• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘太郎の"甘太郎号" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年4月18日

ドアミラー ウエルカムランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラースイッチを 

自動で倒れない位置にしておきます
2
ミラーを一番上向きにしておきます
ミラーと周りのカバーに養生しておきましょう~

ミラーは下側二か所ハメ込み(緑〇)と

上側二か所下側からひっかけている(赤〇)だけですので

最初に下側二か所を内張り剥がし等を突っ込みバキッっと外しますw

上側二か所は下側にずらせば外れます

黄色〇のビス4個を外せば前方のカバーが外れます
3
ミラー裏側です

ハメ込み部と ひっかけ部です
4
前方カバーが外れれば

ウェルカムランプのコネクターを回して外し

LEDランプに交換して点灯確認をして

逆の手順で組み付けるだけですw

ミラーの爪をハメるとき 土台が動きバキバキと音がしますが

壊れることはなさそうですwww
5
運転席側OK~
6
助手席側もOK~~~
7
この作業 初めてだとミラーを外す時や
取り付ける時 力加減が ちょっと怖いと思います

慣れれば なんてことないのですがねぇ~~

何回やっても 音が 嫌ですwww

作業される方は 自己責任で お願いしますよぉ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

後付けフォグランプの保安基準適合化

難易度: ★★

Vベルト交換

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月18日 20:20
こんばんはぁ~♪ ´ω`)ノノ

確かにミラーを外す時の音は嫌ですね!
何度やっても慣れませんね(^_^;)

僕は余計な事をやってミラー壊しちゃいましたけど(爆)
コメントへの返答
2016年4月19日 6:58
おはようございます!

今回は 2台分バラしましたよぉ~
何度やっても バキバキって音が
嫌ですね^^

ミラー割れるってことは
相当 力入れましたねw

ご連絡 お待ちしてますよぉ~~~^^

2016年4月19日 10:19
こんにちは。

かなり弄りはじめましたねぇ~。
やっぱり白い方がいいと思います😌

個人的なことですが、デジカメの充電器が見つからないので、例の撮影が全く出来ません。スマホの撮影だと明るさの違いが解らないので、充電器を注文してありますので、届き次第行動してみます😅
コメントへの返答
2016年4月20日 6:16
おはようございます!

少~~しづつですが
徐々に 弄ってますよw

あらら デジイチのですか?
もうすでに完成してそうですね
アップ楽しみにしてますよ!
やりたいなぁーーーwww
2016年4月19日 12:48
室内灯やると、次は当然ココやりますよね!(笑)

やるなら全部、やらないなら全部!という選択肢しか無いと思いますのでこちらは未だ決断つきません。。。

足元灯だけブルーにやったろか!という思いも、やるなら後部座席もか?という悩みにブチ当たり、頓挫しているところです。ブルーと暖色系の室内灯では相性悪そうかなぁ、とかね。。。

多分私はしばらく様子見しそうな気配です(笑)
コメントへの返答
2016年4月20日 6:27
おはようございます!

やっぱり始めると 止まりませんね~^^
最初は電球色がイイなんて思っても
いましたが。。。

この辺の弄りから入っていくと
パネル類の取り外し方も覚えてくるし
勉強になりますけどね^^

足元ブルーも 魅力的~~です♪



プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/404581/47716022/
何シテル?   05/12 14:01
旧名:アスおっさん⇒新名:甘太郎です! いつまでも少年の様な気持ちを 持ち続けたいツルピカフェチのおっさんです! みんカラも ?年過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ4灯化への道のり その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:45:37
[ダイハツ アトレーワゴン] インチアップ時の空気圧調整(165/55R15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 15:25:21
バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 21:30:06
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 甘太郎号 (トヨタ クラウンロイヤル)
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズに憧れ 13、15、17と乗り継ぎ 「超えてゆ ...
ダイハツ アトレーワゴン 甘太郎2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成30年9月16日(日)納車 年式 2016年(平成28年) 走行距離 41km ボ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
縁があって本日納車となりましたw
レクサス LS レクサス LS
2021年4月10日納車しました。 人生最後に乗ってみたかった レクサスLS460 やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation