• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

新型アウトバックですか

スバルネタ2連発です。
セダンに続いて今度はアウトバックが発表になりましたね。

© 2009 Carview Corporation
個人的には、(;`Д´)オーマイガッ!! なんですが、皆さんはどう思ったんでしょうか…。

これから変なゴテゴテしたのを取っ払ったらツーリングワゴンになるんですよね?未発表の。ワゴンはワゴンで、窓が前ドアからリヤハッチまでぐるっとガラスが続くのがレガシィな感じだったんで、これがまたフツーの窓割りになっちゃって…、どうなっちゃうんでしょ(汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/13 00:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 0:26
なんか色んなクルマのデザインが混ざった感じですねw
コメントへの返答
2009年4月14日 9:05
そうなんですよ…。レガシィはレガシィなりに、ぱっと見てレガシィと分かる個性があったんですけど、写真を見る限りこいつには無さそうです…。
2009年4月13日 0:51
まさしく・・・ミックスですね!
(;・3・)~♪ 

スバルも試行錯誤しているんですかね~。
(;o゜Д゜)o  はっっ!!
コメントへの返答
2009年4月14日 9:08
昔からスバル車は、先代インプなんか2回も顔が変わったり、デザインが迷走していましたけど、最近は特に振れ幅が大きくなってきた気がします(汗)
2009年4月13日 1:52
ウインドウグラフィックは
アコードから頂戴しました。
コメントへの返答
2009年4月14日 9:14
(爆)
セダンの窓は日産から、ワゴンの窓はホンダから供給ですか(笑)
2009年4月13日 2:00
写真を色々見る限り、トヨタ(レクサス)の部品を随所に使ってるんでないかい?と思わせる部分が、テンコ盛りですねえ

いっその事、廃業してトヨタに吸収された方がいいんでないかい?と思わせるほどデザインに悲壮感が漂ってますね

あ、IS-F試乗してきましたが、「エンジン音だけ売って下さい。」って言ったら、爆笑されてました(まあ、そりゃそうだろう)ミッションが2ペダルで燃費がもう少し良くなったら、考えんでもないですが・・・

何故かGT-Rが置いてあった(お客さんの車みたいでしたが)ので、「あれ試乗させて下さい」って意地悪言ったら、「あれは扱ってないんですよね~」ってマジメな返答が・・・突っ込むのも「おもてなし」の一環だと思いますが・・・(間違ってる)
同じ金額出すなら、ポルシェ素直に買います
2ペダルになれちゃうと、ATはスリップロスが顕著に分かるので、ダメですね
もう、普通の体では・・・

Dらーで確認してきましたが、日本仕様はフェンダーを変えるそうです
全幅制限の問題ではなく、小さく見せないと日本では売れないようです
少なくとも「5ナンバー車」のイメージが定着しちゃってますもんねえ
コメントへの返答
2009年4月14日 9:42
レクサス的なプレミアム感を出したかったんでしょうけど、北京モーターショーに出ていた地元メーカーの出展車みたいな感じさえしてきます…。

でもフェンダーを変えるってのは良いニュースです! ボテッとしたフェンダーが変わるだけでもクルマ全体の雰囲気が結構変わりますからね。期待です(^^

IS-F、やっぱりATの範疇を越えないんですね。でも一度試乗してみたい…。
2009年4月13日 12:43
ゴツゴツしてますね!

最近のスバル車はゴツゴツが多いような気がします。
コメントへの返答
2009年4月14日 9:20
「存在感=ごつごつ」っていう安易な方程式がスバルの中にある気がしてしょうがないです…。
2009年4月13日 18:49
さすがトヨタ資本(爆)
親会社には逆らえないんでしょうね。
悲しき日本のサラリーマン社会!
コメントへの返答
2009年4月14日 9:25
いちおう、タイミング的に、そんなにトヨタの息はかかってないはずなんですけどね、開発途中で横やりが入って訳分からなくなっちゃった、ってのは考えられますよね。

悲しい…。でもGM傘下で個性をつぶされてたり、独立資本で倒産したりするよりはマシです、きっと。
2009年4月14日 12:25
A3買うときの対抗馬がレガシーとゴルフⅤでした。
Vはデザインが気に入らなかったのでパス

で、A3にSBが追加されレガシーの見積もりも300万超えてたのでA3にしましたが、当時ツーリングかアウトバックで悩みましたネ
私も現行レガシーのすっきりしたデザインは好きです。
コメントへの返答
2009年4月15日 11:17
以前レガシィに乗っていたときは、「レガシィの競合車はゴルフです」と聞いて、車のタイプが違うのに何故?って思ってたんですが、ゴルフに乗ってみて理由が分かった気がします。

9375MさんはA3でも何処でも入っていってしまうのに、アウトバックに乗ったらドコまで行ってしまうんでしょう(汗)

プロフィール

「[整備] #ゴルフR トランクルームを鬼明るくしました Ver. 4.0 https://minkara.carview.co.jp/userid/404711/car/2765373/8340350/note.aspx
何シテル?   08/21 21:04
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation