• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jill_jennyのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

大昔のネタで~す(^^; 【 Part Ⅱ 】



大昔の遊び、別バージョン(^^;






こっち風の絵の方が仕事多かったですね~(--;
(エロや、萌え系のお仕事はしてないですからね~~!!)
また、ドロー系のソフトインストールして、タブレット繋いで遊ぼうかなぁ~
しかし、マジにこの絵を書いたの昔だなぁ~~(汗



Posted at 2009/01/22 21:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 昔ネタ | 日記
2009年01月22日 イイね!

大昔のネタで~す(^^;




ちょっと今回は趣を変えて・・・


大昔の遊びをアップ♪





















お疲れ様でしたm(_ _)m



Posted at 2009/01/22 14:38:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 昔ネタ | 日記
2009年01月22日 イイね!

「社長は見ていた!」&「スーパーマクロは見えていた!」




社長さん、テレビ台の方に向かって接近して座っている事が
多いのですが・・・
ガラス面に写っている私達をジーッ・・・と、良く見ています。
試しにおもちゃを後ろから左右に振ったら、やっぱり観てました(^^;




目を直接合わせたくないのか?? なんでやろ~?




↓下の缶コーヒーの白丸の部分、最近嵌ってるコンデジの
スーパーマクロで撮ってみました!







  ↓ ↓ ↓ ↓









インクの盛り上がり、その影、
当たった光りまで写ってるし~~!

肉眼で見えないもの見えるのって
面白いですぅぅぅ(^▽^)







Posted at 2009/01/22 11:46:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月22日 イイね!

光る丸いもの(第2弾)

相方のGemini530です。

やっと、335カブのタイヤ交換も終わり
気持ちよく駆け抜けれるのに

・・・お山は積雪で走れましぇ~ん(泣



でも、シーズンイン(何の?)するまでには
「足回りドノーマル」君の対策をしておきたいと・・・

いう事で、また行ってきました。
最近、お世話になっている「ALLZU Motorenbau」さん


何が不安?かと言うと、スタビ強化をした後に
相当トラクションの向上は体感しているけど
やっぱり、5尻と比べると・・・
もう少し何とかならないかと思うところがあって





いよいよ「光る丸いもの」の登場です・・・

今回のターゲットは、トレッド幅 です。


でも何ミリのスペーサー入れたら
どれくらい挙動が変るのか
全然わからないので




まずは試走テストから開始です。


実は「ALLZU」さん、テスト用の在庫スペーサーも充実してるんですよ~
もちろん遠慮なく使わせていただきました♪ ルンルン


ほんでもって、そこから北へ5~6km走ると
いい場所があるんですよ♪
開発中の住宅地で道路だけは完璧に整備されていて
民家も少なく適度な高速ワインディングの周回路♪


まさに無料のサーキットコース(笑




まずはリアに10mm 入れてもらって


早速、テストコースへ・・・
もちろん「DTCボタン」をポチッと押して 




で装着前と比べると・・・

更に
トラクション向上を実感!


ステアリングもバタつきません。



何でこんなに・・・
安定しているの??




嘘のような本当の話です!

僕の中では・・・
ちょっと「目から鱗」的な感動を味わっちゃいました。




ショップに戻ってから、
次は15mm に変えてもらい・・・


再度テストコースへ・・・


何これぇ~・・・
おもしれぇ~~♪



コーナーズリズリ!とっても安定しています。
しかもさっき降り始めた雨で、ハーフウエット状態なのに
とってもコントローラブルな感じ


楽しぃ~~♪


トラクションは先ほどと変らずグリップ良好!

ラフなステア操作しても
まったくと言って良いほど更に、バタつきません。



う~ん! 5尻に近くなってきた感じ♪


でも・・・ひとつだけ
3尻、独特のクイック感の強いアクティブステア・・・
切り始めのクイック感がなんかだる~いです。

一応、タワーバーも入ってるんですけど (笑




ショップに戻って凄~く悩みました・・・ (1分間ほど!爆)


結局、トータル的なメリットを考えて、今回は 10mm を選択・・・



本当は個人的には15mmの方が楽しかったんだけど

JILLが・・・
JILLが・・・
これ以上説明はしませんが・・・




とりあえず今回は10mm・・・
あくまでも今回に限っては・・・

と自分を納得させています (爆





また近々
「アルツ」へ出向きそうな予感です。


もちろんJILLには内緒で・・・







Posted at 2009/01/22 00:23:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | E93 | 日記
2009年01月21日 イイね!

ハートハッピーの効果?


先日のブログネタ、ハッピーターンの一袋から
最終的に2個出てきた
「ハートハッピー」







やっぱりご利益ありました♪






クレジットカードのゲームみたいな数字当てでメールマガジンで
今日が発表と届いたので見てみたんですよ~♪


530のE60から「60」&335のE93から「39」をチョイス


↓『ボックス当選』♪







現金換算すると5,000円分当たりました~♪


楽天のポイントに交換するか?
ギフトカードに交換するか?



ロトくじでも買うかなぁ~(爆




柳の下に鰌は二匹いないと分かっているけど(--;





Posted at 2009/01/21 21:44:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「先週、カブ二台でお泊まり遠出してきました。」
何シテル?   11/16 11:35
ドイツアウトバーンで200Km/hで走行中に後ろからパッシングされ譲った途端に安定した走りで見えなくなった車がBMWでした。映画「トランスポーター」でも興味を持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4月からの本州四国高速の料金、一覧、四国から橋を渡るのが安くなる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 17:22:46
バンコク外出禁止令発令! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/02 19:43:34
社長の成長期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/04 07:41:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2008年9月30日、納車完了! それ以来オープンライフを満喫しています。 少しずつです ...
その他 その他 その他 その他
MTBのコロリン号です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2007年3月7日、納車完了! 雨天外出専用車かも? ちなみに年中夏タイヤなので、雪道 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
左側の車(E39)2008年8月3日に友達に譲りました。 右側の車(E60)は健在です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation