• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toku3104の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

Monster sportsフットレスト取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
位置決め。養生テープを貼り、マジックで書き込み
2
クラッチペダルが邪魔なので、奥まで踏み込んだところでタイラップで締めて避けておきます。
3
一度フロアマットを剥ぎ、裏の吸音材を撤去し、穴あけの位置決めのため、釘を使って印付けしました。

がっ!!!
4
いとも簡単にフロアトンネルのパネルを貫通?!?!

ものすごい薄い鉄板のようで、驚きました。

これで大丈夫なんか?とも思いましたが、よくよく考えてみるとシャーシの強度はラダーフレームが受け持ってくれているので、ここは全く強度が必要ないのだと思います。モノコックボディならこんな訳にはいかないでしょうね。
5
フロアトンネルマットの下はこんな位置です
6
鉄粉が飛び散らないように養生テープで囲って6mmの穴あけ。
7
サビ対策を施して、付属のビスとナットで挟み込んで締め込み完成。

一人では無理です。たまたま近くにいた父に上をお願いし、自分は下に潜りました。
8
位置はこんな感じ。

クラッチペダルとのクリアランスは、前回カバーを右寄りギリギリに取付けたのもあり、1.5センチくらいあります。

何故こんなに便利なものをメーカーは純正採用しないのでしょうか。せめて、オプション設定して欲しいです。たしか、JB23時代にはスズスポブランドてありましたよね?

これにて、毎日の通勤がかなり楽になりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルの調整

難易度:

自作フットレスト ゴム取り付け

難易度:

APIO ペダルカバー、フットレスト取り付け

難易度:

jb64 MT 左足置き(フットレス)

難易度:

APIO MTペダルセット 取り付け

難易度:

ペダルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族の相棒 http://cvw.jp/b/404465/44885719/
何シテル?   02/27 19:48
2013年3月よりゴルフ5GTIオーナーに、2018年10月よりjb64w ジムニーオーナーになりました。 2020年10月より、ゴルフをカングーに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロータリースイッチ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:42:08
ショウワガレージ SGアジャストコイル75 X-SHOCK BA 【ステンメッシュブレーキホースセット】 シルバーコイル ジムニー/ジムニーシエラ JB64、JB74用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 21:09:46
NCECにNAテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 12:40:32

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020.10.26 カングーアシエ納車しました。 色々は条件に当てはまるクルマはこれ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA12ジムニーからの乗り換え。 縁あって、かなり早い納車となりました。 新型は角ば ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
そういえば毎日乗っているのに愛車登録をしていませんでした。 なんだかんだでもう10年近 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7年半乗りました。 大きな故障も事故も無く、毎日ワクワクさせてくれるクルマでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation