11/21 21:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月19日 イイね!

今日した事は・・・

昨日、日曜日の予定立てて目覚まし時計のみアラーム6時10分。
けど今朝、目覚まし自ら止めた記憶なし・・・

記憶では10時過ぎに1度目覚めたがまた眠りに・・・
起きたら12時過ぎwww

23日ドライブ予定の為、黒車名変含め300km以上駆けっているので(それでも約燃料計5/8近く)
GSにてハイオク満タンに!
302.8km/20.81L=14.55→約14.6km/L(単価142円/L) カタログ値10モード15.8km/Lに及ばず

ちょっとGSにて雨粒が・・・

この後、小ベンツに乗り換えてぷちドライブ行こうと思ってたが、空を見上げると黒雲が北北西から流れてる・・・

雨降りに遭いたくないのでぷちドライブ取り止めwww
Posted at 2017/11/19 18:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月13日 イイね!

他人の意見を聞きに!

日曜深夜に下痢発生・・・
月曜日ハローワークへ行くのに駐車場少ないからマグナで行く予定してましたが
体冷やすとまずくなるので車で行きました。

何回も求人検索すれども中々目新しいもの出てないなぁ~・・・

ハローワーク帰りにそう云えば、とある事で車屋の意見聞きたく、事務所で話し合い!
他人の意見を聞き、納得し的が絞れてすぐさま行動に♪

帰り際、親友のfooさんとすれ違いに珍しく当方気付いてf00さんと目線が合ったのでUターンしてまたアポ無し自宅訪問www

自宅前に停車しTELしたら、本人その時の目線は対向車でなくコンビニ見てたとの事でしたが夜勤明けで眠いとこを強引に同乗させ当方自宅にて車乗り換え、別車の試乗をfooさん帰路時に依頼www

やはり彼が乗っても初期制動からのカックンブレーキは相変わらずwww
車メーカー違いの味付け相違は共有できたな♪

AT車Dレンジにどっぷり染まってる彼に敢えてマニュアルモードを薦めてやりましたwww
Posted at 2017/11/14 11:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月12日 イイね!

久し振りの岡国へ

昨日はめっちゃ久し振りの定例会へ
こんな10人オーバーの人間と接するのもめっちゃ久し振りっす!
それでも早めに抜けさせてもらって・・・

今朝早くから小ベンツでドライブしようと思ってたけど・・・
目覚まし掛けてなかって起きたら9時でした・・・

それでどこ行こうかな?と考えて、西の山国は小ベンツでの事故及び鎌での負傷と続いたので
東の岡国へ(しかも高速乗らずにオール下道でwww)

尾道バイパス今津PAでトイレ休憩


R2号線から県道34号、井原、R313、高梁、R180、R484(道の駅かようは満車で入れず)、農道、吉備中央、県道72号、R484、R429を少し走ってUターンしてまた高梁までの復路www

R180北上して新見、R182、道の駅鯉が窪にて遅めの昼食


東城、帝釈峡、上下など通ってGS寄って満タンにして17時半に帰宅。

本日の走行距離359.1km/35.75L(単価\140/L)=約10km/L

通常エコモードからスポーツモードでコーナー楽しむ為にアクセルガバガバ踏んだのでねwww
レブリミッターもキッチリ7,000rpm(3rd?)も確認出来たしwww(2nd?は7,000まで行かないのに)

追記
各車の燃料ポンプリレー品番レブリミットは↓


当車品番
Posted at 2017/11/12 22:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ベンツ | 日記
2017年11月08日 イイね!

病院2件はしご

3ヶ月ピッチの予約通院を朝一に歩きで行って、カプチで掛かり付けの薬局で薬をもらい、違う町の心療内科通院、付近の薬局で薬もらい帰宅。

今月は心療内科での睡眠導入剤トリアゾラム錠0.25mgを切らさない様に気を付けたよ♪
そのおかげで11月はけいれん発生なしでした。(でもトリアゾラム錠0.25mg依存症になってる・・・)

先々月、先月とけいれん発生して、先月心療内科の複数薬を1種類ずつ飲んで、けいれんを抑える薬を予想して1番最初に飲んだトリアゾラム0.25mg錠と確定!

けいれん収束後、2番目にルジオミール錠25mg朝1錠、夕2錠→朝夕共1錠にして様子見。
睡眠し易くなった事に気付いた。
朝1錠、夕2錠に戻してもあまり変化なし。

最後3番目にセニラン錠5mg朝夕共1錠足して飲んだら、少し睡眠し易くなったかな?

ポリフル錠500mg1日3回は整腸剤なので問題なしで常時飲んでます。

薬癖が気に成ってたので心療内科先生に報告。
今回は一応、3種類は飲んでもらって次回薬減らす方向となった。

Posted at 2017/11/11 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@妄想癖のクロさん。 わぁお!!」
何シテル?   11/15 22:49
車好きのおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 891011
12 131415161718
1920 21 22232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

↓だ~から~、夜鍋になるの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 10:38:12

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
2018-7-6 & 7西日本豪雨災害冠水により自家用車2台廃車1台譲渡と退職金での投資 ...
ホンダ VF750C マグナ ホンダ VF750C マグナ
カプチーノがなかなか直らないのと折角大型二輪の免許持ってるので安い物を物色して2013- ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
人生2回目の小ベンツです。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
未だ購入前状態でつww 追記 1/26名変終わったので1/28支払い 所有はしたけど手元 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation