• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

ゴルフⅥ 試乗記

ゴルフⅥ 試乗記 乗ってきてしまいましたよ。TSI Highlineです。

そんなに走りで魅せるモデルではないってことで、見た感じを中心にお伝えしようと思います。

■ボディがヤバイ!

今回のモデルチェンジで車幅が30mm広がりましたが、これはドアハンドルが大きくなった分で、ボディそのものは幅・高さ・長さともに全く変わっていないのだそうです。それでもⅤに比べると低くなったように感じるのは、ひとえにボディデザインの妙。ボディ剛性も上がっているみたいで、先代のボディ剛性は高いには高かったけど、A3の剛性に慣れていると「?」って感じたりもしましたが、今回はもうほんとカッチカチやぞ(笑)

■内装がヤバイ!

 今回いちばんビックリしたのが内装のクオリティ。上がりすぎです。メータークラスタの文字は青から白になって、赤と青が入り交じったやかましいデザインから一転、すっきりしてとても良い感じに。で、表皮の材質から、そのチリ、スイッチひとつひとつの質感が非常に高いんです。

 同じ価格帯の国産車だってこんなに上質な内装はなかなか無いですよ。A3と比べてどうか? A3のは華がないですね…。さすがに古くなってきましたねぇ。 アウディの内装は見えないところにまでクオリティがありますからね。

■エンジンがヤバイ!

 Highlineのエンジンは1.4L直4にスーチャーとターボを両方付けてしまった「ツインチャージャー」仕様です。これがまたホントにテンヨンかと疑いたくなるくらいパワフル。7速DSGと相まってサクサクサクサク走るんだ。2.5リッターNA相当の動力性能といううたい文句に間違いはないなと思います。

 というわけで今回初めて乾式のDSGを運転したことになるんですが、湿式のに比べてカラッとサクサクしている気がします。「乾」という字に惑わされてる? ただし、発進時に乱暴にアクセルを踏むと、けっこう大きなショックが来たね。学習ってやつが進んでないんでしょうか。

■GTi、R20Tがヤバそう!

 ゴルフⅥはⅤのコストダウン版だとかいう話が噂になっていましたが、今回見た限りではコストダウンと感じるところはひとつもありませんでした。特に内装に関してはむしろコストアップしているとしか思えないほどのクオリティ。


2009 Dennis Publishing Limited. All rights reserved.
 ちなみにTSI Highlineの車両本体価格は312万円。「1.4L車に312万円!?」って言った人はそこに正座して下さい(うそ)。動力性能でほぼ同じ国産の2.5Lクラスと比べてみて下さい。4発という音振的なハンデはありますが、それを除けばクオリティは国産車すら凌駕するんじゃないでしょうか。

 もし自分が買うとしても、GTiか、その先にちらほら見え隠れしているR20Tを狙っちゃいたいところなんですが(買えたらね☆)、エクステリアもカッコイイし、内装は最高だし、これで走りが良かったらちょっとどころじゃなくメロメロです。妄想してるだけでS3が遠くかすんできました。

いやいや、あんまり期待しすぎるとガッカリするのでほどほどに期待することにします。
ブログ一覧 | 試乗レポート | 日記
Posted at 2009/04/22 09:28:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 9:58
でも やっぱり音が・・・
コメントへの返答
2009年4月22日 18:40
そこがCセグメントの限界なんでしょうか…
2009年4月22日 10:59
ヤバイ感じですね~
乗ってませんが、実車見ました。
顔もお尻もきりっと精悍になったし、見た目重視の私的にはとてもいい感じに見えます。
シロッコも気になるんですが、価格的にちょっと。。
コメントへの返答
2009年4月22日 18:48
マジ超ヤバいっス!

贅肉を削ぎ落とした感じで精悍になりました。

個人的にはシロッコよりもグッときました(>ε<)
2009年4月22日 20:20
いつもながら感服いたします<`~´>
分かりやすくて良いです!
自分も近いうちに試乗をと思っております。。。

次車に決定!ってなっちゃうかも(^_^;)
「ちっちゃいもの倶楽部」脱退かっ(笑
コメントへの返答
2009年4月23日 9:18
もし、自分が今クルマ選びをしていたら、残念ながらA3が候補から外れる可能性は高いですね。

ちっちゃいもの倶楽部、ピンチです(笑)
2009年4月22日 21:05
R20Tがヤバいっ!ですね♪
初めて見ましたがむっちゃカッコいいですね!
コメントへの返答
2009年4月23日 9:16
あくまで予想CGなんですが、ヤバイっす!!
2009年4月23日 1:26
私も乗りに行ってカタログ貰わないと。
コメントへの返答
2009年4月23日 9:17
ぜひ行ってみて下さい!
2009年4月23日 12:24
試乗レポいつも丁寧で関心しております。

クルマ選び中の自分にとって期待し過ぎて価格に凹んだシロッコですが、まだゴルフより気になる存在です。。
コメントへの返答
2009年4月23日 18:57
そうですか、凹んだのはそういうことですか…。

シロッコってゴルフより安くないんですか?
2009年4月24日 10:43
これまた判りやすい解説ありがとうございます。

富士でも結構走ってましたよね!このクラスかは判りませんが・・・

一箇所に
「1.4L車に312万円!?」って言った人はそこに正座して下さい(爆)
コメントへの返答
2009年4月25日 13:57
四男坊さんも正座したクチですか(笑)
実は自分もそうです(汗)

プロフィール

「@ノイエ汁 灌漑用のため池としての役目を果たしてるんですね」
何シテル?   08/29 17:43
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation